2024年03月17日
BATON製ピットバイパーが再入荷です
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです
本日も新入荷製品を色々とご紹介です。
そば処 すずしろ かしわせいろ 丼ものもありますよ
先ずはBATON製のピットバイパーCO2モデルが再入荷です。
刻印は再現されていませんが
形状、仕上げはリアルです。
メタルシャシー採用でスライドは樹脂製となります。
価格は税込¥32780-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
HOP調整はチャンバー下のダイヤルで行います。
スライドストップ下には画像の様に
シリアルナンバーが刻印されています。
FMA製G17L LightBearing ホルスター
X300対応モデルも再入荷です。
X300を装着したG17やG19に対応するホルスターです。
価格は税込¥2750-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
背面にはTEK-LOKが装備され各種ベルトに対応します。
スペーサーパーツとネジが付属し
ライト非装着時もガタツキが無いように
調整が可能です。
3Dプリンター製パーツを手掛けるBulls Factory製の
商品が何点か入荷しております。
先ずはグレネード用のホルスターです。
左がASG製のD-TONATOR用で
右はASG製のアポカリプス対応モデルです。
はめ込んでテンションで保持する仕組みです。
価格はそれぞれ税込¥5500-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
背面はMolleやベルトに対応したアタッチメントとなり
厚手のベルトなどに対応するための
スペーサーと長いネジが付属しています。
続いてはCYMA製のM870とM3に対応するレイルマウントです
装着する事で上面に20㎜レイル装備となり
光学機器などの搭載が可能になります。
価格はそれぞれ税込¥5940-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
別パーツでシェルホルダーも付属しており
付属のネジで装着する事で
シェルも4個携行出来るようになります。
続いては4連ショットシェルホルダーです。
マルイ、CYMAのショットシェル型マガジンのサイズに対応し
4個まで収納する事が可能です。
板バネのテンションで保持するため
1個、2個になっても保持できる仕組みです。
価格は税込¥4950-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
実際にCYMAのシェルを入れた様子です。
ピッタリサイズで気持ちよく収まります。
背面にはグレネードホルスターと同様のアタッチメントが装備され
Molle、ベルトに対応します。
最後はこちら、ショットシェル用のアンローダーです。
押し付けるだけでBB弾を抜く事が出来る
楽ちんアイテムです。
価格は税込¥660-です。
※商品画像をクリックすると商品ページにジャンプ致します。
このように押し込むことでBB弾を抜く事が出来ます。
ショットシェル型マガジンには
フォロアーを下げる爪もついているので
そのままでもBB弾を抜く事は出来ますが
爪を切った後やネイルをされてる方には
重宝しそうなアイテムです。

最後は当店の公式ラインのお知らせです。
当店への新製品案内を随時お知らせしております。
是非LINEのお友達登録もお願い致します。
みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。
タグ :BATONPIT VIPER CO2FMALightBearing ホルスターBulls Factoryグレネード用ホルスターショットガンレイルマウント4連ショットシェルホルダーショットシェル用アンローダー
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
WELL PRO製 PPK20が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
WELL PRO製 PPK20が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。