スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2023年07月25日

ブログの引っ越しと営業日変更のお知らせです。



みなさんこんばんは、MIU AIRSOFTです。

本日はお題の通りお知らせです。

(コ)ヤアミンナゲンキ?

(ブ)ゲンキ?

(コ)キョウハオシラセダケダヨ。

先に営業日の変更のお知らせです。

急では御座いますが、スタッフの都合により今週から

水曜日、木曜日の2日間が定休日となります。

お客様にはご不便をお掛けしてしまいます

何卒ご理解いただけます様お願い申し上げます。



(ブ)ブログハドコニヒッコシナノ?

(コ)エ?コノマエヒトツアップサレテルヨ。

(ブ)コノマエノブログハモウヒッコシズミダッタンダネ!

HPがリニューアルされ

ブログもそちらへお引越し致しました。

入荷情報、お買い物、ブログなど

全て統合されたHPとなっております。

試験的にブログ第1号

アップ致しましたのでご覧ください。

新HPへはこちらからどうぞ。



(コ)アタラシイHPハコンナカンジダヨ、スッキリミヤスイネ。

  ア、MIUノオミセモモヨウガエシテスッキリシタヨ。



(ブ)ブログハHPノシタノホウニアルヨ!

  コンカイハモヨウガエト、シンセイヒンノオシラセヲシテルヨ!



(コ)アタラシイHPデモボクラガブログニデルカラヨロシクネ!

(ブ)MIUモモヨウガエシテルカラミニキテネ!

(コ)ジャアミンナマタネー

(ブ)マタネー

新HPでも変わらず新製品の入荷情報を中心にお届けします。

皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。



  


2023年07月08日

ドットサイトやフォアグリップが再入荷です。



みなさんこんにちは、MIU AIRSOFTです。

本日は表題のドットサイトやフォアグリップのご紹介ですが

その前に明日のイベントについてもお知らせです。

(ス)いよう!今日は答え合わせの前にお知らせだぞ!



明日7月9日はいよいよアクセスサッポロ Dホールにて

札幌S.G.G.Mが開催されます!

真夏日になりそうな当日は画像のうちわを無料で配布いたします。

※無料配布致しますが数量限定ですのでお早めにどうぞ!

みなさな是非ご利用ください!

イベントの詳細は公式のTwitterにてご確認ください。

札幌S.G.G.Mの公式のTwitterはこちらからご覧ください。



そしてうちわの裏側がこちらです。

画像の通り当日のお会計1回限りですが

会場ではなく北区MIU AIRSOFT店舗でのお買い物

お買い上げ合計額より5%OFF致します!

明日もMIU AIRSOFTは21時まで営業しておりますので

是非ご来店ください。



先週の間違い探しの答えは画像の5か所となります。

赤丸をつけておりますが

何が違うの?と、思った方は

是非前回のブログでチェックしてみて下さい。

前回のブログへはこちらからどうぞ。




先ずは本日入荷の新入荷製品です。

Jefftron製のMicro mosfet IIIです。

とても小型で省スペースのMOSFETです。

チェコ製でマニュアルも英語ですが

分かり易い配線図が書いてあるので

問題なく配線が可能です。

価格は税込¥2420-です。



BB弾とサイズを比較した様子です。

長さは約15mmで幅は約6mmと非常コンパクトです。

パッケージには基盤の他収縮チューブが付属しています。



画像の様にT型コネクターのマイナス

直付けして配線することが可能なので

少ないスペースでFET化が可能となります。

※画像は合成のイメージ画像です。



ここからはドットサイトの入荷のお知らせです。

ノーブランド海外製のCOMP M4タイプドットサイトは

久々の再入荷です。

刻印も再現されています。

スペーサーが入っているので抜く事で

低く調整することも可能です。

価格は税込¥5830-です。



バッテリースペースは本体上部です。

従来は単3電池1本の仕様でしたが

今回のモデルはスペーサーが付属

LR44ボタン電池3個で稼働します。



エレベーション、ウィンテージの調整ダイヤル

キャップで保護されており

マイナスドライバーなどで調整可能です。



ドットの様子です。

レッドとグリーン各5段階

輝度調整が可能となっています。



DoubleBell製のSCAR-H M-LOK 電動ガンに

搭載した様子です。

少しゴツイCOMP M4なので

SCAR-Hによく合います。



ノーブランド海外製の

Trijicon SROタイプドットサイトも再入荷です。

コンパクトながら視界も広く人気のドットサイトです。

Glockリアサイト用マウントベースも付属しています。

価格は税込¥7260-です。



バッテリースペースはベース取り付けネジの前方です。

本体上部にフタがあるので

電池交換の際に本体を外さなくて

電池交換が出来るので便利です。

使用する電池はCR2032電池1個です。



ドットの発光の様子です。

本体左右に+と-のボタンがあり

4段階で輝度調整が可能です。



東京マルイのAKXに搭載した様子です。

コンパクトながら視界も広く

アイリリーフポイントの遠いAKでも

気にならずにサイティング可能です。



ノーブランド海外製のGraceOptics

M1タイプ レッドドットサイトも再入荷です。

BKとGRAYが入荷しています。

それぞれ本体の他、各種サイトに対応する

ユニバーサルマウントとネジが付属しています。

価格は税込¥6270-です。



M1タイプ レッドドットサイトも

バッテリースペースは本体上部となります。

使用する電池はCR1632電池を1個です。



ドットの様子がこちらです。

M1タイプ レッドドットサイトは

本体左右に△と▽のボタンがあり

3段階で輝度調整が可能です。



GoldenEagle製のG36CVに搭載した様子です。

本来はハンドガンなどにオススメですが

レイルの位置が高いG36CVはM1タイプなど

コンパクトタイプのドットサイトも

軽量で使いやすいです。



5KU製の5スロットと7スロットの

レイルセクションは初入荷です。

こちらはM-LOK、KeyMod両方に対応するレイルです。

5スロットレイルセクションは税込¥1870-で

7スロットレイルセクションは税込¥2200-です。



裏面は御覧の通りで

KeyMod用のネジセット

M-LOK用のネジセットがそれぞれ付属します。



FMA製のBCM GunFighterタイプグリップ

M-LOK用は再入荷です。

BK、DE共に税込¥1210-です。



画像の専用ネジが付属

ネジ1本で簡単にしっかり固定できます。



定番のフォアグリップSAA製の

KACタイプ バーティカルグリップは再入荷です。

グリップの下端がネジ式

締めこむだけで20mmレイルに固定できます。

BKは税込¥1375-でTANは税込¥1320-です。



手ごろな価格ですが刻印もしっかり再現されています。

表面、裏面それぞれリアルに再現されています。



KACタイプといえばこちら

SAA製のQDSS NT4サプレッサーセットも再入荷しています。

KACタイプハイダーとサプレッサーのセットです。

BKは税込¥5500-でTANは税込¥7150-です。



画像の様にハイダーには切り欠きがあり

サプレッサー奥に見えるピンにかみ合う事で

回転を防止してくれます。

ハイダーは14mm逆ネジに対応します。



SAA製のFAB MWG Gen.2タイプ

マグウェルグリップも再入荷しています。

スタンダードなM4レシーバーのマグウェルに対応する

マグウェルグリップです。

BKは税込¥1210-でTANは税込¥1210-です。




本体は画像の通りネジ3本で締めこむ方式です。

裏面もマグウェルの形状に合わせて成形されていますが

マガジンキャッチの下部分など

少し形状が合わない部分もあります。

スタンダード電動ガン用のレシーバーに合わせると

画像の通りおおよそしっくりきますが

少し隙間が空くので取り付けには小加工が必要です。

ご用命頂ければ取り付けも承りますのでご相談ください。



WoSport製の各色ブーニーハットが入荷しました。

サバゲーだけでなく各種アウトドアにも最適なアイテムです。

それぞれ税込¥1100-です。



(コ)ヤアミンナゲンキ?

(ブ)ゲンキ?

(コ)キョウハブーニハットダヨ!



(コ)サイゴノヒトツカラステイサムハデテコナイノネ?

(ブ)デテコナイネ・・・。



(コ)360ドバイザーガアルカラボウギョリョクバツグンダヨ!

(ブ)タマヨケムシヨケヒヤケドメ、トッテモユウシュウダネ!



(コ)サイドブブンジャマナラボタンデトメレルヨ。

(ブ)コレダネ、サユウニツイテルヨ!



(コ)カラーハOD、MC、MADノ3ショクダヨ!

(ブ)オコノミノヲエランデネ!



(コ)ジャアミンナマタネー!

(ブ)マタネー!

(ス)あれ?おわっちまったか?

それでは本日も最後に間違い探しです。

間違いは全部で5か所です。

それではご覧ください。



1枚目




2枚目

いかがでしょうか?全部見つけられたでしょうか?

答えは次回のブログでご紹介いたします。


暑い日が続きますが体調に気を付け

皆様お過ごしください。

サバゲー日和ですが明日は札幌S.G.G.Mも開催されます。

うちわをお持ちなら5%OFFも行いますので

是非店舗もご利用ください。

みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 15:44Comments(0)再入荷新製品入荷情報

2023年07月04日

DoubleEagle製 MaximDefenseモデルが入荷です。



みなさんこんにちは、MIU AIRSOFTです。

本日は緊急ブログ‼ DoubleEagle製の線製品

MaximDefenseモデル電動ガンが入荷したのでお知らせです。

(ス)いよう!新製品が入荷したから緊急ブログだぞ!




その前に1点、札幌S.G.G.Mへ出展するアイテムが追加されました。

東京マルイVSR-10 Gスペックのライトチューンモデルです。

Togeチューンにより静音化されたカスタムです。

画像の宮川ゴム製一撃Ver.2 HOPパッキンを組み込んだ以外は

ノーマルパーツを調整したライトチューンですが

野外ではほとんど発射音が聞こえないほどの静音仕様に仕上がっています。

会場にて税込¥29000-にて販売いたします!



それでは新製品のご紹介です。

DoubleEagle製 Maxim Defense PDX 電動ガンは新製品です。

BKとDEモデルが入荷しています。

定番のハードガンケースが付属

Bluetooth接続によりスマホアプリで設定が可能

Kestrel V2電子トリガーユニットを搭載し

トリガー感度、プリコック

サイクルコントロール、アクティブブレーキ

ファイアセレクター設定

バッテリー保護、スマートヒューズなど

17項目の設定が可能です。

価格は税込¥39820-です。




ハンドガードはM-LOK仕様

QDスリングスイベル用のスロットも用意されています。

レシーバーには刻印も再現されています。



ダミーボルトは開放状態で固定できる仕様

HOP調整が容易です。

ボルトキャッチボタンでダミーボルトを

閉じることが出来ます。




マルチキャリバーモデルとして

新規設計の7.62mm 20rdタイプのマガジンが付属しますが

規格はM4タイプのマガジンに互換があるので

STANAGマガジンやPMAGタイプ

マガジンも使用可能です。

※一部対応しない物も御座います。

付属の7.62mm 20rdタイプのマガジンは

装弾数130発のスプリング給弾式マガジンです。



バッテリースペースはストック基部です。

7.4v、11.1vのバッテリーに対応し

M4ストックパイプ用のスティックバッテリーに対応します。

本体はT型コネクター標準装備ですが

タミヤミニコネクターに変換するアダプターも付属しています。



DoubleEagle製 Maxim Defense MDX:508C 電動ガンも新製品です。

BKモデルが入荷しています。

こちらも定番のハードガンケースが付属

先述のPDX同様に

Bluetooth接続によりスマホアプリで設定が可能

Kestrel V2電子トリガーユニットを搭載したモデルです。

価格は税込¥39820-です。



8.5inのM-LOKハンドガードを装備し

QDスリングスイベル用のスロットも装備されています。

このモデルも上下レシーバーの

刻印が実銃同様に再現されています。

PDXも共通ですが、画像のM-RAXハンドストップ

ディンプル状のM-LOKスロットカバーも付属します。



レシーバーについては

PDXと同様なのでチャンバー

ダミーボルト部分も同様の仕様となります。



マガジンはスプリング給弾式

装弾数180発のP-MAGが付属しますが

レシーバーがPDXと同様なので

7.62mm 20rdタイプの

装弾数130発でスプリング給弾式

PDXのマガジンにも対応します。



バッテリースペースはストック基部です。

こちらもPDXと同様の形状なので同じ仕様です。

本体はT型コネクター標準装備ですが

タミヤミニコネクターに変換するアダプターも付属しています。



PDX専用形状の7.62mm×39mm 20rdタイプの

スチールマガジンも入荷しています。

スプリング給弾式で装弾数130発のマガジンとなります。

7.62mmマガジンという設定ですが

形状はM4マガジンと互換があるので

スタンダード電動ガンのM4シリーズにも対応します。


以上、新製品の入荷で緊急ブログでした。

発売を待っていた~というお客様は是非ご来店の上

本体の質感などをお確かめください!

また、今週末の札幌S.G.G.Mにも是非足をお運びください。

皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 18:28Comments(0)新製品入荷情報イベント

2023年07月02日

札幌S.G.G.M出店商品と新入荷商品のお知らせです。



みなさんこんにちは、MIU AIRSOFTです。

本日はいよいよ来週に迫った

札幌S.G.G.Mに出品する商品と店舗に入荷した

新製品の入荷製品のお知らせです。

物販イベント 札幌S.G.G.Mは

7月9日アクセスサッポロ Dホールにて開催されます!!

当店にポスターもフライヤーも置いておりますが

当店MIU AIRSOFTも出店致します!!

当店のブースの位置や入場料、開催時間などは

公式のTwitterで確認出来ますのでそちらをご覧下さい。

公式のTwitterはこちらからご覧ください。

(ス)いよう!いよいよ来週は札幌S.G.G.Mだな!

  まずは出店内容の前に前回の答え合わせからだ!



先週の間違い探しの答えは画像の5か所となります。

赤丸をつけておりますが

何が違うの?と、思った方は

是非前回のブログでチェックしてみて下さい。

前回のブログへはこちらからどうぞ。



ここからは札幌S.G.G.Mにて販売予定

新製品などのご紹介です。

先ずはAKN工房製のTGZ OMS

ローディングアダプトトリガー新製品

マルイAKM GBB用です。

こちらはイベント限定の発売となります。

※余剰が出た場合は店頭での販売も御座います。

価格は税込¥1500-です。



使用方法は御覧の通りです。

マガジンにローディングアダプトトリガーを押し付け

ローダーを画像の様に当てて給弾します。

ご要望も頂いていたマルイのAKM用が

いよいよ発売されます。

この機会に是非札幌S.G.G.M会場にてお買い求めください!



限定のマルイAKM GBB用の他

従来品のローディングアダプトトリガー

販売致します。

色で対応機種が異なりますのでご参考ください。



続いてもAKN工房製のTGZ OMS

M4用ガンスタンドです。

10周年記念イベントで用意したスタンドから

より進化したモデルとなります。

今回はTAN、OD、GRAYのカラーバリエーション

用意いたしました。



実際に使用した様子です。

マガジンの代わりに挿して

M4を展示できるガンスタンドです。

マガジンのサイズが近ければ

M4シリーズ以外のモデルでもご使用頂けます。



スタンドには色違いのダミーカート

用意されていますが、こちらは分離式で

画像の様にピボットピンやテイクダウンピン

抜く工具として使用できます。



Gliimy製 TGZキャップもニューアイテムが

入荷しています。

左2点はカーブバイザースポンジメッシュモデルです。

オリーブとチャコールグレーの2色です。

カーブバイザーのカーキも入荷しています。

右端はフラットバイザータイプ

チャコールグレーです。

価格は税込¥2800-~¥3300-での販売となります。



スポンジメッシュモデルは裏地に

タオル生地を使用しており

吸汗性が高く快適な仕様となっています。

今年は6月から北海道も暑いので

是非お試しください。



AKN工房製のMIU PVCパッチも

会場にて新色発表、販売いたします。

価格は税込¥1800-です。

※¥1800-に変更となりました。(7/3訂正追記)



公式Twitterでもご紹介頂いてますが

今回の目玉商品はこちらです。

レア物蔵出し品の

G&G製DEATH MACHINE Mk1とMk2です。

どちらもTogeチューン済みで

ダブルセクターロングレンジカスタムのMk1

ロングレンジサイレントカスタムのMk2です。

どちらもモデルも当日会場にて価格を発表いたします。



今回のイベントではカスタムハンドガンも販売いたします。

東京マルイ製の

Glock18Cとハイキャパゴールドマッチ

作動カスタムが施され

純正をブラッシュアップした内容となっています。



ハイキャパゴールドマッチは

スライドとノズルの作動効率をアップし

テーパーバレル化

Mapleleaf製のHOPパッキンが組み込まれたモデルです。

価格は税込¥24000-です。



Glock18Cも各部の作動効率をアップし

シャープな動きに仕上げたカスタムで

更に楽しんで頂く為50連マガジンもセットでの販売です。

価格は税込¥25000-です。




Glock18Cのスライドは

CAROM SHOT製ブルースチール塗装により

仕上げられています。

純正のGlock18Cと比較した様子がこちらです。

是非当日は会場にて

ブルースチールフィニッシュをご覧ください。



ノーブランド海外製のM18タイプ

スプリング式グレネードは新製品です。

こちらも会場にて販売いたします。

見た目も再現されたM18タイプのグレネードです。

価格は税込¥1500-です。



展開した様子がこちらです。

従来扱っているGBR製のグレネードより

少々小振りですが仕組みは同様となります。

ピンを抜いて投擲する事で

4~7mにBB弾を散布します。



ピックアップ商品は以上となりますが

画像の便利なグッズアクセサリー

工具などもイベント価格で販売いたします。


7月9日札幌S.G.G.M会場

是非足をお運びください!!

皆様のご来場をお待ちしております!



ここからは店舗への入荷のお知らせです。

ノーブランド海外製のJH400タイプドットサイトが

再入荷致しました。

コスパも良く多機能入門用としても万能

ドットサイトとなります。

価格は税込¥3300-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



使用する電池はCR2032を1個です。

バッテリースペースがそのまま

輝度調整ダイヤルとなっており

回転させる事でレッドとグリーン

それぞれ5段階で輝度調整が可能です。



後端のレバーでレティクルの形状も選択可能です。

ドット、十字、丸など見やすいレティクルの

選択が可能です。




レッド、グリーンでの点灯の様子です。

近づくと小さく、離すと大きく

レティクルが表示されるので

AKシリーズなどハンドガードにレイルがあるモデルでも

見やすくセッティングが可能です。




続いてはこちらG&G製のマガジンの再入荷です。

前回入荷時もすぐ売り切れてしまいましたが

G&G純正のショートタイプのマガジンとなります。

外装はスチール製

ゼンマイ巻き上げ式の

装弾数190発のマガジンとなります。

価格は税込¥3300-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




ここからは新入荷のKM企画製品です。

先ずはKM企画製マルゼン CA870用の

0.9J 戻りばね共鳴遮音モデルです。

バネ鳴りを抑えるスプリング

初速の調整用にスペーサーも付属しています。

価格は税込¥1320-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



KM企画製次世代M4用 ローレットトリガーピンも新入荷です。

端の部分にローレット加工が施され

抜けにくくなっているトリガーピンです。

価格は税込¥440-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Guarder製のスタンダード電動ガンM4用

トリガーピンと比較した様子です。

次世代電動ガンのM4用の方が太く長い

専用品となります。

両端がネジ式の製品も御座いますが

より外観をリアルに保ちたい方には

おススメのトリガーピンとなります。



KM企画製 電動G18C用 ロング TNバレルも新入荷です。

長さが130mmの延長モデル

SAAD(サイレンサーアダプター)も付属しています。

価格は税込¥4510-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



こちらは電動USP用のロングTNバレルです。

こちらも130mmの長さのバレルでSAADが付属します。

TNバレル自体も6.04mm内径の高精度バレル

テフロンベースのコーティングが施され

飛距離、集弾性アップの効果が期待できるバレルセットです。

価格は税込¥4290-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ヤアミンナゲンキ?

(ブ)ゲンキ?

(コ)キョウハG&Gセイパーツノサイニュウカダヨ!



(ブ)コノマエスグウレチャッタノダヨネ?

(コ)ソウ、G&Gセイノモック サプレッサー マウントベースダヨ。

G&G製のモック サプレッサー マウントベースは再入荷です。

MP5SDシリーズのサイレンサーに直接レイル

マウントしてオプション装備を装着出来る

マウントベースです。

価格は税込¥5720-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ナカミハコンナカンジダヨ。

(ブ)レイル2マイトトリツケヨウノメタルバンドダネ。



(コ)ジッサイニツケタラコンナカンジダヨ。

(ブ)ナンデボクノウデデヤルノ?

(ブ)デモコレデイロイロナソウビガツイカデキルネ!

(コ)MP5SDダケデナクAS VALトカSDサイレンサーニモツカエルネ!



(コ)ベンリナマウントベース、ツカッテミテネ!

(ブ)ツカッテミテネ!

(コ)ジャアミンナマタネー!

(ブ)マタネー!

では本日も最後に間違い探しです。

間違いは全部で5か所です。

それではご覧ください。



1枚目




2枚目

いかがでしょう、全部見つかったでしょうか?

答えは次回のブログにて発表いたします。


急に北海道も暑くなったりしていますが

皆様体調は大丈夫でしょうか?

銃の調子については当店でご相談を

お受けいたします。

皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 16:56Comments(0)再入荷新製品入荷情報イベント