2014年07月28日
VFCMP5KPDW KJCZP-9が入荷。
みなさんこんにちわ、みんなP-09画像がTOPなので、あえてPDWにしたMIU-AIRSOFTです。
本日は新製品を中心に入荷のお知らせ。
先ずはVFCガスガンの新製品、MP5KPDWの入荷のお知らせ。
先にコンバージョンキットが入荷しましたが、本体も入荷致しました。
価格は税別¥43500。
ストックはもちろん折り畳み式、真ん中にHK刻印が入ります。
フレームはリアル刻印仕様のフレームで、スチールハイダーには
14mm逆ネジが切っており、ネジカバーも付属します。
道内の各ショップでも入荷しておりますが、
当店でも、KJワークスのCZ P-9 DUTYも入荷しました。
ハンマースプリングが付属。価格は税別¥11800です。
セーフティはアンビ、専用のスペアマガジンも入荷しており、価格は税別¥3280となります。
電動M4用のグリップが各種入荷。
STAR製 SPRタイプグリップのBKとTAN、G27タイプグリップは
それぞれ税別¥1980。
WaterLoo製のMOEタイプグリップBKは税別¥1680です。
マルシンのCO2カートリッジセットが再入荷。
何かと話題のCO2ボンベですが、5本セットが再入荷、価格は税別¥580。
マルシンのM1カービン、FN5-7をはじめ、WEのM&Pやグロック用の
CO2マガジンなどにも対応します。
明日香縫製のリバーシブルマーカーも再入荷。
ベルクロでサイズ調整可能、中にゴムが内蔵されているので、
伸縮自在、腕が締まらないので快適です。価格は税別¥1280。
(兄)そのサイズだと派手だね。
(コ)イチドツケチャエバヒックリカエスダケダカララクチンダヨ。
(コ)テカ、ヒサビサダネ。
(兄)フル装備になったよ。
(コ)サイショダレダカワカラナカッタヨ。
(兄)フル装備だからね。
(コ)テカ、ナンデハナレルノ?
(兄)いや、ちょっと。
(コ)マタコノオチー!?
(ブ)CO2ジャナイカラトバナイネー
(兄)いまいちだねー。
2014年07月24日
マルシン FN5-7 EXB2が入荷。
みなさんこんばんわ、もう少し日に当たる事にします、MIU-AIRSOFTです。
本日は新製品のお知らせ、マルシンからFN5-7 EXB2が入荷。
価格は税別¥23400。御覧の通りCO2仕様のハンドガンです。
初速は82~83m/s、寒かろうが、暑かろうが、初速の変化がほぼ無いのが
CO2の利点です。ブローバックは非常識なほど快調です。
もっと非常識なのはメーカーのマルシン様で(褒め言葉)、
初回限定でCO2ボンベ25本サービス!!
そもそも3本付属するので、合計28本ボンベが付属することとなります。
(コ)ウチマクリダヨー
(ブ)ヤリスギジャネー?
因みにマルシンのCO2ボンベ自体も5本セットで税別¥580で扱っております。
ご注意ください。
インディの塗料を軽く入荷したら、意外と好評だったので、気を良くして各色入荷。
ブラックパーカー、フォリッジグリーン、ダークアースの3色を入荷しました。
各色税別¥2680。速乾性が高く、アルコール以外にはめっぽう強い塗膜なので、
ハンドガンのフレームにもおすすめの塗料です。
塗料ではありませんが、ブルー液も各種扱っております。
バーチウッドのスーパーブルー(スチール用)が税別¥1780。
アルミニウムブラック(アルミ用)が税別¥2180です。
塗装ではなく、化学反応で染めてしまうので、
良くこすれる金属製のスライドストップやマグキャッチなどのパーツにお勧めです。
塗装、染めについても、簡単なご説明は可能なので、
自分で塗装したい、パーツを染めたいという方も、店頭、メールにてご相談ください。
» 続きを読む
2014年07月19日
CYC蓄光バイオ弾とWE用M4フレームが入荷。
みなさんこんばんわ、明日のイベント出店に向けてバタバタしているMIU-AIRSOFTです。
本日は新製品入荷のお知らせ。
先ずはRA-TECHのWE用M4用フレームの入荷のお知らせ。
RA M4 Forged ReceiverのAACバージョンとBKバージョンが入荷。
因みにForgedなので、鍛造フレームとなります。
BKバージョンが税別¥19000、AACバージョンが税別¥22000です。
AACバージョンは、フォージマークの部分にも刻印が入ります。
強度も精度も高く、更に塗装済みのフレームなので、
買ってそのまま組み込みたい方にお勧めのフレームセットです。
電動AK用多弾マガジンが各種入荷。真ん中はLCTのノーマルマガジンです。
AKM用スチールロングマガジンは、ある人が買い占めたので再入荷待ちですが、
左のRPK74用ベークライトロングマガジンは800連タイプ、価格は税別¥1600。
右のAK74用ワイドタイプマガジンは1000連タイプで税別¥1680です。
どちらもノーマルなゼンマイ巻き上げタイプとなります。
CYCから蓄光タイプのバイオBB弾が入荷、0.2gと0.25gがあります。
どちらも4000発入りで、0.2gは税別¥1980、0.25gは税別¥2380となります。
地下室で軽く光らせた様子。まぁ、きちんと光ります。
(ブ)キチントヒカッテルネー
(コ)ブルースモネー
(ブ)ダカラ、オレハイイッテ!

さて、明日はオペミネが厚田WALLで開催されますね。
当日参加も可能。参加をお考えの方は
上のバナーよりレギュレーションをご確認ください。
当店も出店致しますので、BB弾、ガスは現地販売いたしますので
宜しくお願い致します。
また、MIUの店舗は、午前11:00より通常通り営業しておりますので
お店の方も宜しくお願い致します。
2014年07月13日
MP5と重量弾
みなさんこんにちわ、気が付くと2週間以上更新してなかったMIU-AIRSOFTです。
残念ながら元気に営業中です、紹介してなかっただけで色々入荷もしております。
なので、たまった未公開入荷からいろいろおしらせ。
先ずは新製品。VFCのMP5K GBB用のPDWコンバージョンキットが入荷、
価格は税別¥11800。
アウターバレル、マズル、フォールディングストックのセットです。
ストックはピンを抜いて入れ替えるだけなので割愛。
バレルとマズル先端は14mm逆ネジ仕様、サイレンサーやトレーサーに対応。
マズル用ネジカバーも付属、カバー、マズルはスチール製。
MP5NAVYに装着されているスチールハイダーも取付可能です。
CYMA製MP5RASセットが入荷。価格は税別¥4680。
アウターバレル、RASハンドガード、ハンドガード固定用ネジ、レイルカバー2枚、
バーチカルフォアグリップのセットとなっております。
アウターバレルは使用しませんが、VFCの電動MP5にもそのまま装着可能。
ハンドガード根元のネジと、フロントはピンの代わりにネジで固定するため剛性も抜群。
マルイのMP5電動ガンにもきっと装着可能。
GBB用としてリリースされているMP5用ライトハンドガードが再入荷。
各社ののMP5電動ガンにも対応しています。
電池はCR123Aを2本使用。
ハンドガードにあるスイッチで、押している間のみ点灯します。
VFCのMP5電動ガンに装着した様子。
ピン一本で簡単に装着可能なので、夜戦や室内戦の時はライトハンドガード仕様にしたり、
TPOに合わせて使い分けが可能です。
(コ)オーマイガー!!
(ブ)LEDデ200ルーメンダッテー
(コ)エッ! ブルースガ?
(ブ)オレジャネーヨ
CYMAの各社電動MP5用560連ロングダブルマガジンが入荷。
マガジン本体が樹脂製ですが、機構はマルイ製と同じ、ただ長いだけです。
価格は税別¥1980。
当店の取扱製品がほとんど掲載されておりませんが、
HJのトイガン解体新書2014も入荷。
マルイを筆頭に54挺の分解方法が掲載されています。
電動ガンは、ほとんどがマルイ準拠のシステムなので、
掲載はされていませんが、VFCの電動ガンもこれがあればきっと分解できます。
分解したけど戻せない場合は、ご相談下さい。
BBKingからは重量弾が入荷。0.40gと0.45gBB弾です。
0.4gBB弾は2000発入りで税別¥1800。
0.45gBB弾は2000発入りで税別¥2100となります。
0.45gに至っては、パッケージのシールが間に合ってませんが、
中身は大丈夫の様です。
重量弾が入荷したついでに、店頭のBB弾各種、
モバイルカメラのQBiC MS-1とオプション各種を
HPにUPしております。ご近所でも通販致しますので
HPの方も宜しくお願い致します。