2022年12月31日
大間違い探し大会の結果発表です!
みなさんこんにちは
MIU-AIRSOFTです。
本日はいよいよ
大間違い探し大会の結果発表です!
勿論それだけではアレなので
ここまでの期間に入荷した新製品もご紹介します!
では早速ですが、大間違い探し大会当選の方の発表です!

・・・の前に先ずは間違い探しの答えの発表です。
・コスタ氏の帽子の色が変わった。
・戦車が74式から90式になった。
・戦闘機がF-15JからF-4EJ改になった。
・ステイサムが持ってるライフルのドットサイトが無くなった。
・呼び込み君が現れた。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて変更点を確認される方は前回のブログへどうぞ。
それでは当選者の発表です!全問正解で最速の一等賞!
G&G製のCM16 Carbine 電動ガンが当選したのは・・・。
「まこっちゃん」さんです!
流石早い!23時2分で回答をコメント頂きました!
勿論全問正解。
後述するアドレスに2023/1/6までにスクショ画像とお名前をご連絡下さい。
改めてまこっちゃんさん
当選おめでとうございます!
続いてWE製のG17 Gen.5 TANカラーの
当選者の発表です!
今回は合計12件のコメントを頂きました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
今回はみなさん正解されていました!
普段から間違い探しにお付き合い頂いているみなさまには
簡単だったかな?
一等賞のまこっちゃんさんと
締切後の回答だった方を除いた
画像の10件のみなさまで抽選を行わせて頂きました。
先ずは二つ折にして名前が確認できない様にして・・・
ハイサイクル並みのスピードでしっかり混ぜて・・・
抽選箱にて無作為に1名様に決定!
果たして・・・抽選の結果は!!
双子兄さんです!!
双子兄さん、当選おめでとうございます!
後述するアドレスに2023/1/4までにスクショ画像とお名前をご連絡下さい。
当選したみなさま、おめでとうございます!
ですが、当選確定とする為に
みなさま忘れずにご連絡をくださいます様
よろしくお願い致します。
スクショとお名前をご連絡頂くアドレスはこちらです。
miu3.trading@gmail.com
上記アドレス宛にスクショとお名前のご連絡をお願い致します。
もしも、1月6日までにご連絡頂けなかった場合は
再抽選にて次の候補の方に当選権が移ってしまいますのでご了承ください。
みなさま、ご参加頂きありがとうございました!
前回もお知らせいたしましたが
MIU AIRSOFTは
2023年は1月6日(金)11:00より
営業開始となります。
今年も福袋・・・名付けて
ToGeZoの思い付きいたずらバッグをご用意して
新年最初のご来店をお待ちしております。
今回は税別¥50000-と税別¥60000-のいたずらバッグ2点を
ご用意しております。
画像の通り銃本体と福といたずら?が詰まったトートバッグの
組み合わせとなります。
※撮影用にトートバッグがスリムになっていますが
お渡しの際はパンパンですのでご注意ください!
それぞれのいたずらバッグに付属する
電動ガン本体のヒントはこちらです。
電動ガンにはいたずらしておりませんので
ご安心ください。
2023年は1月6日より皆様のご来店を
お待ちしております。
※通販につきましては休み中も対応しております。
2023年もMIU AIRSOFTをよろしくお願い申し上げます。
では、年内最後に滑り込みで入荷した新製品です。
Carbon8製 CO2ガスブローバックハンドガン
CZ P09 TANフレームが入荷です。
その名の通りフレームがTANカラーのモデルです。
フレームの面積が大きいP09なので印象も変わります。
価格は税込¥22000-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
色違いなので機構の変更は無く
HOPの調整はスライドを外して
チャンバー部分のネジで調整します。
付属のマガジンはGen.2仕様の物が
付属しています。
装弾数は25発です。
サイトはBKモデルよりもハイタイプが装備され
フロントサイトは集光アクリルを採用する事で
視認性がより高まっています。
本体と合わせてGen.2タイプの
CZ P09用マガジンも入荷しています。
イモネジが追加され、放出バルブが
緩みづらくアップデートされています。
装弾数は25発です。
価格は税込¥4950-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
続いてCarbon8製のCO2 M45 DOC ナイトシフト
こちらも追加で入荷しています。
年間生産台数が決まっているリミテッドモデルです。
夜間戦闘をイメージして集光サイトなどが
装備されたカスタムモデルです。
装弾数は26発です。
価格は税込¥23100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
集光アクリルサイトの他
14mm逆ネジ付きの延長バレルが
装備されたナイトシフトは画像の通り
直ぐにトレーサーやサプレッサーの装備が可能です。
画像で装備しているのは
ノーブランド海外製のArmin Lab フラッシュナノトレーサーユニットです。
充電式モデルで軽量でコンパクトな為
ハンドガンにもおススメのトレーサーです。
価格は税込¥7260-で再入荷しております。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
WiiTech製の東京マルイM4 AEG用
M16A2タイプ ザイテルグリップは新入荷です。
A2タイプのグリップですが
ナイフのグリップや実銃のポリマーフレームにも採用される
ザイテル素材のグリップで腐敗や化学薬品になどによる
変質に強く、耐久性も高いグリップです。
アルミ削り出しの底板が付属しています。
価格は税込¥3850-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
Wiitech製の東京マルイM4MWS用
スチールハンマー ステンレスハンマーローラーも新入荷です。
スチール製のハンマーと
ステンレス製のハンマーローラーのセットです。
高負荷の掛かるハンマー部分を強化するパーツで
確実な作動をサポートし
耐久性をアップしてくれます。
価格は税込¥5500-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
WoSport製アダプターベース用
クイックリリースバックルのメスのみが入荷しました。
セット、オスのみに続きメスのみも入荷です。
腰やプレキャリ、チェストリグなど
ホルスターを付けたい箇所に付けておくことで
クイックリリースバックルのオスを付けたホルスターを
使いたい箇所に簡単に付け替える事が可能です。
価格はそれぞれ税込¥990-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
あえて色違いでオスと組み合わせた様子です。
手前のツメを開放してリリースするだけですが
しっかりロックされるので
使用中に外れる心配はありません。
オス、メス共に在庫が御座いますので
ホルスターの種類を増やしたい時や
装着する箇所を増やしたい時に
追加でお買い求めください。
(コ)ヤアミンナ、モウオオミソカダネ。
(ブ)コトシモアトスコシダネ!
(ス)そばはもう食ったか?越したらうどんだぞ!
(コ)ライネンモヨロシクネー!
(ブ)ヨロシクネー!
(ス)よろしく頼むぞ!
本年もMIU-AIRSOFTをご利用いただき
誠にありがとうございました。
新年の営業は1月6日より
11:00~21:00の通常営業となります。
新年もMIU-AIRSOFTのご利用
ご来店をお待ちしております。
みなさま、良いお年をお迎えください!!
2022年12月24日
大間違い探し大会開催です!
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
本日はいよいよ大間違い探し大会の開催となります!
間違い探しの後も初売り情報などが御座いますので
間違い探し大会参加が完了したら
引き続きブログをお楽しみください。
(コ)ヤアミンナ、メリークリスマス!
(ブ)メリークリスマス!
(コ)キョウハマチガサガシタイカイダヨ!
(ブ)ケイヒンゲットメザシテガンバッテネ!
(コ)ジャアサッソクマチガイサガシトイキタイトコロダケド・・・。
(ブ)マズハオウボホウホウノセツメイカラダヨ!
大間違い探し大会の前に応募方法のご説明です。
5つの間違いをこのブログのコメントとして投稿してください。
ここで、ご応募に際して注意点がございます!
見事5つの間違いを正解し、当選した際ご本人確認の為
以下の条件を満たしてください。
コメントを入れた際の「スクリーンショット」を撮影し、保存しておいてください。
スクリーンショットは以下の様にお願いいたします。


上はスマホ、下はPCの例です。
お名前はコメントが公開されるのでこの時点では
ハンドルネームで結構ですが
5つの答えは勿論、赤マルの認証のぐにゃぐにゃ文字と
お時間も入るように撮影してください。
以上の条件にて当選をお知らせする際に
ご本人確認させて頂きます。
(ブ)ミンナ、ジュンビハデキタカナ? ソレジャ、プレイボール!
1枚目
2枚目
(コ)ドウカナ?ミンナワカッタカナ?
(ブ)ヤッパリイッカショハムズカシイカナ?
いかがでしたでしょうか?
間違いは見つけられたでしょうか?
間違い探しのコメントは12月26日(月)の22:00締め切りと致します。
一番最初に全問正解された方と
抽選の結果当選された方は
12月31日のブログにて当選発表させて頂きます。
その際に当店の連絡先メールアドレスを
添付いたしますので、当選された方はご連絡下さい。
初売りの1月6日までにご連絡頂けなかった場合は
次の候補の方に当選権が移ってしまいますのでご了承ください。
(コ)ミンナガンバッテオウボシテネ!
(ブ)イチバンデモゼンモンセイカイジャナイトダメダカラ
アキラメズニチャレンジシテネ!
(コ・ブ)タクサンノオウボマッテルヨー!!
そして今回のプレゼントはこちら!
一番最初に全問正解の方には
G&G製のCM16 Carbine 電動ガンをプレゼント!
ベーシックなM4タイプの電動ガンです。
軽量でシンプルなモデルなので
そのまま使用するのも良し、カスタムベースとしても
面白いモデルです。
更に全問正解の方の中から抽選で1名様に
WE製のG17 Gen.5 TANカラー
ガスブローバックハンドガンをプレゼント!
メタルスライドで強いリコイルが楽しめる
定番のモデルの中でも
最新のGen.5モデルです。
沢山のご参加、ご応募をお待ちしております!
(ス)いよう!間違いは全部分かったか?
ここで忘れる前に先週の間違い探しの答えだ。
この後も色々お知らせがあるから見逃すなよ!
前回の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・Glockエコバッグ?の形が変わった。
・マルイLCPの向きが変わった。
・ステイサムがTTIタイプマグウェルを首にかけている。
・Ken'sProps製のM&P9用COSTAスライドが逆さまになっている。
・CyberGun製 TP9用マガジンの向きが変わっている。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて間違いを確認される方は前回のブログへどうぞ。
続いては前回の臨時ブログでご紹介した
ToGeZo年末年始企画
短くていっぱい出て
静かなやつ
G&Gで作ったから
欲しいか知らんけど・・・
師走だしプレゼントしてみる
事にしたキャンペーン!
にてプレゼントの
G&G FireHawk ToGeチューンモデル
が完成致しました!
DSG&サイレント仕様で仕上がっています!
サイレント仕様としてハイダーに代わり
サイレンサーを装備しています。
サイレンサーはシャドーグレイに加工され
消音機能だけでなく見た目でもワンポイントとなっています。
スペックはこちらです。
CYC製の0.2gバイオBB弾を使用し
初速はゼロHOPで75m/s
適正HOPで画像の通り87.2m/sです。
サイクルは7.4vのリポバッテリーを使用し
秒間22.7発となります。
ToGeZo年末年始企画は
2023年1月9日月曜日まで開催いたします!
こちらは期間中当店にて
税別¥5000-以上お買い上げ頂いた
レシートで何口でも応募可能です!
沢山のご応募をお待ちしております!
MIU AIRSOFTは
2023年は1月6日(金)11:00より
営業開始となりますが
今年も福袋をご用意して
新年最初のご来店をお待ちしております。
今回は税別¥50000-と税別¥60000-の福袋2点を
ご用意しております。
画像の通り銃本体と福が詰まったトートバッグの
組み合わせとなります。
※撮影用にトートバッグがスリムになっていますが
お渡しの際はパンパンですのでご注意ください!
それぞれの電動ガン本体のヒントはこちらです。
ピンと来た方で福袋気になる~という方の
ご来店をお待ちしております。
勿論普通のご来店もお待ちしておりますので
2023年もMIU AIRSOFTをよろしくお願い申し上げます。
ではここからは入荷のお知らせです。
G&G製のKAC SR30 M-LOK 電動ガンが再入荷です。
KAC刻印を再現したリアルタイプの電動ガンです。
G2メカBOXを搭載し、残弾ゼロや
マガジンが無い状態では作動しない機能があります。
価格は税込¥69300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
刻印の様子です。
外装はストック、グリップ以外は金属製で
重量感があり剛性も高く仕上がっています。
KACタイプのロアレシーバーを装備し
マガジンキャッチ、ボルトストップ
セレクターはアンビ仕様となっています。
マガジンはスプリング給弾式の
G2用マガジンが付属しています。
装弾数は90発です。
バッテリースペースはストック内及び
ストック内となります。
メーカー推奨のバッテリーは
11.1v 800~1100mAh 20Cのリポバッテリーとなります。
続いての再入荷はG&G製のFireHawkです。
今回のカスタムベースにもなっている
軽量で取り回しの良いモデルとなります。
価格は税込¥35750-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
外装は樹脂製で軽量です。
レイルハンドガードも樹脂製ですが
ハイダー、アウターバレルなどは金属製で
機関部の剛性は高く仕上げられています。
HOPチャンバーはスタンダードタイプです。
マガジンは300rdのゼンマイ巻き上げ式の
多弾マガジンが付属します。
ETUを装備しないスタンダードモデルなので
配線もヒューズのみのシンプルな構成です。
メーカー推奨バッテリーは
7.4v 800~1100mAh 20Cのリポバッテリーとなります。
先日もブログでご紹介したトレーサーが
再入荷しました。
WoSport製 Sharkシェイプ カラフルライトトレーサーは
税込¥12760-で
AceTech製 Bifrost レインボートレーサーユニットは
税込¥11000-です。
どちらもマズルフラッシュ機能付きのトレーサーで
マズルフラッシュの色やパターンも変更できる
レインボー、カラフル機能付きです。
発光の写真もある以前の特集の様子はこちらからどうぞ
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
赤い蓄光弾に対応した
Acetech製のLighter R トレーサーユニットと
Acetech製のプラ蓄光BB弾 0.2g 2700発入りレッドも再入荷しました。
Lighter R トレーサーユニットは税込¥9350-で
プラ蓄光BB弾 0.2g 2700発入りレッドは税込¥2970-です。
他の人とは違う色で!自分の弾がどれか分からない!
というときは是非お試しください。
Lighter RをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
プラ蓄光BB弾 レッドをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
レッドと折角なのでグリーンの発光の様子です。
どちらもAcetech製のプラ蓄光弾です。
波長としてより視認しやすいのはグリーンですが
こう見るとレッドでも十分に発光している様子が分かります。
そして定番ながら好みも分かれるフォアグリップです。
SAA製のKACタイプ バーティカルグリップが再入荷しました。
純正でも付属するぐらい基本のバーティカルグリップです。
SAA製はお手軽ながらKAC刻印も再現された
リアルなモデルに仕上がっています。
価格はそれぞれ税込¥1320-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
KACタイプのバーティカルグリップは画像の様な仕組みで
底部をねじ込むだけで固定が出来るので
工具も必要なく、六角ナットなどを紛失する恐れも無く
その場で調整や着脱が可能です。
この機能はシンプルながら臨機応変に対応できるので便利です。
G&G製のCM16 Raiderに実際に装着した様子です。
まるで純正の様な安定感です。
グリップとしての使用は勿論ですが
モノポッドの様な使用も可能です。
こちも定番のFMA製 MAGPULタイプ
AFG2グリップが再入荷です。
今では定番ですが、自然に腕を伸ばした姿勢で
ハンドガードごと握るアングルフォアグリップは
当時は画期的で使いやすい事から
すっかり定番化しました。
価格はそれぞれ税込¥880-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
同様にG&G製のCM16 Raiderに装着した様子です。
こちらも見慣れた言うと失礼ですが
最初からついていたような安定感です。
見た目だけでなく構えた感じもとても安定感があるので
まだ未体験の方は是非お試しください。
続いてはこちら、FMA製
PTSタイプ ガスペダル RS2タイプです。
名称だけでは何に使うの?というアイテムですが
簡単に言うとサムレストの役割を果たします。
価格はそれぞれ税込¥660-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際に付けた様子がこちらです。
AFGに対してサイドについているのがガスペダルです。
親指を載せるように配置してください。
実際に構えるとこんな感じです。
ホールド力は素晴らしく
左手だけで銃を取りまわせるほど
しっかり握ることが出来ます。
色々なグリップとの組み合わせが可能で
握力が無くてもよりしっかりとホールドすることが出来ます。
そして究極の姿がこちらです。
SAA製のFAB PTK&VTSタイプ グリップセットです。
AFGとガスペダルがセットになったような組み合わせですが
グリップ自体が細く手に添うように曲線的なデザインなので
よりしっかりとホールドすることが出来ます。
BKが税込¥1210-でDEが税込¥880-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際に付けた様子がこちらです。
サイドのVTSグリップはサムレストとなるので
ラウンドしている側を後ろ向きに装着します。
セットだけあってより手に吸いつく様に
フィットしてくれます。
実際に構えるとこんな感じです。
4面レイルのこのモデルでも充分握りやすいですが
M-LOKやKeyModに装着すると
ハンドガードがより細いので
更にしっかりとホールド出来ます。
フォアグリップを色々ご紹介してきましたが
画像の様にライトを装備した時は
グリップを介して操作すると
より安定して確実な操作が可能となります。
構えて点灯させた様子です。
ライトのスイッチだけ装着すると
ピンポイントで押せない時もありますが
グリップがあればグリップに合わせてから
スイッチを押せるので誤作動も防止して
確実に点灯させることが可能です。
普段はマグウェルを持ってM4を構える派の方も
ライト等を装備した際は是非お試し下さい。
(ブ)ステイサムオツカレー
(コ)オツカレサマー
(ス)いよう!お疲れ!
(ブ)トリアエズブジオワッタネー
(コ)コトシモモウオワリダネー
(ス)大晦日もブログあるが先ずは打ち上げだな
(ブ)オッイイネー!
(ス)いい店あるから行こうぜ!
(コ)ジャアソノマエニアイサツダネ!
(コ)ジャアミンナマタネー!
(ブ)メリークリスマス!
(ス)次は大晦日に会おう!
間違い探し大会の答えと当選者の発表は
12月31日大晦日のブログで発表いたします!
当選された方は2023年1月6日の初売りまでに
ご連絡頂けます様お願い申し上げます。
MIU AIRSOFTは年内は12月28日(水)まで営業いたします。
あと僅かですが年内も皆様のご利用
ご来店をお待ちしております。
それではみなさん メリークリスマス!!
2022年12月20日
年末年始の営業とイベントのお知らせです。
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
本日は臨時ブログとして
年末年始の営業とイベントのお知らせです!
先ずは年末年始の営業につきまして
年内は12月28日水曜日まで営業いたします。
年始は1月6日金曜日から営業いたします。
休み中はご不便をお掛け致しますが
何卒よろしくお願い致します。
それではイベントのお知らせです。
先ずはToGeZo年末年始企画
短くていっぱい出て
静かなやつ
G&Gで作ったから
欲しいか知らんけど・・・
師走だしプレゼントしてみる
事にしたキャンペーン!
こちらは本日12月20日から
2023年1月9日月曜日まで開催いたします!
こちらは期間中当店にて
税別¥5000-以上お買い上げ頂いた
レシートで何口でも応募可能です!
抽選で1名の方に
G&G FireHawk ToGeチューンモデル
※DSG&サイレント仕様
をプレゼントいたします!
沢山のご応募をお待ちしております!
続いてはブログの恒例企画!
大間違い探し大会です。
こちらは12月24日土曜日の
当ブログの間違い探しに参加して頂き
コメントにて解答して頂く企画です。
最速で全問正解の方には
G&G製 電動ガン本体
全問正解の方の中から抽選で
WE製 ハンドガン本体
をそれぞれプレゼントいたします!
解答方法は例年通りですが
12月24日当日のブログにて詳しく説明いたします。
ブログのアップ時間は12月24日23:00頃を予定しております。
沢山のご参加をお待ちしております!
先ずは告知という事で
実際の景品に関しては今後のブログにて
少しづつ公開?してまいります。
年内の営業はあと一週間程となってしまいますが
皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。
2022年08月20日
8月21日(日)は臨時休業となります。

みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
明日8月21日(日曜日)は
NORTH7でのイベント
NORTH7 WAR CARNIVAL
GAS DAS ブローバック編 エアコキもアリよ
参加の為MIU-AIRSOFT店舗は臨時休業となります!
イベントご参加のみなさまにつきましては
天気も良く、気温も高そうなので
虫対策の他、熱中症対策もお願い致します!
また、当日は人数も多いので、駐車場の誘導員に従い
速やかな初速チェックと抽選会の応募に
ご協力頂けます様お願い致します。
※抽選会チケットをお忘れなく!!
それでは明日、フィールドにてお会いいたしましょう!!
2022年05月29日
Umarex HK416 CAG GBBが入荷です。
みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。
本日は銃本体中心に入荷のお知らせです。
また、お知らせも御座いますのでご確認下さい。
(ス)いよう!月末恒例アームズマガジンも入荷したぞ!
今日は先週の答えの前にお知らせだ!
(コ)ヤアミンナゲンキ?
(ブ)ゲンキ?
(ブ)ココデデテキタッテコトハ、オシラセダネ?
(コ)ソウ、オシラセダヨ。
(コ)レイノモノヲ!
はい、こちらです。
(コ)ウム。
(ブ)キョウハワスレナイデヨウイシテタンダネ。
(コ)ハイ、トイウワケデ6/5ハMIU-AIRSOFTリンジキュウギョウダヨ!
(ブ)マチガッテコナイヨウニキヲツケテネ!
お知らせの通り6月5日は日曜日ですが
MIU-AIRSOFTは臨時休業となります。
みなさまにはご不便をお掛け致しますが
よろしくお願い申し上げます。
それでは先週の間違い探しの答えです。
先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・ダンボーが現れた。
・3個入りの宮川ゴムのHOPパッキンが2個になっている。
・宮川ゴムのカタログのキーリングの角度が違う。
・S字フックの色が変わった。
・ネットの向こうにステイサムが現れた。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。
それでは新入荷のお知らせです。
GHK製のCO2 ガスブローバックモデル
M4 Ver2.0 ColtMarking 10.5in 2022Ver.です。
フルメタルでコルト刻印も再現した
CO2ガスブローバックモデル2022バージョンです。
価格は税込¥90200-です。
HPとブログ用の写真を撮影した時点で
売れてしまいましたが、即再入荷の手配を致しました。
取引先でも当店の手配後に売り切れとなりましたので
確実に欲しい!という方はメールなどでご連絡下さい。
次回は6月2日(木)頃入荷の予定です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
メタルレシーバーと
金属製のレイルハンドガードを装備し
画像の通りコルト刻印もしっかり再現されています。
マガジンはCO2専用モデルです。
※メーカーにてCO2用に調整されているので
通常のガスマガジンではポテンシャルを発揮できません。
スペアマガジンも専用のCO2マガジンをご使用下さい。
HOP調整はアウターバレルの
付け根のダイヤルで行います。
テイクダウンは必要ないので
射撃しながらのHOP調整も楽ちんです。
勿論ガスブローバックモデルなので
テイクダウンで機関部に簡単にアクセスできます。
ボルトキャリアーをはじめ
ハンマー、ディスコネクターに
ボルトキャッチやセレクターまで
スチール製のパーツが組み込まれています。
つづいてはこちらUmarex HK VFC製
HK416 CAG Jpverガスブローバックモデルです。
幾度かお取り寄せにて対応しておりましたが
店頭販売用としても入荷いたしました。
RAL8000という専用のカラーで仕上げられており
写真では分かりずらいので是非店頭にて
実物をご覧ください。
価格は税込¥80300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
レシーバーはフレークが入ったかのような
TANというよりはGOLDといった雰囲気の仕上りです。
VFC製なので当然メタルレシーバーです。
勿論刻印もリアルに再現されています。
GEISSELE製 SMRタイプハンドガードを装備し
ハイダーはSFタイプを装備します。
サイトはKACタイプとなります。
ハンドガードの刻印もリアルに再現されています。
付属のマガジンはSTANAGタイプの
30連マガジンが付属しています。
レシーバーのMADE IN TAIWANはシールで
剥がすと刻印が再現されています。
HOPの調整はガスブロックに
六角レンチを入れて回すことで調整可能です。
調整は簡単ですが、銃口付近なので
暴発防止の為
調整時はマガジンを抜く事をお勧め致します。
こちらのモデルも
テイクダウンが簡単に可能です。
ボルトキャリアーにもしっかり
HK刻印が再現されています。
VFC製のM4、HK416シリーズ用の
純正マガジンも入荷しました。
左のHKマーキングタイプも
右のSTANAGタイプ GRAYも
装弾数は共に30発で
価格も共に税込¥7150-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
HKマーキングの刻印の様子と
注入バルブの様子です。
注入バルブを放出バルブの下に
持ってくるデザインで気化効率を上げた
設計のマガジンとなり
比較的寒さにも強いマガジンです。
VFC製のHOPアジャストツール 六角レンチは再入荷です。
最近のVFC製GBBはガスブロックやアウターバレル根元に
HOP調整機構がありますが
内部のHOPチャンバー下で調整するモデルを
お持ちの方もまだまだ多いかと思い入荷しております。
価格は税込¥418-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
使用方法は御覧の通りです。
VFCの従来モデルはBB弾が入る部分の下に
六角レンチを入れる穴があり
そこにこのレンチを入れて
回すことでHOP調整を行います。
長いレンチなので画像の通り
アッパーレシーバーより後ろに出るので
レンチを回すのも容易です。
TOP画像のCarbon8製
CO2ガスブローバックモデル CZ P09も再入荷しています。
低燃費と謳っていますが
リコイルも強く人気の1挺です。
刻印などもリアルに再現されています。
価格は税込¥19250-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ホールドオープンとマガジンの様子です。
セフティーレバーはアンビ仕様です。
マガジンはCO2専用となります。
CZ 独特の薄いスライドとサイトの様子です。
ホワイトドットが入り
サイティングしやすくなっています。
CZ P09用のスペアマガジンも在庫が御座います。
装弾数は25発で
価格は税込¥4950-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
HPにはアップしていませんが
マルシン製、Carbon8製のCO2ボンベも
販売しております。
1本税込¥121-で販売していますので
合わせてお買い求めください。
SLONG製 Glock レイルドコッキングハンドルは
初入荷となります。
マルイ、WE製のGlockシリーズに対応しており
リアサイトの代わりに20mmレイルにすることで
拡張性を高めるパーツです。
価格は税込¥2200-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際にWE製のG17 Gen5に
装着した様子です。
センターに溝が切ってあるので
サイティングも可能です。
取り付けはネジ1本で
銃をばらす必要もありません。
コンパクトドットサイトを搭載した様子です。
20mmレイル化する事で
載せれるサイトの種類も広がるので
お気に入りのサイトの搭載が
可能となります。
レイル後端部に付属の
コッキングレバーを組付ける事で
画像の様にコッキングハンドルとして
使用することが可能です。
競技用のレースガンによく見られる仕様で
確実にコッキングすることが可能になります。
続いてはCYMAの純正パーツです。
CYMA製 SVDシリーズ用のタペットプレートです。
専用パーツなので破損すると大変なパーツです。
価格は税込¥1100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ジェダイ・マスターが
プレキャリやキャップまで被られているので
情報量が多すぎて本質を見失いがちですが
Emerson製のカモフラージュスーツが再入荷しました。
価格は税込¥8800-です。
前から、後ろから撮影した
詳しい仕様は5/15のブログでご紹介しているので
そちらをご覧ください。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)ヤアミンナ、サイゴハコチラノゴショウカイダヨ!
(ブ)コチラダヨー!
(ブ)テカ、コレナニ?レンズモナイシワクダケダヨ?
(コ)コレハEDGEノHAMELヨウノガスケットダヨ!
EDGE製 Hamel EVAFoam Gasketは再入荷です。
ゴーグルと顔の隙間を塞ぎBB弾などの侵入から
守ってくれます。
価格は税込¥1518-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)コレ!EDGEノHAMELニツカエルヨ!
(ブ)コレハHAMELセンヨウナンダネ?
(コ)ソウ、HAMELセンヨウパーツダヨ!
(コ)ツケルトコンナカンジダヨ。
(ブ)ジュシノフレームニスポンジガツイテルネ。
(コ)ダカラシッカリツイテハズレナイヨ。
(コ)サラニ、EDGEノHAMELシリーズハフレームモイロイロ
(ブ)レンズモイロイロエラベルネ!
EDGE HAMELシリーズはフレームカラーが5色
レンズはクリアーを置いていませんが3色からお選びいただけます。
価格は税込¥7590-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)EDGEハホカノシリーズモアルヨ!
(ブ)MIUニモミニキテネ!
(コ)ソレジャアマチガイサガシダヨ。
(ブ)マチガイハゼンブデ5コダヨ!
(コ)ガンバッテサガシテミテネ!
(ブ)ジャアミンナマタネー!
それではお待ちかねの?間違い探しです。
本日も間違いは5個となります。
それではご覧ください。
1枚目
2枚目
いかがでしょうか?全部見つかったでしょうか?
答えはまた来週のブログで発表いたします。
いよいよ各フィールドでゲームが始まっていますが
週末の天気がいまいちですね。
来週はお休みとなりますが
ゲーム帰りも是非!ご来店下さい。
みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。
2022年01月03日
新年は福箱をご用意!1/4から営業です!
みなさま、あけましておめでとうございます。
MIU-AIRSOFTです。
MIU-AIRSOFTは明日1月4日より営業を開始いたします。
明日1月4日は11:00から19:00までの営業となりますので
お間違いの無い様お願い致します。
(コ)ヤアミンナ、アケマシテオメデトウ!
(ブ)オショウガツハタノシンダ?
(ス)もうお年玉貰ってるやつはいないよな?
(コ)ホカノオミセデハ「フクブクロ」ダケドMIUハ「フクバコ」ダヨ!
はい、表題の通り新年最初は「福箱」をご用意します!
Togezoの思い付き東西びっくり箱!です!
内容は以下の通りです。
東西びっくり箱の内容はこちらです!
・G&G KAC SR30 M-LOK 電動ガン 定価¥71280-
・東京マルイ 次世代電動ガン AKS47 定価¥54780-
・5KU BBP-01 コンパクトトレーサーユニット 定価¥3520-
・WoSport M4/M16用 3000rd BBローダー 定価¥2178-
・G&G 蓄光プラBB弾 0.2g 2400発入り 定価¥2546-
・G&G プラBB弾 0.2g 5000発入り 定価¥1826-
・Laylax レディースコンバットシャツ MC L 定価¥5720-
・Laylax レディースコンバットシャツ PD L 定価¥5720-
・KINGRIN V1 ハーフフェイスマスク TAN 定価¥1650-
・NB アフガンストール シュマグ IV 定価¥1320-
・WoSport 100cm キャリーバッグ TAN 定価¥3520-
以上合計¥154060-分をギュッと詰め込んで
税込¥60000-にて販売いたします!
先着1名様限定です!
万一開店前からお並び頂くようなことがあれば
開店前までにお並び頂いた方の中から
抽選でご対応させて頂きますので
ご了承ください。
(コ)メチャクチャゴウカナナイヨウダネ!
(ブ)ゼッタイオトクダヨ!ミンナキテネ!
MIU-AIRSOFTは明日1月4日より営業開始です!
福箱もご用意してお待ちしておりますので
新年もMIU-AIRSOFTをよろしくお願い致します。
みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。
2021年09月26日
ARP556 Battleship Grayの入荷と臨時休業のお知らせです。
みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。
500挺限定のARP556 Battleship Grayが
再入荷いたしました。
本日はこの他G&G製品や純正パーツなど
中心に入荷をお知らせいたします。
(コ)ヤアミンナゲンキ?
(ブ)ミンナゲンキ~?
(コ)マズハダイジナオシラセダヨ!
(ブ)デ、ナンノオシラセ?
(コ)エートネ、メモ、ドコイッタカナー?
(ス)いよう!オープニングからお二人さんは珍しいな!
(ブ)ア、ステイサム!
(コ)オツカレ~!
(ブ)ネェ、クリス、アレッテ・・・。
(コ)・・・ウン、ステイサム!チョットコッチキテ!
(ス)・・・?こうか?
(コ)イヤ、エートネ・・・。
(ブ)チョットムコウムイテ。
(ス)ん?これでいいか?
(コ)バッチリダヨ!トイウワケデ9/28、29はMIUオヤスミダヨ!
(ブ)マチガッテコナイヨウニキヲツケテネ!
明後日の9月28日(火)と9月29(水)は
社内行事の為MIU-AIRSOFTは臨時休業いたします。
毎週水曜日は定休日ですが
9月28日火曜日もお休みとなりますので
お気を付けください。
9月30日木曜日からは通常通りの
営業となりますのでよろしくお願い致します。
では入荷のお知らせの前に先週の答えです。
先週の答えは以下の通りとなります。
・オプティックライザーの向きが変わった。
・Acetechのトレーサーが入れ替わった。
・ARP9ドラムマガジンのパッケージの向きが変わった。
・ブルースの頭がグリップになった。
・ステイサムが現れた。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。
それでは表題のG&G製
ARP556 Battleship Grayのお知らせです。
奥は通常版のARP556ブラックです。
性能に違いはありませんが
外装が専用色のBattleship Grayで
仕上げられたモデルです。
たまたま在庫が見つかり再入荷いたしましたが
500挺の限定生産品なので
気になっていた方はお早めにどうぞ。
価格は税込¥48180-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
外装のほとんどはBattleship Grayで
仕上げられており、ハイダー、トリガー
各部ピンなどはBKになっています。
HOPはバレル同軸式が採用されています。
付属のマガジンは450rdの
ゼンマイ式多弾マガジンで
バッテリスペースはストックベース内です。
通常版のARP556とARP9も再入荷しています。
ARP556は税込¥44550-で
ARP9は税込¥34100-です。
ARP9は9mmマガジン設定で
300rdの多弾マガジンが付属します。
その他HOPの仕組みや
バッテリースペースは共通となっています。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
G&G製のドラムマガジンも再入荷しております。
M4用2300rdマガジン、ARP9用1500rdマガジン
どちらも価格は税込¥8800-となります。
給弾は確実な手動ゼンマイ式で
前面の円盤部分を回すことで給弾します。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際にARP556に装着した様子です。
M4シリーズに対応するので他のG&G製のCMシリーズや
マルイ製のスタンダード電動ガンでも使用可能です。
ARP9に装着するとこんな感じです。
1500rdなのでM4よりも薄いマガジンとなります。
ARP9は専用のマガジンとなりますが
ショートの30rd、クリアータイプの60rd
ノーマルタイプの60rd
純正でも付属する300rdの多弾マガジン
そして1500rdのドラムマガジンと
バリエーションも豊富です。
続いてはこちら、G&G製 ETU2.0 Mosfet3.0 Ver.2用
リア配線 電子トリガーFETセットです。
CM16シリーズやARPシリーズに
純正で装備されているETUのセットです。
価格は税込¥9680-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
セットの内容はこちらです。
バッテリーコネクターとETUユニット
スイッチとETUをつなぐ配線
モーターに接続する配線
スイッチ本体、ストレートトリガー
セレクタープレートとスプリング
配線押さえ×2
すべて交換でリフレッシュすることも出来ますが
不調箇所のみ交換して修理することも可能です。
折角配線を変えるためにメカBOXを開けるなら
ついでに組んでみたいのがこちらです。
AirtechStudios製のSpeed Trigger Converter
略してSTCです。
G&G製のETUを装備したAEG用のパーツです。
価格は税込¥1650-です。
トリガーのストロークを少なくして
レスポンスをアップするパーツです。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。

セット内容は画像の通りで
セフティーレバーに被せるブラケットと
トリガーにつけるブロックに
ブロック固定用のネジの3点セットです。
組み込むことでトリガーを大きく引かなくても
スイッチを押すことが出来るので
レスポンスアップが期待できますが
スイッチを押しすぎてしまう事もあり
スイッチ破損の原因となり兼ねないので
トリガー操作は軽く、優しくを心がける事が必要です。
こちらは再入荷です。
DoubleEagle製 HoneyBadger by Q SBR
BK スポーツラインモデルです。
軽量で取り回しも良く人気の1挺です。
画像の通り、パッケージがそのままガンケースとなるので
初めての1挺としても人気でお買い求め
いただいております。
価格は税込¥25300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
付属のマガジンは120rdのスプリング式です。
バッテリースペースはストックベース部分になります。
ミニSタイプのリポバッテリーも入りますが
配線の取り回しを考えるとM4ストック用の
スティックタイプのバッテリーの方が余裕があります。
箱出しではT型の2Pコネクターが装備されていますが
画像の様にミニコネクターに変換するアダプターと
バッテリー自体をT型コネクターにする
メスのT型コネクターも付属しています。
スポーツラインで外装が樹脂製の為軽量です!
とか言っていますが、どのくらい軽量なんでしょう?
という事で実際計ってみたのがこちらです。
HoneyBadger SBRの重量は1871gです。
マルイ製の次世代電動ガンのCQBやSCARが
3300g~3400gなので、いかに軽量なのか分かります。
更にコンパクトで外装の多くを樹脂製にて
仕上げられたG&G製のARP9はどうでしょう。
なんと1870g!1gだけ軽いです。
とはいえHoneyBadger SBRの方がハンドガードが
長く、サイズが上なのを考えると
HoneyBadgerがいかに軽量なのかわかります。
因みにスライド部分が金属製の
WE製 Galaxyは2挺で1714gでした。
おおよそハンドガン2挺と考えると
やはりHoneyBadger SBRは軽いですね。
重たいのが無理だったりする
小柄な女性にもオススメです。
ご来店頂ければ手に取って
実際の重量をご確認頂けますので
気になる方はご来店の上
スタッフにお申し付けください。
MapleLeaf製のCRAZY JETバレルは
ずっと品切れだった113mmが再入荷です。
真鍮からステンレスに素材変更されたV2モデルで
価格は税込¥3410-です。
113mmはハイキャパ5.1シリーズやガバメントモデルの
純正適合サイズとなります。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
CRAZY JETバレルといえば
先端が2重構造なのが特徴です。
2枚目の図解の通り
BB弾を押しているガスが
2重になった部分で外周の隙間に押し出されて
空気のバレルの様な効果を発揮し
飛距離をアップさせる概念となります。
ハンドガンでは特に評判なので是非お試しください!
HOPパッキンの取り付け部分の様子です。
様々な銃に適合するように切り欠きも
何か所か用意されています。
ハンドガンに対応するCRAZY JETバレルは
80mmからスタートしGlock17に適合の97mmなど
各種揃っており
価格は税込¥3168~¥3410です。
長くなれば価格も高くなりますが
電動ガン用やVSR用も存在するので
ご希望の長さがあればお問い合わせください。
一緒に交換するHOPパッキンも
様々なメーカーの物がございますが
今回はメーカーを合わせて
MapleLeaf製の物をご紹介です。
オートボットとディセプティコン
2種類のHOPパッキンが2021バージョンとして
新たに販売されています。
グリーンが50°イエローが60°の硬度になります。
価格はそれぞれ税込¥1430-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
MapleLeafのGBB用パッキンシリーズは
画像の様に金属リングが付属し
給弾部分の必要以上の広がりを制限し
気密を確保する仕組みになっています。
HOPのデッキの様子です。
上がディセプティコンで下がオートボットです。
どちらも先端に向かって細くなる三角形の形状で
オートボットは最後に2点支持になるような形状です。
どちらも左右にBB弾のガイドとなる
張り出しが装備されている点も注目です。
(コ)ヤアミンナ、ココカラハニーパッドノショウカイダヨ!
(ブ)イロイロサイニュウカシタンダネ!
(コ)マズハEmersonノXTAKタイプダヨ!
(ブ)テイバンノエルボー、ニーパッドセットダネ。
Emerson製XTAKタイプのニーパッドは再入荷です。
画像のマルチカムの他、ODも入荷しています。
価格は税込¥2530-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)ニーパッドノロックハワンタッチシキダヨ。
(ブ)ベルクロデナガサノチョウセイモデキルヨ!
(コ)サイズノビチョウセイガカノウデチャクダツモカンタン!
(ブ)ツカイヤスイニーパッドダネ!
(コ)エルボーパッドはウデヲトオシテカラチョウセイスルヨ。
(コ)ココモベルクロデビチョウセイガカノウダヨ!
(ブ)ツケテミタヨ!
(コ)エ、ナンデ?
(ブ)ウデノカドウハンイガ、ジャミラミタイニナッタヨ!
(コ)ショウワノヒトシカワカラナイヨ!
(コ)ブルース、ウシロムイテミテ。
(ブ)コレデイイノ?
(コ)カメセンニンミタイ!
(ブ)エ、ナンカイッタ?
(コ)ナンデモナイヨ、ツギショウカイスルヨ。
(コ)ツギハWoSportノエルボー/ニーパッドセットダヨ。
(ブ)コレモテイバンノケイジョウダネ。
WoSport製ミリタリー エルボー/ニーパッドセットも再入荷です。
価格は税込¥2860-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)コレモベルクロデチョウセイデキルネ。
(コ)ワンタッチノフックトカハナイケド、ソウチャクハムズカシクナイネ。
(ブ)エルボーパッドモオンナジダネ。
(コ)ベルクロデチョウセイシテソウチャクダネ。
(ブ)・・・コッチノプロテクターノホウガスコシヤワラカイネ。
(ブ)サッキノカメナラ、コッチハスッポンカナァ~?
(コ)イヤ、キナクテイイヨ、ツギショウカイシヨウ?
(コ)サイゴハEmersonノアークテリクス タイプニーパットダヨ。
(ブ)ニーパッドダケノセットダネ。
(コ)ウスクテケイリョウダカラ、テガルニツカエルヨ。
Emerson製アークテリクス タイプニーパットは
ニーパッドだけのセットです。
BKとTANがあり価格は税込¥2530-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)アークテリクスタイプハワンタッチナンダネ。
(コ)ヒッカケテヒッパルトロックガカカルヨ。
(ブ)ロックハ、ソトガワダネ。
(ブ)ベルトノソザイガチガウンダネ。
(コ)シタガナイロンベルトデ、ウエハラバーバンドダヨ。
(ブ)ヒザヲマゲテモ、ラバーガノビルカライタクナインダネ。
(コ)ウスイケドシッカリヒザモホゴシテクレテベンリダヨ!
(コ)イロイロアルカラスキナノエランデネ!
(ブ)MIUニキタラシチャクモデキルヨ!
(コ)ジッサイニツケテエラベバヨリアンシンダネ。
(ブ)ミンナキテネー!
(コ)ソレジャサイゴニマチガイサガシダヨ!
(ブ)マチガイハ5カショダヨ、ミンナガンバッテサガシテネー!
では本日も間違い探しです。
間違いは5か所、では御覧ください!
1枚目
2枚目
いかがでしょう、全部見つかったでしょうか?
答えはまた来週発表いたします。
明後日28日、29日と臨時でお休みを頂き
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいませ。
木曜からは通常通りの営業となりますので
よろしくお願い申し上げます。
休み中は処理が遅くなるかもしれませんが
通販はお受けしておりますので
通販も是非ご利用ください。
みなさまのご利用、ご来店お待ちしております。