スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年11月28日

ハンドガンキャンペーンもあと僅かです!



みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。

本日も入荷のお知らせが中心となりますが

ハンドガンご購入の方へのプレゼントキャンペーン

11月30日まで開催となっております!

ハンドガン本体ご購入でホルスターか

ガス缶がゲットできるチャンスです!

ブログの最後の方で

改めて告知いたしますので御確認下さい!



(ス)いよう!新しいアームズマガジンも入荷してるぞ!
  今日も入荷したアイテムの前に先週の答えからだ!



先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
  
・ステイサムが現れた。

・CYMA製 M24のバットプレートが伸びた。

・カモフラージュテープの向きが変わった。

・ストレージボトルのフタが開いている。

・買い物カゴの取っ手の位置が違う。

以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが

改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。



先ずは入荷のお知らせです。

CYMA製 ベネリ M3 Tac M-STOCK

スポーツライン ショットガンは初入荷です。

ベネリ M3のタクティカルカスタムモデルの

エアーショットガンです。

TOPレイルを装備し、フォアエンドと

TOPレイルサイドにはKey-Modを装備

拡張性の高いショットガンです。

価格は税込¥17380-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



TOPレイルにはフリップアップサイトが装備され

ストックは伸縮式のM4タイプとなりCTRタイプストックを装備し

グリップはMOE-Kタイプを装備しいます。



フォアエンド下面にはレイルが装備されていますが

交換用のショートレイルも付属しています。

ネジはロングタイプのものを流用してください。



発射方式はマルイのエアーショットガンと同様で

ショットシェル型マガジンを使用

装弾数は30発、3発づつ発射します。



G&G製 CM16 Carbine 電動ガン

デザートカラーは新入荷です。

ETUは装備しないスタンダードタイプ

M4A1モデルの電動ガンです。

価格は税込¥24200-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



HOPチャンバーは従来マルイタイプを装備し

マガジンはゼンマイ巻き上げ式の多弾マガジンが付属します。

マガジンの装弾数は450発です。



バッテリースペースは

ハンドガード内です。

ミニSタイプのバッテリーに対応します。



DEモデルと言えばこちらも

DoubleEagle製 HoneyBadger by Q 電動ガンです。

ハンドガードは金属製でレシーバーなどは

樹脂製で構成され

見た目以上に軽量で取り回しの良いモデルです。

ガンケースとなるパッケージが付属し

価格は税込¥31680-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



HOPはバレル同軸ダイヤルを装備したモデルで

マガジンはスプリング給弾式が付属します。

装弾数は120発です。



バッテリースペースはストックパイプ内になります。

T型コネクターが標準装備されていますが

ミニコネクター変換アダプターも付属しています。




先日入荷したBCM CQB 11 MCMR用の

スペアマガジンが入荷しました。

BCMAIR製 BCM MCMR GBBマガジンは

価格は税込¥7150-です。

BCM刻印が入った特別仕様ですが

製造はVFCなのでVFC製のM4GBB用マガジンと

仕様は同様なのでVFC製GBBにも使用可能です。

装弾数は30発です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



ノーブランド海外製のEotech XPS2 タイプドットサイト

Thin Blue Lineモデルは初入荷です。

法執行機関に対する感謝と畏敬の念を表した

Thin Blue Line(青ラインが入った星条旗)

がデザインされたドットサイトです。

価格は税込¥7150-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Thin Blue Lineは左右両面にあしらわれ

使用するバッテリーはCR123Aを1本となります。



ドット点灯の様子です。

レッドとグリーンに色を変更でき

15段階に細かく輝度調整が可能です。



ノーブランド海外製のバトルバイポッド

アウターバレル対応モデルは初入荷です。

アウターバレルに直接装着するモデルなので

通常はバイポッドに対応していない銃にも

装着することが可能です。

価格は税込¥3300-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



アウターバレル装着部分のアップがこちらです。

外形15mm~20mmのアウターバレルに対応します。

サイドロック式で装着し下のダイヤルで

締め付けることで固定します。

上下にラバーが貼られており

バレルに傷がつきにくく工夫されています。



伸縮機能も搭載されており

ローレット部分を緩める事で

長さの微調節が可能です。



ここからは、ハンドガンにも装備可能で

インドアでも大活躍の

最近の小型軽量なフルオートトレーサー

各種入荷してきました。

改めて仕様やサイズ感など

ご紹介いたしますので

購入をご検討中の方はご参考ください。



先ずはもっとも小型のクラスとなる

G&G製のUVT106 Ver2.0です。

サイズはM4のハイダーとほぼ同サイズです。

価格は税込¥10120-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




最小クラスのUVT106は

後端に直接USB充電用のポートがあり

先端のフタ部分を回すことでスイッチの

ON、OFFを切り替えるので

操作も簡単で使いやすいトレーサーです。



WE製のG17に装着した様子です。

軽量なので作動にも影響がありません

※銃によりリコイルスプリングガイドに
 干渉する場合は
 エクステンションバレルが必要となります。



最軽量クラスの上、価格もお手頃なモデルが

ノーブランド海外製の

フラッシュナノトレーサーユニットです。

11mmから14mm逆ネジに変換するアダプターと

USB充電ケーブルも付属して

価格は税込¥6050-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




サイズや仕様はUVT106と酷似しており

充電ポート、スイッチも同様の仕組みです。

価格は安めですが、秒間35発のサイクルにも対応し

満充電で約3万発のBB弾を発光させることが出来ます。



続いてはAcetech製 Brighter CS トレーサーユニットです。

サイズはM4ハイダーよりも少々長く

11mm正ネジの変換アダプターや

USB充電ケーブルが付属しています。

価格は税込¥8250-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Brighter CSはスイッチレスのモデル

画像のフタ部分をしっかり締めこむと

勝手に電源ONとなります。

5分放置でオート電源OFF機能があり

振動を感じるとまたスイッチONになり

待機状態となります。

低電圧で自動で電源OFFする機能や

強制的に電源OFFする機能も備えています。



WE製のG17に装着した様子です。

性能は秒間35発に対応し

2.5時間の充電で約2万発のBB弾を

発光させることが可能です。



トレーサー最後はACETECH製の

Lighter R トレーサーユニットです。

御覧の通りサイズは今までで一番長いので

ハンドガンに装着の際は作動を

確認する必要がありますが

レッドの蓄光弾にも対応する

トレーサーユニットです。

価格は税込¥7700-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



前面のフタを外すと充電ポートがあります。

2時間の充電で約3万発のBB弾を発光させる機能があり

秒間30発のサイクルにも対応します。



WE製のG17に装着したところです。

サイズ感はショートサイレンサーの様な見た目となります。

レッド蓄光弾モード、グリーン蓄光弾モードなど

発光モードの切り替えや、省電力モードなど

機能も充実してますので

付属のマニュアルでご確認下さい。



本日最後はハンドガンの入荷のお知らせです。

KSC製のTT-33トカレフが入荷しました。

HW仕様で各部の刻印も再現されています。

価格は税込¥21890-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




各部の刻印の様子です。

KSC製なので各部の再現度も高く

綺麗な仕上がりとなっています。

グリップパネルはツヤのある

素材で仕上げられています。



KSC製TT-33トカレフの

スペアマガジンも入荷しています。

装弾数は10発で価格は税込¥3740-です。

HPからは先ほどのリンクよりご確認下さい。



(コ)ヤアミンナゲンキ?インドアハモウイッタ?

(ブ)インドアデモハンドガンハ、モウ、アタタメナイトチャントウゴカナイネ。



(コ)サイショニモショウカイシタケド、キャンペーンハ11/30マデダヨ!

(ブ)ハンドガンカッテ、ジャンケンニカッタライロイロモラエルヤツダネ!



(コ)チナミニ、MIUスタッフハ、マダイッカイカッテナイヨ!

(ブ)エ、ジャアハンドガンカッタミンナガ、プレッゼントモラエタノ?

(コ)ウン、イマノトコロ。

(ブ)モウ、カツキナイデショ?

(コ)イヤ、ソンナコトハナイミタイヨ?



(コ)ジャンケンハチャントシンケンショウブダヨ!
   ミンナモハンドガンカッテ、スタッフニモジャンケンデカッテネ!



(コ)ハンドガンヲカッテ、MIUスタッフニジャンケンデカッタラ

(ブ)サンダーシュートガスカ579タイプノマルチホルスターガモラエルヨ!

現在ハンドガン本体をご購入頂き、MIUスタッフと

じゃんけん勝負をして頂き、勝ったら

サンダーシュートガス1本

EMERSON製の579タイプホルスター

BK、TAN、RGのいずれか1点を差し上げる

プレゼントキャンペーン中です。

期間は11/30まで開催!

まもなく終了となりますので、どうせハンドガンを買うなら

今の内がお得です!!

勿論先程ご紹介したKSC製のTT-33も対象となります。

ハンドガンのご購入をご検討されている方は

是非ご参考ください!



(コ)ハンドガンカウナライマノウチダヨー

(ブ)ミンナ、カイニキテネー!

(コ)ヨシ、ジャアマチガイサガシノジカンダヨ!

(ブ)キョウモマチガイハ5カショダヨ!ガンバッテサガシテネ!

(コ)ジャアミンナマタネー!

(ブ)マタネー!

本日も最後に間違い探しの時間です。

間違いは5か所です。

それでは探してみてください!



1枚目



2枚目

いかがでしょうか?全部見つけらたでしょうか?

答えはまた来週発表いたします。


札幌も雪が降り、今年もあと僅か、札幌はインドアの

サバゲーシーズンとなりますが

インドアで使用するハンドガンは勿論

今シーズン使用した電動ガンのアフターケアは

大丈夫でしょうか?

リポバッテリーの保存方法や

銃のメンテナンスなど

長期保管についての疑問、質問など

御座いましたら、遠慮なくお問い合わせください。

みなさまのご利用

ご来店をお待ちしております。



  


Posted by YF-23  at 15:10Comments(0)再入荷新製品入荷情報

2021年11月21日

BCM CQB 11 MCMRが入荷です。



みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。

本日はTOP画像のBCM CQB 11 MCMRをはじめ

大量に入荷したボルトアクションライフルをメインに

新入荷製品をご紹介いたします。



(ス)いよう!今日も新製品が色々入荷してるぞ!
   しかし先ずは先週の答え合わせからだ。
   


先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
  
・ステイサムが現れた。

・M1911用マーブル調グリップが無くなった。

・Nebula製マルイG17用 ZEVスライドが無くなった。

・ブルースがこっち向いた。

・5KUのハイキャパ用グリップもこっち向いた。

以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが

改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。



先ずは表題のBCMAIR製 BCM CQB 11

MCMR ガスブローバックモデルが入荷しました。

BCMのライセンス製品

製造はVFCとなりますので

外観も作動も安心の1挺です。

付属のマガジン含め、各部の刻印が再現されています。

価格は税込¥74800-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



先ずはレシーバーやハンドガードの

刻印の様子です。

ハンドガードのM-LOKカバーは

SIGAIRの刻印入りのラバー製のカバーです。



右側面はフォワードアシストノブの上部と

ボルトキャリアーにもBCM刻印が入ります。

アンビ仕様のチャージングハンドルも注目です。



ストック、グリップもBCMガンファイターパーツを装備します。

今回テイクダウンをしていませんが

VFC製ながら、スチールハンマー

ファイアリングピン周りは改良された

パーツが組み込まれており

簡素化により耐久性を高めた設計になっています。



ではここからはいろいろ入荷した

ボルトアクションライフルをご紹介です。

CYMA製 L96A1 ODは新入荷です。

マルイ準拠で製作されたL96A1タイプのモデルです。

価格は税込¥24200-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



マガジン、HOP調整ダイヤルは

マルイ製品同様の位置関係となっています。

マガジンの装弾数は25発です。



ストックはネジを緩める事で

チークパッドの調整が可能で

バットプレートはプレートを抜く事

長さの調整が可能です。



続いてはCYMA製 AWF TANです。

こちらはフォールディングストックを

装備したL96タイプのモデルですが

マガジンやマガジンの位置などが

同社のL96とは異なるモデルとなります。

価格は税込¥26400-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



マガジンは画像の通りハンドガードの

前の方に差し込む仕様で

マガジン挿入部前方の

マガジンキャッチの奥にHOP調整用

ネジがあります。

マガジンの装弾数は25発です。



チークピースの調整はL96より楽になっており

調節用のネジは手で回せるタイプに変更されています。

バットプレートはL96同様にプレートを

抜いて長さを調整するスタイルです。

伸縮式のモノポッドが装備されている点も

注目ポイントです。



ストックを折り畳んだ様子がこちらです。

本体が長いので、この部分を畳めるだけでも

全長が90㎝となり、収納できるケースの幅が広がります



こちらは再入荷、DoubleEagle製の

MAGPUL PRO700 エアライフルです。

DEは久々の入荷となります。

価格は税込¥33000-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



最近のDoubleEagle製なので

そのままライフルケースとなる

パッケージが付属しています。

マガジン、ローダーの他にボルトハンドルが

見えていますが

このボルトハンドルは左用

ボルト後端とハンドルが収まるレシーバー部分の

パーツの組み替えにより

左利き用に組み替える事が可能です。



シリンダー外装はツイストフルート仕様で

レシーバー上にはレイルが2か所設置されています。

レシーバー前方はM-LOK仕様となっており

拡張性も高くなっています



輸送時にコンパクトになる様に

ストックは折り畳み機構を搭載しています。

チークピースとバットプレート

ダイヤルで調整が可能

チークピースを上げると

MAGPUL刻印が見えてきます。



グリップ内にあるネジを調整することで

グリップの位置を前後に微調整可能です。

HOP調整のダイヤルはハンドガードの

下側にあります。



ボルトアクションライフルのど定番

東京マルイのVSR-10Gスペックも入荷しました。

価格は税込¥24200-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



付属のサイレンサーは着脱可能で

付属のマガジンの装弾数は20発となります。

社外製の50発程度のハイキャパシティマガジンもあり

カスタムパーツも無数にあるので

そのままでも、カスタムしても楽しめる

ボルトアクションライフルとなります。

TOPレイルは装備されていますが

サイトはありませんので

スコープなども併せてご用意ください。



GBLS製 DAS GDR15の

アッパーレシーバーセットが入荷しました。

ハンドガード、ボルトキャリアーは付属しない

10.3inのCQBサイズのモデルとなります。

価格は税込¥99000-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




アッパーレシーバーのほか

ダストカバーも付属しています。

インナーバレル、チャンバー

一式は組み込み済みです。



RATech製 GHK M4GBB用

NPASノズルボルトキャリアーが入荷しました。

ガス流量が調整可能なNPASノズルが搭載された

GHK M4GBB用のボルトキャリアーセットです。

価格は税込¥18700-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



NPAS調整用の

専用レンチも付属しています。

後付けのNPASでは供回り防止のため

細い工具で固定してからレンチを操作しますが

こちらはマグネットロックが搭載されており

レンチだけで調整可能です。



NPAS調整用のツールも入荷しています。

専用工具となりますので

紛失用に、また、野外で調整する用の

予備としてあると安心です。

価格は税込¥1100-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




ULTIMA製のMP5/G3用

ユニバーサルLowマウントが入荷しました。

84mmのショートタイプでAタイプとBタイプがあります。

Aタイプが幅が狭く、Bタイプが幅が広いモデルとなります。

どちらも価格は税込¥5830-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。





上から順に東京マルイ製の次世代MP5

VFC製のMP5A4、一番下が

スタンダード電動ガンのマルイMP5RASです。

リアルサイズのマルイ次世代とVFC製はAタイプ

少し太めのスタンダード電動ガン

Bタイプが適合となります。

お持ちのモデルがどちらに対応かわからない場合は

店頭にお持ち込みください。



AIMTOP製のF430 Spider

トルクアップモーターが入荷しました。

M130以上の硬さのスプリングに適した

トルクタイプのモーターです。

価格は税込¥5280-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



デザインもカッコ良いのですが

省電力仕様でベアリングも内蔵したモデルで

まだ組込みなどはしていませんが

期待の持てるモーターです。



(コ)ヤアミンナゲンキ?ソロソロサッポロモユキダネー

(ブ)タイヤカエタ?ジュンビハバッチリカナ?



(コ)キョウハSimonノアンチフォグノシンセイヒンダヨ。

(ブ)Simonトイエバアンチフォグクロスモアルヨ!



(ブ)アンチフォグクロスモベンリダヨ~

(コ)クロスハ、ツカエルカイスウモオオイカラオススメダヨ!

Simonのアンチフォグシリーズに

ジェルが新発売で追加されました!

フォグストップ缶はメガネ拭きクロスタイプで

メガネなら約300回分使用可能ですが

こまめに拭かないと効果が維持されません。

ジェルは5g入りで回数はメガネで30~50回分となりますが

曇り止め効果は強力です。

フォグストップ缶は税込¥1320-で

フォグストップジェルタイプは税込¥605-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ヨシ、ジャア、ドレダケスゴイカタメスヨ!

(ブ)マズハ、カイフウノギシキダネ。



(コ)ツギニオモテウラニ、コメツブホドノセルヨ。

(ブ)コノクライノリョウデイインダネ。



(コ)ソシテ、ユビデヌリヒロゲルヨ。

(ブ)ユビデイイノ?

(コ)コノアトチャントフクカラダイジョウブダヨ。



(コ)デ、ティッシュデシッカリフキトルヨ。

(ブ)エ?フキトッテダイジョウブナノ?

(コ)ダイジョウブ!コレデシッカリコウカヲハッキスルヨ!



(コ)フットウサセマクッタ、ヤカンノユゲデジッケンダヨ!

(ブ)ウワッ!スゴイ!ゼンゼンクモラナイネ!

(コ)ウン、クリアナマンマダネ!



(コ)ホラミテ、シズクガミエル?

(ブ)スゴイ!ソンナニベチョベチョナンダネ!



(ブ)サスガSimonノサイシンアイテム!

(コ)スゴイコウカダッタネー!



(コ)メガネハモチロン、ゴーグルニモツカエルヨ!

(ブ)ミンナモタメシテミテネー!

(コ)ソレジャキョウモマチガイサガシダヨ!

(ブ)マチガイハ5カショ、ガンバッテサガシテネー!

はい、それでは間違い探しの時間です!

今回も間違いは5か所です。

それではご覧ください!



1枚目



2枚目

いかがでしょう?全部見つかったでしょうか?

答えはまた来週発表いたします。

これから一段と寒くなり、寒さゆえの

銃の不具合も色々出てきます。

なんかおかしいな?

と、思ったら是非ご相談、お問い合わせください。

勿論当店でお買い上げの物に限らず

対応させて頂きます。

みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 22:12Comments(0)再入荷新製品入荷情報

2021年11月14日

MIUオリジナル製品とキャンペーンのお知らせです。



みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。

本日はMIUオリジナル製品など入荷の他

本日より開始するキャンペーンのお知らせです。



(ス)いよう!今日も盛りだくさんだが、先ずは先週の答えからだ!




先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
  
・EDGE製 Overlordのクリアとオレンジが入れ替わっている。

・EDGEゴーグルのカタログの向きが変わっている。

・ガラスに映るステイサムが実体化した。

・BolleのTryonとSilium(1、3番目)が入れ替わった。

・イエローのシューティンググラスの向きが変わった。


以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが

改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。



ではMIUオリジナル製品入荷のお知らせです。

AKN工房製のマルゼンCA870シリーズ用

マズルアダプターが入荷しました。

初回入荷という事で、本来は定価税込¥3080-のところ

数量限定で税込¥2530-での販売となります。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



本体はアルミ合金製で

取付テンションを維持するOリング2本と

ネジ部分につけたハイダーやサイレンサーの

緩み止めのOリング1本が装備されています。



CA870ソウドオフに装着した様子です。

押し込む、引き抜くだけで着脱可能ですが

テンションがしっかりしているので

普通にサバゲーをしている分には

サイレンサーごとすっぽ抜けたりはしません。

取り付ける事で先端に14mm逆ネジを生成しますが

同時に後端部分でインナーバレルを受け止め

バレルのセンター出し効果も期待できます。

※エクステンション付、タクティカルモデルなど
 一部取付できない機種があるのでご確認下さい。



ポンプアクションのショットガンですが

1発づつ発射するCA870シリーズは

ポンプアクションスナイパーと呼ばれるほど

狙撃に使用される方も多いので

ハイダーや、トレーサーは勿論ですが

サイレンサーを装着することで

静粛性を高める事も出来ます。

初回限定、数量限定でお値打ち価格となりますので

気になる方はお早めにどうぞ!



只今、マズルアダプターの装着例でも登場した

マルゼン製のCA870ソウドオフは

店頭在庫がございます。

価格は税込¥10780-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



装弾数は40発でストック無し

サイトも無しという簡素で男前な武器ですが

その分軽量で取り回しも良く

メインでもサブでも活躍してくれる1挺です。

スペアマガジンも税込¥748-で販売しております。



DoubleEagle製 AR15 Aeroknox×AscendArmoryCustom

電動ガンは再入荷です。

銃自体も軽量で使いやすいながら

電子トリガーを装備し

パッケージがそのままガンケースという

初心者にも嬉しいお得なセットながら

価格は税込¥26400-と手に入れやすい価格で

人気のあるモデルです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



フォワードアシストノブを排したAscendArmoryタイプの

レシーバーは、セレクターとボルトストップ

アンビ仕様でトリガーガードが一体型の

近未来的なフォルムを再現しています。

マガジンはスプリング給弾式で

装弾数は180発です。



フロント周りはAeroknoxタイプの

M-LOKハンドガードとマズルブレーキを装備します。

ハンドガードを握るCグリップがしやすい様に

前方のTOPレイルをオミットしたデザイン

ハンドガードも、四角い形状のマズルブレーキも

ユニークなデザインで存在感があります。



DEのツートンモデルも在庫がございます。

価格は同様に税込¥26400-です。

見た目よりも軽く、取り回しが良いのは

店頭で手に取っていただくとより分かり易いと思います。

気になる方はご来店の上、スタッフにお申し付けください。



ACETECH製のAC5000弾速計は再入荷です。

価格は税込¥6380-です。

比較的安価でしっかりした性能の弾速計です。

カスタムなどご自分でされる方は特に必要なアイテムです。

くれぐれも違法出力にならない様

カスタム後はチェックしてください。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



電源は単3電池2本で稼働します。

背面にUSBコネクターがあり

USBで稼働させることも可能です。

中央付近に三脚取付用のネジ穴もあります。



表示の仕方は2種類から選択できますが

使用するBB弾の重量なども入力することで

初速、サイクル、ジュールの計測が可能です。

操作方法については日本語のマニュアルが

付属するので安心です。




LONEX、SLONG製のシリンダーグリスが入荷です。

電動ガンのパワーの源である

シリンダーの潤滑、気密取り用のグリスとなります。

LONEX製が半透明でSLONG製は不透明の

グリスを採用しています。

LONEX製が税込¥770-で、SLONG製は税込¥440-となります。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Element製 東京マルイグロック用の

スピードプレートセットが再入荷しました。

3個セットで価格は税込¥1100-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



東京マルイ製のGlock19Gen4に装着した様子です。

マルイ用なので無加工で簡単に交換が可能です。



本体からはマガジンは自重で落下しますが

マガジンポーチから引き抜くときは

スピードプレートがあると指を掛けることが出来

抜きやすくなります。



因みに使用したのは

Amomax製のユニバーサルシングルマグポーチです。

底部のネジを緩めてサイズを変更することで

画像の様にガバメントのシングルカアラムマガジンも

Glockの9mmマガジンも収納可能なポーチです。

ベルトに対応し、価格は税込¥1738-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ヤアミンナゲンキ?

(ブ)キョウハキャンペーンノオシラセダヨ!



(コ)ブルース、アレヲ!

(ブ)チョットマッテネー。



(コ)ジャーン!コチラ!

(ブ)ハンドガンカッタヒトニ、プレゼントノキャンペーンダヨ!

(ブ)デ、ジッサイドンナカンジナノ?



(コ)マズハMIUデ、ハンドガンホンタイヲカッテ・・・

(ブ)ウンウン



(コ)MIUノスタッフトジャンケンシテ・・・

(ブ)フムフム



(コ)ジャンケンニカッタラ!

(ブ)ジャンケンニカッタラ!?



(コ)579タイプノマルチホルスターカ、サンダーシュートガスガモラエルヨ!!

(ブ)ホントニ?スゴーイ!!

はい、ToGeZoの思い付き企画が発動です!

本日11月14日から11月30日まで開催します!!

そろそろインドアが始まるこの季節

ハンドガン本体をお買い上げの方対象に

MIUスタッフと一発勝負のじゃんけんをして頂き

「じゃんけんに勝ったら」

EMERSON製 Safariland579タイプホルスター各色か

サンダーシュートガス

どちらか1点をプレゼントいたします!

初めてハンドガンを購入する方にもお得で

ホルスターはあるよ~というベテランさんにも

最近お高いガスは嬉しいのでは!?

期間中とはいえホルスターのカラーが選べるのも

早い者勝ちなので

初めての方も、今冬ハンドガンを新調しようかと

考えていた方も是非この機会をご利用ください!



(コ)ハンドガントイッショニホルスターモアッタラウレシイネ!

(ブ)ガスモサイキンオタカイカラアリガタイネ!

(コ)ミンナカイニキテネー!

(ブ)キテネー!




(ス)更に!!




(コ)オカイアゲノハンドガンG&GノGTP9ナラ!

(ス)G&Gのステッカーもプレゼントだ!

(ブ)コレハジャンケンカイケイナクプレゼントダヨー!!



(コ)ミンナ、ハンドガンカッテネー!

(ス)GTP9もよろしく頼むぞ!

(ブ)キャンペーンカンケイナイケド、ナガモノモカッテネー!



インドアでは撃ち合う距離も近いので

プロテクトアイテムも色々気になります。

そんな中、プロテクターがしっかりしている

ArmoredClaw製ShieldFlex グローブのGrayが入荷です。

MサイズとSサイズが入荷し、価格は税込¥2860-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




実際につけてみたところです。

※ゴム手袋を装着した上で試着しております。

手の甲にあるプロテクターは

小指側から抜くことが出来るので

洗濯する時に便利です。

伸縮性も高く、指も動かしやすいグローブです。



プロテクターは手の甲部分と

指の第二関節部分にも入っていて安心です。



手のひら側にはクッションが装備されています。

人差し指先端はタッチパネル対応

スマホの操作が可能です。



元祖プロテクター付きのグローブといえばこちら

OAKLEYタイプのグローブです。

フルフィンガーモデルはMサイズとLサイズ

ハーフフィンガーモデルはLサイズがあり

フルフィンガーモデルは税込¥3718-で

ハーフフィンガーモデルは税込¥1738-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




OAKLEYタイプも手の甲の他

指の第二関節部分にも

プロテクターを装備しています。

手のひら側は合皮で

しっかりしたグリップ力があります。




ハーフフィンガーモデルは

手のひら側にOAKLEYの文字と

ロゴをあしらった滑り止めが用意されています。



話は戻ってArmoredClaw製の

BattleFlexグローブも簡易プロテクターが

装備されたグローブです。

サイズは全てMサイズですが

ブラック、オリーブ、セージグリーンの3色があります。

価格は税込¥3058-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



試着した様子です。

人差し指から中指にかけては

ラバー製のプロテクターが装備され

小指と手首のベルクロ部分には

ArmoredClawの文字がデザインされています。



手のひら側はクッションが設けられ

指先は滑り止め加工されています。



BattleFlexの親指外装部分は

タオル生地となっており

「汗がぬぐえる」という面白い機能も備えています。



(ブ)キョウモモリダクサンダッタネー。

(コ)キャンペーンモアルシ、ニュウカモタクサンダネ。



(ブ)デ、ソノウシロニカクシテルノナニ?

(コ)ア、バレタ?

(ブ)ボクラガマタ、デテクルンダカラ、ナニカアルンデショ?



(コ)ジャーン!コレダヨ!

(ブ)アッ!パッチ?MIUノパッチモトウトウデキタンダネ!!



(コ)ト、イウワケデコチラ!MIUノPVCパッチダヨ!

(ブ)5㎝×5㎝ダヨ!ハイダートクラベタラコンナカンジダヨ!

MIUステッカーに続きMIUのパッチも制作して頂きました!

AKN工房製のMIU PVCパッチは税込¥1500-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ウラハベルクロニナッテイルヨ!

(ブ)キャップヤプレキャリトカニツケレルネ!

(コ)ソフトシェルノカタノトコロニモツクヨ。



(コ)MIUノカウンターニオイテアルカラミニキテネ!

(ブ)ステッカーモイイケドパッチモヨロシクネ!

(コ)ジャアサイゴニマチガイサガシダヨ。

(ブ)キョウモマチガイハ5カショダネ。

(コ)ガンバッテサガシテネー!

(ブ)ジャアミンナマタネー!

では本日も最後に間違い探しです。

間違いは全部で5か所あります。

では御覧ください!



1枚目



2枚目

いかがでしょう?全部見つかりましたか?

答えはまた来週発表いたします。

そろそろ野外のシーズンが終わりインドアシーズンとなりますが

ハンドガンの調子は如何でしょうか?

ハンドガンの調整やカスタムも行っておりますので

なんか調子悪い?初速落ちた?

など、気になる事が御座いましたら

是非ご相談ください。

みなさまのご利用、ご来店を

お待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 16:03Comments(0)再入荷新製品入荷情報イベント

2021年11月07日

G&G製 PRK9 RTSが入荷しました。



みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。

本日は表題のPRK9 RTSをはじめとして

入荷製品のご案内です。

本日のTOP画像はもはやフルカスタムされた

G&G製のPCC45です!

セットアップもバッチリ決まって素敵ですが

内部カスタムもダブルセクターギアを搭載し

バッチリ仕上がっております!

作動の様子は近々当店のFacebookに

記事がアップされる予定ですので

気になる方は当店のFacebookも

チェックしてみてください。

当店のFacebookはこちらからどうぞ。



(ス)いよう!ちょっと雨っぽいけどサバゲできてるか?
   新しいHOPパッキンも来てるが、先ずは答え合わせだ!



先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
  
・G&G製 CMF16のフロントサイトが起きている。

・G&G製 TR16MBRにマガジンが付いている。

・G&G製 CM16 SRSのハイダーが変わっている。

・ステイサムが現れた。

・巨大ダンボーが現れた。


以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが

改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。



では表題でもあるG&G製の

PRK9 RTS電動ガンのご紹介です。

AKベースのPCC(ピストルキャリバーカービン)

として開発されたPRK9シリーズの中で

リトラクタブルストックが装備されたモデルが

PRK9 RTSです。

価格は税込¥55000-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



ストックを折り畳むとこんなにコンパクトです。

サイズはMP5Kと変わらないくらいです。

レシーバーやフロントサイトブロックが

金属製なので重量はそれなりにありますが

バランスも良く気になりません。



チャージングハンドルは折り畳み機能を搭載!

良く折れたりするのでこれは便利です。

マズルはカバーが付いていますが

14mm逆ネジが用意されているので

サイレンサーなどのオプションにも対応します。

付属のマガジンは装弾数40発の

スプリング給弾式マガジンです。

取付方は前を引っ掛けて装着する

AKマガジン方式です。



バッテリースペースはTOPカバー内で

AKバッテリーが対応しそうですが

後述する専用のバッテリーも銃に対応した

T型2Pコネクターなのでおすすめです。

HOP調整はダイヤル式で調整もしやすいです。



PRK9用の1730rd ドラムマガジンも

オプションで用意されています。

デザインは異なりますが

他のG&G製ドラムマガジンと同様に

前面中央のダイヤルを回しゼンマイを巻き上げます。

価格は税込¥11000-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



給弾口はドラム後方にありますが

やはり中央のダイヤルを回すこと

給弾口が開閉するギミックを搭載しています。



実際にPRK9に装着した様子です。

迫力、存在感抜群です。

装弾数は1730rdと多めなので

火力も抜群です。



G&G製のAKタイプ電動ガン用のバッテリーです。

11.1v、800mAh、20Cのリポバッテリーです。

価格は税込¥6160-です。

HPにはアップしていませんが取り扱いは

しております。



先日入荷したPCC45はドラムマガジンと

多弾マガジンは同時入荷でしたが

今回、110rdのノーマルマガジンが入荷しました!

価格は税込¥4730-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




45ACPのダミーカートが再現された

スケルトン仕上げのマガジンです。

装弾数110rdとノーマルにしては多めで

ロングフォロアー仕様なので

最後の1発まで撃ち切れるマガジンです。



UnicornAirsoft製のHOPパッキンが

各種入荷しました。

AEG用、GBB用が入荷していますが

価格はいずれも税込¥1540-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




AEG用のパッキンはこちらです。

外観は一般的な電動ガン用です。

HOPのデッキ部分は

W字型断面で前後長も長め

魔HOPと同じ様な形状です。




GBB用のパッキンはこちらです。

外観はやはりマルイ準拠の形状です。

デッキの形状はW字型の断面形状ですが

前方は先細りの形状で

上から見るとホームベースの様な

形をしています。

AEG用、GBB用共に各硬度が

入荷しておりますので

是非お試しください。



VFC製 FSP RIS2 12.25in

レイルハンドガードは初入荷です。

14.5inのノーマルのM4A1タイプに

対応するハンドガードで

フロントサイトを超えた部分まで

4面レイルでカバーするデザインの

レイルハンドガードです。

価格は税込¥18480-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



DanielDefenseのライセンスを取得

各部の刻印もリアルに再現されています。

レイルのナンバリングも刻印で再現されています。



基部の様子です。

バレルナットや取付用の

パーツ一式が付属しています。



M4A1と並べたところです。

画像の様にスタンダードM4の

フロントサイトをよけるためにTOP部分に

大きなスリットが設けられています。



こちらは新入荷品です。

WiiTech製 東京マルイ Mk23用

カスタム放出バルブです。

ガスの流路が広げられた

カスタムバルブです。

価格は税込¥1540-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



バルブの他、既に在庫がある

WiiTech製のMk23用の強化パーツはこちらです。

ノズルスプリングは税込価格が¥726-で

スチールシアは税込価格が¥3498-

スチールノッカーは税込価格¥3168-です。

長物は勿論ですが

ハンドガンでもパーツの組み込みや

カスタムを承っております。

簡単に組み込めるか分からなかったり

ご希望の依頼があればお申し付けください。



Carbon8製 ストライカー9用

RMRサイトマウントは初入荷です。

Carbon8製 ストライカー9に対応し

RMRサイトやDOCTERサイト

ダイレクトマウントするための

マウントベースとなります。

価格は税込¥4180-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



裏側の様子はこちらです。

リアサイトの代わりに交換で

取り付けます。

先程の画像の通り

リアサイトが整形されているので

ドットサイトが不調で外した時も

そのままサイティングが可能です。



サイトマウントをつける側

CO2仕様のガスブローバックモデル

Carbon8製の ストライカー9の本体も

在庫がございます。

価格は税込¥19250-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



ご覧の通り、マガジンがCO2仕様の他は

カスタムGlockタイプのモデルで

HOP調整もマルイなどと同様に

チャンバーの下にあるダイヤルで行います。



(コ)ヤアミンナゲンキ?サイキンサムイネー!

(ブ)カゼヒカニヨウニ、キヲツケテネー!



(コ)キョウハコレダヨ!

(ブ)SOTACのDBALダネ!

(コ)ライト、レーザーユニットダケド、レーザーハオミットサレテルヨ。

SOTAC製 DBAL-A2 PEQ15Aタイプ

イルミネーターが再入荷です。

BK、DE共に税込価格¥8800-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)マエノフタヲアケタラコンナカンジダヨ。

(ブ)ライトニ、デンチイレルトコニ、レーザーダネ。

(コ)レーザーハデナイケドネ。



(コ)ジッサイヒカラセテミタヨ。

(ブ)テントウジハ、ウシロノLEDモヒカルンダネ。

(コ)ライトハ、オシテルアイダダケや、ストロボモデキルヨ!



(コ)ホンタイノホカニ、リモートスイッチ

(ブ)ロッカクレンチガ、フゾクスルヨ!



(コ)マンナカノプレートハ、カンイリアサイトダケドハズセルヨ。

(ブ)プレートノシタニコクインモアルンダネ!



(コ)アト、ライトノレンズヨクミテミテ!

(ブ)エ、ナニナニ?



(ブ)グハアァァァァ!!




(コ)ゴランノトオリメッチャアカルイヨ!!

(ブ)アー、メガ、メガー!



(コ)タメシニテントウモデキルカラ、キニナルヒトハミニキテネ!

(ブ)マブシイカラ、チョクセツミチャダメダヨ!!

(コ)コノアトハマチガイサガシダヨ!

(ブ)マダチャントミエナイカラ、サガセネー!

(コ)ソレジャアミンナ、マタネー!

(ブ)ドッチカワカンナイケド、マタネー!

はい、では間違い探しの時間です。

間違いは本日も5か所です!



1枚目



2枚目

いかがでしょう?すべて見つけられたでしょうか?

答えはまた来週発表いたします。

冬のインドアシーズンに向けてあれやこれや

入荷の予定で居りますが

あれが欲しい!これが欲しい!の

リクエスト、お取り寄せも対応しております。

何かご入用の物が御座いましたらご用命ください。

みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 12:29Comments(0)再入荷新製品入荷情報