2022年12月24日
大間違い探し大会開催です!
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
本日はいよいよ大間違い探し大会の開催となります!
間違い探しの後も初売り情報などが御座いますので
間違い探し大会参加が完了したら
引き続きブログをお楽しみください。
(コ)ヤアミンナ、メリークリスマス!
(ブ)メリークリスマス!
(コ)キョウハマチガサガシタイカイダヨ!
(ブ)ケイヒンゲットメザシテガンバッテネ!
(コ)ジャアサッソクマチガイサガシトイキタイトコロダケド・・・。
(ブ)マズハオウボホウホウノセツメイカラダヨ!
大間違い探し大会の前に応募方法のご説明です。
5つの間違いをこのブログのコメントとして投稿してください。
ここで、ご応募に際して注意点がございます!
見事5つの間違いを正解し、当選した際ご本人確認の為
以下の条件を満たしてください。
コメントを入れた際の「スクリーンショット」を撮影し、保存しておいてください。
スクリーンショットは以下の様にお願いいたします。


上はスマホ、下はPCの例です。
お名前はコメントが公開されるのでこの時点では
ハンドルネームで結構ですが
5つの答えは勿論、赤マルの認証のぐにゃぐにゃ文字と
お時間も入るように撮影してください。
以上の条件にて当選をお知らせする際に
ご本人確認させて頂きます。
(ブ)ミンナ、ジュンビハデキタカナ? ソレジャ、プレイボール!
1枚目
2枚目
(コ)ドウカナ?ミンナワカッタカナ?
(ブ)ヤッパリイッカショハムズカシイカナ?
いかがでしたでしょうか?
間違いは見つけられたでしょうか?
間違い探しのコメントは12月26日(月)の22:00締め切りと致します。
一番最初に全問正解された方と
抽選の結果当選された方は
12月31日のブログにて当選発表させて頂きます。
その際に当店の連絡先メールアドレスを
添付いたしますので、当選された方はご連絡下さい。
初売りの1月6日までにご連絡頂けなかった場合は
次の候補の方に当選権が移ってしまいますのでご了承ください。
(コ)ミンナガンバッテオウボシテネ!
(ブ)イチバンデモゼンモンセイカイジャナイトダメダカラ
アキラメズニチャレンジシテネ!
(コ・ブ)タクサンノオウボマッテルヨー!!
そして今回のプレゼントはこちら!
一番最初に全問正解の方には
G&G製のCM16 Carbine 電動ガンをプレゼント!
ベーシックなM4タイプの電動ガンです。
軽量でシンプルなモデルなので
そのまま使用するのも良し、カスタムベースとしても
面白いモデルです。
更に全問正解の方の中から抽選で1名様に
WE製のG17 Gen.5 TANカラー
ガスブローバックハンドガンをプレゼント!
メタルスライドで強いリコイルが楽しめる
定番のモデルの中でも
最新のGen.5モデルです。
沢山のご参加、ご応募をお待ちしております!
(ス)いよう!間違いは全部分かったか?
ここで忘れる前に先週の間違い探しの答えだ。
この後も色々お知らせがあるから見逃すなよ!
前回の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・Glockエコバッグ?の形が変わった。
・マルイLCPの向きが変わった。
・ステイサムがTTIタイプマグウェルを首にかけている。
・Ken'sProps製のM&P9用COSTAスライドが逆さまになっている。
・CyberGun製 TP9用マガジンの向きが変わっている。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて間違いを確認される方は前回のブログへどうぞ。
続いては前回の臨時ブログでご紹介した
ToGeZo年末年始企画
短くていっぱい出て
静かなやつ
G&Gで作ったから
欲しいか知らんけど・・・
師走だしプレゼントしてみる
事にしたキャンペーン!
にてプレゼントの
G&G FireHawk ToGeチューンモデル
が完成致しました!
DSG&サイレント仕様で仕上がっています!
サイレント仕様としてハイダーに代わり
サイレンサーを装備しています。
サイレンサーはシャドーグレイに加工され
消音機能だけでなく見た目でもワンポイントとなっています。
スペックはこちらです。
CYC製の0.2gバイオBB弾を使用し
初速はゼロHOPで75m/s
適正HOPで画像の通り87.2m/sです。
サイクルは7.4vのリポバッテリーを使用し
秒間22.7発となります。
ToGeZo年末年始企画は
2023年1月9日月曜日まで開催いたします!
こちらは期間中当店にて
税別¥5000-以上お買い上げ頂いた
レシートで何口でも応募可能です!
沢山のご応募をお待ちしております!
MIU AIRSOFTは
2023年は1月6日(金)11:00より
営業開始となりますが
今年も福袋をご用意して
新年最初のご来店をお待ちしております。
今回は税別¥50000-と税別¥60000-の福袋2点を
ご用意しております。
画像の通り銃本体と福が詰まったトートバッグの
組み合わせとなります。
※撮影用にトートバッグがスリムになっていますが
お渡しの際はパンパンですのでご注意ください!
それぞれの電動ガン本体のヒントはこちらです。
ピンと来た方で福袋気になる~という方の
ご来店をお待ちしております。
勿論普通のご来店もお待ちしておりますので
2023年もMIU AIRSOFTをよろしくお願い申し上げます。
ではここからは入荷のお知らせです。
G&G製のKAC SR30 M-LOK 電動ガンが再入荷です。
KAC刻印を再現したリアルタイプの電動ガンです。
G2メカBOXを搭載し、残弾ゼロや
マガジンが無い状態では作動しない機能があります。
価格は税込¥69300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
刻印の様子です。
外装はストック、グリップ以外は金属製で
重量感があり剛性も高く仕上がっています。
KACタイプのロアレシーバーを装備し
マガジンキャッチ、ボルトストップ
セレクターはアンビ仕様となっています。
マガジンはスプリング給弾式の
G2用マガジンが付属しています。
装弾数は90発です。
バッテリースペースはストック内及び
ストック内となります。
メーカー推奨のバッテリーは
11.1v 800~1100mAh 20Cのリポバッテリーとなります。
続いての再入荷はG&G製のFireHawkです。
今回のカスタムベースにもなっている
軽量で取り回しの良いモデルとなります。
価格は税込¥35750-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
外装は樹脂製で軽量です。
レイルハンドガードも樹脂製ですが
ハイダー、アウターバレルなどは金属製で
機関部の剛性は高く仕上げられています。
HOPチャンバーはスタンダードタイプです。
マガジンは300rdのゼンマイ巻き上げ式の
多弾マガジンが付属します。
ETUを装備しないスタンダードモデルなので
配線もヒューズのみのシンプルな構成です。
メーカー推奨バッテリーは
7.4v 800~1100mAh 20Cのリポバッテリーとなります。
先日もブログでご紹介したトレーサーが
再入荷しました。
WoSport製 Sharkシェイプ カラフルライトトレーサーは
税込¥12760-で
AceTech製 Bifrost レインボートレーサーユニットは
税込¥11000-です。
どちらもマズルフラッシュ機能付きのトレーサーで
マズルフラッシュの色やパターンも変更できる
レインボー、カラフル機能付きです。
発光の写真もある以前の特集の様子はこちらからどうぞ
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
赤い蓄光弾に対応した
Acetech製のLighter R トレーサーユニットと
Acetech製のプラ蓄光BB弾 0.2g 2700発入りレッドも再入荷しました。
Lighter R トレーサーユニットは税込¥9350-で
プラ蓄光BB弾 0.2g 2700発入りレッドは税込¥2970-です。
他の人とは違う色で!自分の弾がどれか分からない!
というときは是非お試しください。
Lighter RをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
プラ蓄光BB弾 レッドをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
レッドと折角なのでグリーンの発光の様子です。
どちらもAcetech製のプラ蓄光弾です。
波長としてより視認しやすいのはグリーンですが
こう見るとレッドでも十分に発光している様子が分かります。
そして定番ながら好みも分かれるフォアグリップです。
SAA製のKACタイプ バーティカルグリップが再入荷しました。
純正でも付属するぐらい基本のバーティカルグリップです。
SAA製はお手軽ながらKAC刻印も再現された
リアルなモデルに仕上がっています。
価格はそれぞれ税込¥1320-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
KACタイプのバーティカルグリップは画像の様な仕組みで
底部をねじ込むだけで固定が出来るので
工具も必要なく、六角ナットなどを紛失する恐れも無く
その場で調整や着脱が可能です。
この機能はシンプルながら臨機応変に対応できるので便利です。
G&G製のCM16 Raiderに実際に装着した様子です。
まるで純正の様な安定感です。
グリップとしての使用は勿論ですが
モノポッドの様な使用も可能です。
こちも定番のFMA製 MAGPULタイプ
AFG2グリップが再入荷です。
今では定番ですが、自然に腕を伸ばした姿勢で
ハンドガードごと握るアングルフォアグリップは
当時は画期的で使いやすい事から
すっかり定番化しました。
価格はそれぞれ税込¥880-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
同様にG&G製のCM16 Raiderに装着した様子です。
こちらも見慣れた言うと失礼ですが
最初からついていたような安定感です。
見た目だけでなく構えた感じもとても安定感があるので
まだ未体験の方は是非お試しください。
続いてはこちら、FMA製
PTSタイプ ガスペダル RS2タイプです。
名称だけでは何に使うの?というアイテムですが
簡単に言うとサムレストの役割を果たします。
価格はそれぞれ税込¥660-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際に付けた様子がこちらです。
AFGに対してサイドについているのがガスペダルです。
親指を載せるように配置してください。
実際に構えるとこんな感じです。
ホールド力は素晴らしく
左手だけで銃を取りまわせるほど
しっかり握ることが出来ます。
色々なグリップとの組み合わせが可能で
握力が無くてもよりしっかりとホールドすることが出来ます。
そして究極の姿がこちらです。
SAA製のFAB PTK&VTSタイプ グリップセットです。
AFGとガスペダルがセットになったような組み合わせですが
グリップ自体が細く手に添うように曲線的なデザインなので
よりしっかりとホールドすることが出来ます。
BKが税込¥1210-でDEが税込¥880-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際に付けた様子がこちらです。
サイドのVTSグリップはサムレストとなるので
ラウンドしている側を後ろ向きに装着します。
セットだけあってより手に吸いつく様に
フィットしてくれます。
実際に構えるとこんな感じです。
4面レイルのこのモデルでも充分握りやすいですが
M-LOKやKeyModに装着すると
ハンドガードがより細いので
更にしっかりとホールド出来ます。
フォアグリップを色々ご紹介してきましたが
画像の様にライトを装備した時は
グリップを介して操作すると
より安定して確実な操作が可能となります。
構えて点灯させた様子です。
ライトのスイッチだけ装着すると
ピンポイントで押せない時もありますが
グリップがあればグリップに合わせてから
スイッチを押せるので誤作動も防止して
確実に点灯させることが可能です。
普段はマグウェルを持ってM4を構える派の方も
ライト等を装備した際は是非お試し下さい。
(ブ)ステイサムオツカレー
(コ)オツカレサマー
(ス)いよう!お疲れ!
(ブ)トリアエズブジオワッタネー
(コ)コトシモモウオワリダネー
(ス)大晦日もブログあるが先ずは打ち上げだな
(ブ)オッイイネー!
(ス)いい店あるから行こうぜ!
(コ)ジャアソノマエニアイサツダネ!
(コ)ジャアミンナマタネー!
(ブ)メリークリスマス!
(ス)次は大晦日に会おう!
間違い探し大会の答えと当選者の発表は
12月31日大晦日のブログで発表いたします!
当選された方は2023年1月6日の初売りまでに
ご連絡頂けます様お願い申し上げます。
MIU AIRSOFTは年内は12月28日(水)まで営業いたします。
あと僅かですが年内も皆様のご利用
ご来店をお待ちしております。
それではみなさん メリークリスマス!!
大間違い探し大会の結果発表です!
年末年始の営業とイベントのお知らせです。
8月21日(日)は臨時休業となります。
Umarex HK416 CAG GBBが入荷です。
新年は福箱をご用意!1/4から営業です!
ARP556 Battleship Grayの入荷と臨時休業のお知らせです。
年末年始の営業とイベントのお知らせです。
8月21日(日)は臨時休業となります。
Umarex HK416 CAG GBBが入荷です。
新年は福箱をご用意!1/4から営業です!
ARP556 Battleship Grayの入荷と臨時休業のお知らせです。
銃のサイト
飛行機が違う
ツリーの横の白い人形
袋の中の戦車
膝の戦闘機
銃のサイト
ツリーの横に呼び込み君
袋の戦車
ツリー横の白い人形
袋の中の戦車が違う
飛行機が違う
銃のサイト
ブルースが持ってる飛行機
ステイサムの銃サイト
ツリー横の白い人形
袋の中の戦車
②ブルースの膝の上の戦闘機がF-15イーグルからF-4ファントムに変わった
③ステイサムの持っているARからダットサイトがなくなった
④クリスマスツリーの右奥に呼び込み君が現れた
⑤中央の白い袋の中の戦車が変わった
スコープサイト
サンタ帽子
ツリー横の呼び込みくん
袋の洗車
メリークリスマスと良いお年をお迎えください。
左サンタ帽子の色
右の銃のドットサイト有り無し
膝の戦闘機の機種血外
プレゼント袋の中の戦車違い
クリスマスツリーの後ろの呼び込み君有り無し
ドットサイトの有無
袋の中の戦車が違う
呼び込みくんの有無
帽子の色が違う
①三角コーン帽子の色
②赤っ鼻ハゲが構えてる銃のサイト
③ツリーの横にポポーポポポポが出現
④戦闘機の小型化に成功
⑤老眼にはキツイが袋の中の戦車?
以上になります。
・戦闘機
・戦車
・呼び込み君
・銃のスコープ
ブルースが持ってる戦闘機
ステイサムのライフルのサイト
袋の中の戦車が変わった
ツリー横の白い人形
F15がF4の空自洋上迷彩(ここ大事!)
袋の中の戦車(型式不明)
ツリーにぶら下がってるマスコット(名前しらない)
三角帽子が、赤から黄色!
どわ=======!!!!!!!
日にち間違えた〜〜〜〜
どうもならんけど、答えたいから答えておきました〜〜
そう、僕はルールは守る男だから、泣かないもん;;;
また、白髪増えるじゃん! いや、一晩で真っ黒になるくらいの後悔;;;;