スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年01月31日

Perun AB++ 入荷やVMAG再入荷のお知らせです。



(ブ)タイヨウケンジャナイヨ。



(コ)ヤアミンナ、フブキダケドゲンキ?

(ブ)ミンナゲンキー?ユキカキガンバロウネ!!

(コ)キョウハコチラ、ウォーマーポーチガ、サイニュウカダヨ!

みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。

新型コロナも気を付けたいところですが、天気も荒れております。

家に籠って遊ぶのが安全かな?

本日は組込み系のアイテムを中心にいろいろご紹介してまいります。

先ずはDoubleBell製のマガジンウォーマーポーチが再入荷です。

別売のモバイルバッテリーを使用し、マガジンを保温する

マガジンポーチです。

価格は税込¥7260-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)コンナフウニ、モバイルバッテリーヲツナイデネ。

(ブ)モバイルバッテリーハ、ベツウリダカラ、ベツニヨウイシテネ。



インジケーターがそのままスイッチになっており

長押しでスイッチのON、OFFを切り替えます。

ボタンを押すたびに緑、青、赤とインジケーターの色が変わり

それぞれ40℃、50℃、60℃の目安となります。



(コ)ブルース、ドウ?

(ブ)ホカホカデイイアンバイダヨ~♪



(コ)50℃マデアガッタヨ?

(ブ)マダマダ、オジイチャンノオフロクライダネ~



(コ)MAXノ60℃ダヨ。

(ブ)ナカナカノアツサダネ!コレハキクヨ!



(コ)ダイジョウブ?

(ブ)マダマダ、グヌヌヌヌヌ!!



(ブ)ハアアァァ~ムリ、アッツイヨ~ノボセタ~

(コ)ムリシチャダメダヨ~、ダイジョウブカナ?

ブルースの収まっていたスペースと

手前の2連ポーチの間の部分の仕切りが発熱するので

手前に入れたハンドガンのマガジンも

奥に入れたM4等のマガジンもしっかり保温する事が可能です。



(コ)ヘヤウチデモ、イガイトマガジンヒエテルカラツカッテミテネー!

(ブ)ストーブノマエダトパーツガ、ヘンケイシタリスルカラキヲツケテネ!!



続いては新製品です。

Perun製AB++ 電子制御FETが入荷しました。

価格は税込¥9350-です。

待望のSTD電動ガン用のFETユニットで

回路の保護などFETの効果は勿論ですが

電子トリガーのようにピストンのプリコック

バーストの制御機能も付加されたFETユニットです。

組み込みに必要なユニット本体や配線、コネクターの他

保証書や設定早見表、詳しい日本語の取り扱い説明書が

付属しています。

具体的には、2~5点バーストの設定

5段階のアクティブブレーキ、8段階のプリコック設定

5段階のサイクル抑制機能

DMRモード、バッテリー保護機能

電子ヒューズの設定が可能となっております。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



組み込みの説明も分かり易くなっていますが

組み込みパターンもメカBOXに合わせて

トリガースイッチ線割り込み方式と

プラス線スイッチ経由方式のどちらでも

動作するので、普段FETの取り付けなどで

慣れている、もしくは配線の取り回しが理解しやすい方で

組み込むことが可能です。



続いては新製品の予告です。

Carbon8の新製品 ストライカー9

情報が開示されました!

待望のGlockタイプのCO2ガスブローバックハンドガンです。

2月中旬発売予定、定価は税別¥19800-となっております。

気になる方はお問い合わせください。



ハンドガン用の新入荷パーツはこちら

Ace1Arms製 RMRタイプドットサイト&

Dueck Defenseタイプ1911用RBUセットです。

M1911用のサイトベースとRMRタイプドットサイトのセットです。

Glock用のRBUセットも再入荷しております。

価格はどちらも税込¥10780-です。

ベースには集光アクリルサイトが用意され

万一の電池切れの時も安心です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Glock用に比べると、M1911に合わせて

アールが強くなった底面のマウントベースです。

マルイのガバメント系の機種に対応しますが

MEUピストルではガタツキが出るとの事なので

他の機種か、スペーサーを作ったりして対応できそうなら

チャレンジしてみてください。



そしてガバメントモデルと言えば

ArrowArms製のGlock1911 ガスブロ-バックモデルも

在庫がございます。

価格は税込¥19800-です。

各部にGlock刻印が再現された

ガバメントモデルです。

ガンケースが付属し、樹脂スライドモデルです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



あちこちにリアルなGlock刻印が

再現されています。

作動は軽快で、良く動くガバメントモデル

お求めの方におススメの1挺です。



先程のRBUセットとのサイズの比較です。

お手持ちの銃を持ち込んでいただけば

対応するかどうかも確認できますので

気になる方は銃やパーツをお持ちの上

ご相談ください。



良く動くといえばこちら

Cybergun製 FNS9 GBBもまだ在庫がございます。

リアル刻印で再現され、アルミスライド仕様のモデルです。

樹脂よりは重量のあるアルミスライドモデルですが

全くそんなこと感じさせないキレのあるブローバック

人気のモデルです。

勿論手に伝わるキックも強く、制御して的を射抜く楽しみを

味わえる1挺です。

価格は税込¥14300-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



そして、ほっといても良く動くFNS9ですが、更に飛距離UP!

当店おススメのセットアップはこちら!

MapleLeafのクレイジージェットバレル91mmと

A Plusの魔HOPタイプ2ハンドガン用の組み合わせです。

この組み合わせで50m程度の飛距離が望める仕様となり

大幅な戦力アップが期待できます。

MapleLeaf製品はHPのこちらこちらからどうぞ。

A Plus製品はHPのこちらこちらからどうぞ。



直ぐに売れてしまいましたが、大至急再入荷予定なのはこちらです。

Discovery製 WG 1.2-6×24IRAI スコープです。

1.2倍~6倍という理想的な倍率設定の上に

バトラーキャップ、スコープマウント

ロングフード、キルフラッシュが付属し

イルミネートレティクル、水平器、角度計まで装備された

満載モデルです!

にもかかわらず価格は税込¥10560-です。

更にDiscoveryは実銃用スコープなども製造しているので

窒素充填により防曇性能もある他

防水性、耐衝撃性まで備えております。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



イルミネートレティクルの操作部と

ウィンテージ、エレベーションの調整ダイヤルの様子です。

イルミネーションはRED、GREENで各5段階の調整が可能で

ウィンテージ、エレベーションの調整ダイヤルは

キャップに保護されており、指で直接回して調節可能なので

工具なども不要です。



上の十字部分が水平器で左のメモリが角度計

アングルインジケーター(AI)です。

撃ち上げ、撃ち下ろしの際も、角度を数値で確認しながら

射撃する事で弾道予測を容易にします。

倍率調整リング部分も着脱可能なレバーがついており

グローブのままでも操作しやすい様に工夫されています。



追加の入荷品もあったので

GHKのAKシリーズのカスタムパーツといえば定番の

Hephaestusのパーツのご紹介です。

カスタムセレクターレバーやサイレンサーアダプターなどが

入荷しています。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



GHK AK用タクティカルセレクターレバータイプBは税込¥3300-です。

GHK AK用 スチールトリガー タイプBは税込¥4620-です。

右手の人差し指でセレクター操作が出来る

タクティカルセレクターレバーは操作性を高め

ストレートタイプのトリガーはよりダイレクト

操作感のトリガーフィールをもたらします。

タクティカルなAKを制作中ならばお薦めのアイテムです。



人気の3点はこちらです。

左からスチールシアは税込¥1980-で

スチールオートレバーは税込¥2508-

スチールファイアリングピンは税込¥2178-です。




GHKのAK GBBは、内部もリアルで構造は簡単です。

TOPカバー、リコイルスプリング

リコイルバッファーを取り外して

ボルトキャリアーを抜けば、内部メカにアクセス可能です。



内側にあるEリングが少し外しづらいかもしれませんが

Eリングを外すと、トリガーピン、ハンマーピン

オートレバーなどのピンが外れます。

中央がハンマーで右の赤丸がシア

左上の赤丸がオートレバーで

左下の赤丸がファイアリングピンになります。



こちらもタクティカルなAKにおススメのパーツです。

アルミチャージングシステム タイプBは税込¥14080-です。

左面にチャージングハンドルを追加し

左右どちらからでもコッキングできるようになります。

TOPレイルを装備し拡張性もUPさせます。



ボルトキャリアーを引き抜いた後に

上部のハンドガードを外し、交換するだけでOKです。

この交換には工具の必要は無し

簡単に元に戻すことも可能です。



こちらはサイレンサーアダプターです。

AKMには必要ありませんが

AK74など24mmのハイダーネジを装備した

AKモデル用となり

24mmネジを14mm逆ネジに変換します。

価格は税込¥2618-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



VFC製のHK416A5 GBBが再入荷したのですが・・・。

もっと久々の入荷はVMAGです!

更にAsuraDynamics製のSMRハンドガードも入荷しました。


先ずはアンビ仕様、リアル刻印を再現し

最新のレシーバーを装備した

VFC製のHK416A5 GBB本体は価格が税込¥48400-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。


VMAGは価格が税込¥6798-です。

PMAGタイプのマガジンで統一したい方は今のうちにどうぞ!

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



AsuraDynamics製の

SMRタイプ10.5in ハンドガード はVFC GBB用です。

左側面の刻印とTOPレイルのナンバリングが再現され

左右にQDスロットも設けられています。

価格は税込¥15400-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



当店の一角をふとみると・・・。

M4 GBB用のボルトキャリアーが沢山ある。

HPでご紹介していなかった

レアなものもあるのでまとめてご紹介です。

先ずは画像一番手前のノズルもついたキャリアーは

RA-tech製KSC M4 GBB用コンプリート スチールボルトキャリア-です。

価格は税込¥10265-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



残りの3点はWEのM4 GBB用のボルトキャリアーです。

左の黄金色のボルトキャリアーは

AngryGun製のスチールボルトキャリアです。

後端部にウェイトが入っており、重量は最も重い278gです。

価格は税込¥22660-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。


中央はRA-TECH製 スチールボルトです。

重量はAngryGun製に迫る275gとなります。

価格は最もお手頃な税込¥8884-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。


右手はBlack Smith製 スチールボルトキャリアです。

重量は一番軽いですが、それでも270gです。

価格は税込¥14520-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



まだ在庫があるのでこちらもご紹介です。

CRUSADER製VFC HK416GBB用

スチールボルトキャリアー NPASノズルです。

価格は税込¥19800-です。

ノズルも組み込み済みなので

ボルトキャリアーを丸ごと入れ替えるだけです。

NPASノズルが入っており、ガス流量の

微調整が可能となっております。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)サイゴハモスカートダヨ!

(ブ)イッキニブットバスヤツダネ!

(コ)コロナモブットバセソウデショ?

(ブ)ウンウン、ブットバセソウ!!

(コ)コンカイハ60rdタイプノモスカートダヨ。

モスキートモールド製 モスカート60Pは税込¥7018-です。

言わずと知れた?60発同時発射のガスグレネードです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)モスカートハネェ、サイショニロックボタンヲオシコンデ・・・。

(ブ)オクマデキッチリオシコムンダヨネ?

(コ)ソウソウ、センヨウツールモアッタケド、コレデモダイジョウブダヨ。



(コ)ツギニガスジュウテン!

(ブ)チャントガスガハイッタラ、ボタンノオシコミモ、セイコウシテルンダネ。

(コ)ガスモレシタラ、ボタンヲオシコミナオシテミテネ。



(コ)ガスモレナイコトモカクニンシタシ、シマウヨ。

(ブ)ハッシャシタリハシナインダネ?

(コ)ウン、シンピンダカラネ。

(ブ)ソウカ~キョウハ、ブットバサナイノカ~



(ブ)オモタイカラ、イッカイモチナオスネ。

(コ)ウン、キヲツケテネ。



(ブ)ドッコイショ!

カチッ!

(ブ)・・・アレ?

ボフッ!!



(ブ)ウワアアァァァァ!!





(コ)メッチャブルースガブットンダネー!
コノイリョクナラホントニコロナモブットバセソウダネ~!





(ブ)ァァァァアアアアア!!

(コ)ア、アブナイ!(モスカートをよける)

ビタン!

(コ)ブルース・・ダイジョウブ?



(ブ)コレナラ・・・キット・・・コロナモブットバセルヨ~




(コ)コロナハブットバセナイカモシレナイケド、BBダンハブットブヨ!!

(ブ)シカモ60パツイッペンニブットブヨ!

(コ)BBダンイレテタメシテミテネー。

(コ)(ブ)ジャアミンナ、マタネー!!

現在、近くの市町村でも移動の自粛などが

お願いされるようになってきました。

通販は勿論ですが、修理やメンテナンスも

お送り頂いて承る事も可能です。

直接ご来店頂けなくてもご相談や困り事が

御座いましたらご連絡下さい。

みなさまのご利用、お待ちしております。



  


Posted by YF-23  at 04:18Comments(0)新製品入荷情報

2021年01月24日

AirtechStudiosのSTCやM45用BULL'Sコンプが入荷です。



(ブ)ヤアミンナゲンキ?ドウ?ツヨソウデショ?



(コ)ブルース、コレハドウイウコト?

(ブ)コロナタイサクデ、ブソウシテミタヨ。



(ブ)ホラ、メッチャツヨソウデショ?

(コ)イヤ、カンセンヨボウナラ、マッサキニ、カオカクサナイト。

(ブ)ヤッパソウオモウ?カオモブソウシテイイノ?

(コ)エ、シタホウガイインジャナイノ?



(ブ)コウナルケド・・・。

(コ)ナルホド、モウブルースジャナクテ、ガンダムダネ。

(コ)ゴメン、マギラワシイカラ、モウデテキテ。

(ブ)ウン、ソウダネ・・・。



いやぁ、でっかいガンダムかっこいいなぁ~

あ、みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。

スタッフ制作のでっかいガンダムは

売り物じゃないけど、明日はまだお店で見れるかな?

気になる方は店頭にてご覧ください(笑)

本日は新入荷の製品の他、カスタム例などをご紹介いたします。



(コ)ブルースノカスタムハヨイケド、キョウハコッチノカスタムダヨ。

(ブ)G&GノARP556ダネ!

(コ)ニンキノモデルノ、カスタムレイヲショウカイスルヨ。

(ブ)ドンナノデキルカワクワクダネ!



先ずは1例目、ショートスナイパーカスタムです。

サイレンサーを装備し、プローンでも邪魔にならぬよう

マガジンはショートタイプをチョイスし

アングルフォアグリップでしっかりと

銃身を固定し精度を高めます。

取り回しが良いので、陣地深くのスナイパーではなく

マークスマンの様にアタッカーに随伴しながらの

ミドルレンジを想定し、ドットサイトを装備しています。

使用したアイテムは以下の通りです。

・SLONG スペシャルフォースサイレンサー 税込¥1848-

・CyberGun/SwissArms コンパクトQDドットサイト 税込¥5280-

・SAA FAB PTK&VTSタイプグリップセット 税込¥858-

・ARES AMAG 100rdショート 税込¥1210-

※スタイル、イメージ重視でのセッティングなので、マガジンの相性や
 M-LOK用のレイルセクションを省いたりしております。



2例目はアサルトアタッカーカスタムです。

KX5ハイダーで発射音を大きくし、陽動にも対応します。

最前線での攪乱や陽動も想定して

マガジンは装弾数の多いロングタイプを選択し

フォアグリップはしっかり握れるバーティカルタイプを装備します。

ドットサイトは視界が広く、サイティングスピードがアップする

Sig ROMEO8タイプをチョイスしています。

使用したアイテムは以下の通りです。

・BigDragon Noveske KX5タイプハイダー 税込¥1738-

・NB SigSauer ROMEO8Tタイプ リフレックスサイト 税込¥9548-

・FMA BCM GFタイプバーティカルグリップ 税込¥1100-

・ARES AMAG 170rdロング 税込¥1628-

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




3例目は動きたくない人用LMGミニガンカスタムです。

2300rdのドラムマガジンを装備し

BEU(バッテリーエクステンションユニット)により

容量の大きいバッテリーを装備できるので

バッテリー切れや弾切れを気にすることなく

後方より弾丸を前線に送り続ける事が出来ます。

バイポッドで銃を据えることで長い時間でも安定して

疲れず定点を狙うことも出来ます。

ドットサイトは用途に合わせてレティクルを変更可能な

4レティクルドットサイトを採用しています。

ハイダーはスタイル重視でエクステンションにてバレルを

延長し、ファットハイダーを装備しています。

内部カスタムするならこれに合わせてインナーバレルの延長なども

行って飛距離アップも行えそうです。

使用したアイテムは以下の通りです。

・SLONG 4スリットファットハイダー 税込¥1870-

・SLONG アルミアウターエクステンション26mm 税込¥1210-

・CloneTech ハリスタイプ バイポッド 6in 税込¥5038-

・SAA M-LOK レイルセクション 9スロット 税込¥1210-

・Discovery MR 4レティクルドットサイト 税込¥8690-

・AirtechStudios G&G ARP9用 BEU 税込¥2970-

・G&G STDM4 2300rd ドラムマガジン 税込¥8800-



(ブ)アイテムノチョイスダケデ、ズイブンカワルネ!

(コ)セントウスタイルニアワセテ、イロイロナカスタムガカノウダヨ!



(コ)ミンナモイロンナカスタムヲカンガエテミテネ!

(ブ)ワカラナイコトアッタラ、ソウダンシテミテネ!



外装カスタムと言えば、性能にはあまり関係ありませんが

ワンポイントのおしゃれアイテムトリガーガードです。

勿論フィンガーレストになって居たり

厚手のグローブにも対応するためトリガースペースを

広げたりと効能があるものもございます。

上中央の刻印が入るのは

FMA M4GBB用 KACタイプ トリガーガード 税込¥1320-

その下はVFC M4AEG用 QRSフィンガーレストトリガーガード 税込¥990-

更に下は5KU M4AEG用 SI Cobraタイプ アルミトリガーガード 税込¥1210-

右側は上がPTS EPTG トリガーガード です。

AEG用、GBB用があり、価格はどれも税込¥1408-です。

右下はMOEタイプのトリガーガードです。

こちらもAEG用、GBB用があり、価格は税込¥330~¥880-です。

HPでご覧の方はこちらこちらから、トリガーガードで検索ください。



ここからは新製品などのご紹介です。

AirtechStudios製

Speed Trigger Converter G&G ETUAEG用が入荷です。

価格は税込¥1650-です。

G&G製のETU搭載モデル用のパーツで

組み込みする事によりトリガーストロークを

詰めることが出来、よりクイックにトリガー操作できるようになります。

トリガーに付けるブロックと、セーフティレバーに被せるブラケットのセットです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



Carbon8製M45用 BULL'S コンプ は新製品です。

バレルブッシングと交換して取り付ける方式の

コンペンセイターで素材はアルミ製

CNC切削で削り出されたパーツです。

価格は税込¥2310-です。

スライドに固定されるので

ブローバックの作動には影響せず

M45をドレスアップさせることが可能です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



こちらは新入荷と再入荷です。

左はHephaestus製アルミサイレンサーアダプター 16正/14逆です。

Mk23ソーコムや、HK45シリーズなどの

16mm正ネジのサイレンサー用ネジが装備された

タクティカルモデルのネジを14mm逆ネジに変換するアダプターです。

価格は税込¥2970-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

左はPPS製ハンドガン用サイレンサーアダプターロング 14mm逆です。

価格は税込¥880-です。

WE製ハンドガンの11mmネジを14mm逆ネジに変換する

アダプターですが、ネジとネジの間が長いので

リコイルシャフトにサイレンサーが当たって

動作不良が起きるような場合も回避できるアダプターです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



暫く品切れが続いていたVFC製M4/HK416用の

純正内部パーツが続々と入荷してまいりました。

外出しづらいこの時期に、家にある銃の

メンテナンス、オーバーホールはいかがでしょうか?

GBBは各部のパーツが擦れ合いながら作動しているので

いわば消耗品の塊です。

分解清掃してパーツをリフレッシュするなら

パーツが豊富にある今がおすすめです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



アッパーレシーバーではやはりボルトキャリアーが

ダメージが蓄積しやすいパーツです。

HK416ならばボルトキャリアーごと交換できる

ボルトキャリアーセットがおススメで、価格は税込¥4400-です。

樹脂製で破損しやすいローディングノズルも単品で

用意されており、価格は税込¥1980-です。

現在のロットはガス流量の調節機構も付帯しているので

調子は良いけど調整機能が無い個体をお持ちならば

ローディングノズルのみの交換もおススメです。




パーツも多く、一見複雑そうなロアレシーバー内のメカも

一つづつパーツを見て行くと意外と単純で

ばらして組み直すだけでも仕組みがわかってきます。

ハンマー&ディスコネクターセットは税込¥2200-

オートシアーは税込¥660-

スチール製の強化ボルトキャッチは税込¥1100-

ファイアリングピン周りは

ファイアリングピン本体、リテーナー、ロッカーなどで

構成され、それぞれ税込¥550-~¥1210-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)アトサ、ココダケノハナシナンダケド・・・。

(ブ)エ、イキナリナニ?ナンカマズイモノデモニュウカシタノ?



(コ)コレモニュウカシタヨ。

(ブ)テカ、コレ・・・ナニ?

(コ)レアナVFCMP7AEGノパーツダヨ。

こちらはやっと入荷したVFC製のMP7電動ガン用の

タペットプレートとタペットアイドラーです。

数はそんなにないので早い者勝ちです。

タペットプレートは税込¥770-

タペットアイドラーは税込¥418-です。

HPでご覧の方はこちらこちらまたはこちらからどうぞ。



(コ)アンマリナイカラハヤクカッテネ!

(ブ)ハヤイモノガチダヨ!



(ブ)ジャア、ミンナマタネー!

(コ)ア、サキヲコサレタ!ハヤイモノガチカー!

年末年始の豪雪により入荷が遅れたものも

ありましたが、今は通常通り入荷し

通販も遅れなく届いているようです。

出歩きにくい昨今、いや、不要不急は出歩いちゃダメか。

札幌市内の道路もテカテカで車の運転も危ないので

是非ご近所でも通販をご利用ください。

みなさまのご利用、お待ちしております!




  


Posted by YF-23  at 05:03Comments(0)新製品入荷情報

2021年01月17日

GHKのG5、VFCのHK416A5が入荷です。



みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。

気温が乱高下し、雪も降ったり解けたりで道路状況も

悪くなっております。

今こそ家に籠って愛銃の手入れはいかがでしょうか?

補修用、カスタム用のパーツも色々在庫して居りますので

HPもご覧になってみてください。

本日も再入荷製品などのお知らせです。

先ずはGHKのG5が久々に入荷です。

GBBの中では圧倒的に軽量でコンパクトなので

実戦的なモデルではないでしょうか。

価格は税込¥35,200-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



ストックは折り畳みの他、伸縮機構も備え

必要十分な機能を備えますが

M4用のストックパイプ取付用の

ベースパーツも付属しますので

M4ストック化も可能です。

※ストックパイプはAEGのM4用をお使いください。



もちろんテイクダウンも可能で、リコイルスプリング一体の

シンプルでコンパクトなボルトキャリアーが出てきます。

小振りなボルトキャリアーですが、本体が

ポリマー樹脂製で軽量なので

リコイルを相殺するウェイトが無い為

ダイレクトなリコイルを体感できます。



バレルの付け根部分にHOPダイヤルがあります。

コッキングレバー用の隙間からマイナスドライバーなどを入れて

ダイヤルを回すしか調整のしようが無いので

ここだけは少し不便です。



こちらも久々の入荷です。

VFC製のHK416A5 GBBが入荷しました。

価格は税込¥48,400-です。

新型のHOPチャンバーが導入され

セレクターやマガジンキャッチなどは左右に

設けられ、より扱いやすく、調整しやすく

進化したHK416A5モデルです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



HKのライセンスを取得済みのVFC製HK416は

刻印や各部のディテールも忠実に再現され

非常にリアルな仕上がりです。

また、HK416A5の再販に当たり

HKmarkingマガジンも再販されております。

価格は税込¥6,930-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



テイクダウンするとHK刻印の入った

ボルトキャリアーが出てきます。

製品状態ではマグウェル右側面には

MADE IN TAIWANのステッカーが

貼ってありますが、その下にはもちろん・・・。

リアル刻印が再現されております!



新型HOPが搭載されたHK416A5では

ガスポートのつまみがHOP調整レバーと連動しています。

ここを捻る事でHOP調整が可能なので

いちいちテイクダウンせずにHOP調整が可能です!

ただし、銃口付近に手がある状態になるので

間違っても自分の手を誤射しない様にご注意下さい。



SRC製 ST4 Falcon WS電動ガンは再入荷です。

価格は税込¥24,200-です。

樹脂製外装で軽量な電動ガンです。

9mmのSMGタイプマガジンを装備しているのが

特徴の電動ガンです。

内部はスチール歯のピストンとギアを搭載し

強化されており、MOSFETも標準装備となります。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



9mmマガジン用アダプターが付属し

付属のSMGタイプのマガジンも使用できますが

アダプターごと取り外せば

スタンダード電動ガンM4用のマガジンにも対応します。



バッテリスペースはストックパイプ内とストックです。

ストック調整レバーのヒンジ部部はピンになっていて

ストックを外す際はピンを抜く必要があります。




画像の様にストック伸縮の際はそのままで

大丈夫ですが、ストックを外す際は

ピンを抜き、調整レバーごと下に引けば

ストックを外すことが出来ます。



入荷したてでHPにまだアップしておりませんが

こちらはVFC製の純正配線です。

VFC製マイクロFET配線 M4リア用は

価格が税込¥3,080-となります。



VFCの最近のロットのFET標準装備型M4タイプ電動ガンに

組み込まれているFET付きの配線セットです。

VFC製以外の電動ガンでも

スイッチの収まり位置の調整は必要かもしれませんが

FET化したい場合は、FET基盤をはんだ付けして

組み込むくらいなら、配線済みのこちらを組み込んだ方が

安く、手っ取り早いかもしれません。



続いてはこちら、DETONATOR製

マルイV10用 SFA V10スライドセット SVです。

価格は税込¥32,780-です。

スライド、アウターバレル、フロントサイトと

エキストラクターなどのセットです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



上品な質感、深く綺麗に刻印を再現しています。

スライドのサイドは研磨されて美しく

スライド上面は艶消しでアンチグレア仕様になっています。



ツヤがある部分と無い部分のメリハリも良く

リアルな刻印とV10ポートの再現と

文句なしの仕上がりです。

どうしてもこの目で確認したい!

という方は手に取ってご覧いただけますので

店頭にてスタッフにお申し付け下さい。



続いてはGlock用のマグウェルとマグバンパーです。

AirsoftArtisan製のSAIタイプとTTIタイプのマグウェルと

C&C製のTTIタイプ マガジンベースパッドです。

価格とリンクは以下でご紹介します。



SAI MMGタイプ マグウェルは前と後ろに

SAIの刻印とSAIマークが刻印されています。

アルミ製で価格は税込¥3,850-です。

マルイ、WE、VFC製のGlockに対応します。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



TTI Lightningタイプ マグウェルは後ろに

TTIマークが刻印されています。

アルミ製で価格は税込¥3,080-です。

マルイ、WE、VFC製のGlockに対応します。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



TTIタイプ マガジンベースパッド Ver.2は

底面にTTIマークが刻印され

カラーはGrayとなります。

価格は税込¥3,520-です。

マルイ、WEのGlockに対応します。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




FMA製WarriorAssaultタイプ UPH ホルスターは再入荷です。

べルト用のBK、DEが入荷しました。

価格は税込¥6,820-です。

トリガーガードロック式の

ユニバーサルホルスターで

ナイロン部分をベルクロで自由に調節できるので

Mk23ソーコムにも対応する万能なホルスターです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



先程の画像で十字のパーツはベルトの幅に

対応するパーツで、リリースレバーもスペアが付属します。

L字がたのパーツはロック部分の幅を決めるパーツで

組みかえる事でトリガーガードの幅が広い

USPなどにも対応し、幅を狭くすればM1911シリーズにも対応します。



(コ)ヤア、ミンナゲンキ?

(ブ)ユキモ、コロナモタイヘンダケド、ガンバロウネ!



(コ)キョウサイゴハコチラノショウカイダヨ!

(ブ)リッパナケースモフゾクシタ、ドットサイトダネ。

(コ)カバーツイテルト、ナンダカワカラナイネ(笑)

NB NcSTAR VISMタイプ フォールディング

リフレックスサイトは初入荷です。

価格は税込¥6,050-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)カバーヲハズスト、コンナカンジダヨ!

(ブ)デモコレジャ、マダミレナイネ。



(コ)サイドニ、フリップアップノボタンガアルヨ。

(ブ)コレカナ?

(コ)オシテミタラワカルヨ。



バンッ!

(コ)ア・・・。

(ブ)・・・・・。



(ブ)アーーー、メガ!メーガーーー!!

(コ)ムスカタイサ?ソリャ、ソウナルデショ、キヲツケナサイヨ。



(コ)ソンナコトヨリヒカッテルヨ?ノゾイテゴラン。

(ブ)エ、ソウナノ?ドレドレ・・・。



(ブ)ア、ホントダ、ヒカッテルネ!

(コ)ホントダ!ジャナイヨ、ギャクダヨギャク!インドジンミタクナッテルヨ!



(ブ)アァ、ソウカ、コッチカラノゾクンダネ。

(コ)ソウダヨ、ノゾイテゴラン。



(ブ)ア、ホントダ!インドジンミタイダネ!!

(コ)イヤ、ソコジャナイ、ダンジテソコジャナイ。

(ブ)アレ?デモコレ、サイショカラヒカッテルノ?デンチナクナルヨ?



(コ)コノドットサイトハ、フリップアップスルトヒカルンダヨ!

(ブ)ジドウデヒカルノ?エライネ!

(コ)フチニ、ジシャクツイテルデショ?

(ブ)ホントダ、コノマルイノダネ!

(コ)ジシャクガ、ホンタイニチカヅクト、スイッチキレルシクミダヨ。



(ブ)アトハアタッチメントヤ、コウグモフゾクスルンダネ。

(コ)デンチハベツウリダカラ、CR2032ヲ、ヨウイシテネ。



(コ)ドットノオオキサトカミタカッタラ、デモモデキルヨ。

(ブ)スタッフニイッタラ、デンチイレテクレルカラ、キイテミテネ!

(コ・ブ)ジャアミンナ、マタネー!

基本は家に籠る生活が続きますが

密になるほど混むお店ではないので(汗)

消耗品や補修、カスタムに必要なパーツなど

お求めにいらして下さい。

もちろんHPでの通販もお待ちしております。

みなさまのご利用、お待ちしております。



  


Posted by YF-23  at 03:20Comments(0)新製品入荷情報

2021年01月10日

本年もよろしくお願いいたします。



(コ)ヤアミンナ、アケマシテオメデトウ!

(ブ)オショウガツハ、マンキツシタカナ?

(コ)イヤ、イエデオトナシクシテナキャダメデショ。

(ブ)アァ、コトシハソンナカンジダネ。

(コ)デモ、コトシモヨロシクネ!



(コ)2021モ、コロナハタイヘンダネ。

(ブ)ヤッパリチャントマスクシナキャダネ。



(コ)ソコデ、ミンナワスレテナイカイ?



(コ)MIUニモ、マスクウッテルヨ!

(ブ)アラッテツカエルシ、デザインモミリタリーダヨ。

みなさまご無沙汰しておりました、MIU-AIRSOFTです。

昨年お知らせした通り

MIU-AIRSOFTは1/4より通常営業しております。

本年もよろしくお願いいたします!

では早速商品のご紹介です。

TMC製 マスクカバーは税込¥792-です。

デザインはナイトカモ、マルチカム、マルチカムブラックの

3種類となります。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)セイシキメイショウハマスクカバーナンダケド・・・。

(ブ)フツウニゴムツイテルシソノママツカエルネ。



(コ)ウチガワハコンナカンジダヨ。

(ブ)シッカリシタツクリニナッテルネ。



(ス)いよぅ!ことしもよろしくな!!

(コ)エッ!

(ブ)ステイサム!?



(ス)じゃあまたなー!!

(コ)・・・。

(ブ)・・・。



(コ)・・・ザンシンナトウジョウノシカタダッタネ。

(ブ)ホカニメッセージハナカッタノカナ?



(コ)キヲトリナオシテ、ショウカイヲツヅケルヨ。

(ブ)コレモマスクカバーダネ。

(コ)コッチハマスクヲ、アイダニトオシテツカウヨ。

(ブ)ゴムトカハツイテナインダネ。

TANGO製の迷彩パターン マスクカバーは

マスクを通して使う仕様です。

価格は税込¥858-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(ブ)マンナカニスペースガアッテ、マスクヲトオセルンダネ。

(コ)ツカイステノマスクデモ、カバーヲツケルダケデ、フンイキガカワルネ。



(コ)ココデオシラセダヨ!

(ブ)ミドリニヒカッテ、サッキンデキソウナ 「キガスルカラ」

(コ・ブ)クバッテミルコトニシタ キャンペーン!!

(コ)アシタマデッテイッテタケド、レンキュウダネ。

(ブ)ラストチャンス!11ニチマデエンチョウスルヨ!!

°˖✧緑に光って殺菌できそうな(気がするから)
       配ってみることにしたキャンペーン!!
✧˖°

ですが、まだ在庫もあるし

11日まで連休なので、延長となりました!

今なら店内のトレーサーどれでもお買い上げで

蓄光弾を1ボトルプレゼントしちゃいます!

ラストチャンス!買ったらすぐ光らせることが出来る

お得なセットです。

是非この機会にトレーサーをゲットしてください。



ここからは再入荷のお知らせです。

CyberGun製Colt Mk18Mod1 ガスブローバックモデルが再入荷です。

価格は税込¥42,900-です。

CyberGun製となってますが中身はVFCです。

キビキビ軽快に動くガスブローバックモデルです。

ハンドガードは濃いめのブラウンで

グリップ、ストックはブラックのモデルです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



CyberGun製なので勿論リアル刻印です。

ロアレシーバーのCOLT刻印の他

ハンドガードにはDanielDefenseの刻印が再現されています。



ガスブローバックモデルなので

テイクダウンも実銃通りの手順でOKです。

ボルトキャリアーなど内部機構にも

直ぐにアクセス出来るのでメンテナンスも

容易に可能です。



最新のVFC製品に採用されている

テイクダウン無しでのHOP調整はMK18にも採用されています。

画像ではシルバーに見えるガスブロックの部分に

六角レンチを差し込み回すことでHOP調整が可能です。



CyberGun製と言えばColt URG-Iシリーズの

ガスブローバックモデルも在庫がございます。

14.5inと10.3inモデルがあります。

最新M-LOKのGeissele Mk16タイプの

ハンドガードを装備した米特殊部隊向けモデルです。

価格はどちらのモデルも税込¥49,500-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



M-LOK仕様でQDスロットも装備した

Mk16タイプのハンドガードの仕上がりも

綺麗ですが、個人的には初めて見るブルーのHOPパッキン

性能も気になるところです。



リアルな細身のグリップに

B5タイプのストックを装備し

チャージングハンドルは

Geisseleタイプのアンビチャージングハンドルを

装備しています。



CyberGun製なので

Colt刻印もしっかり再現されています。

あ、もちろん中身はVFC製です。



更にCyberGun製と言えば久々入荷のこちらです!

Cybergun製FNS9ガスブローバックモデルが入荷です。

価格は税込¥14,300-です。

銃身長はG19とほぼ同じ長さを持ち

ストレートグリップというシンプルで

コンパクトなモデルながら

強烈でシャープなリコイルを発揮し

人気の高いモデルです。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



無論リアル刻印仕様で

マガジンキャッチとスライドストップは

アンビ仕様となっており、最近のハンドガンとして

スタンダードな機能を備えています。

マガジンの装弾数は22発で

ガスの注入バルブは放出バルブの

下に設けられています。



ホールドオープンさせると

Licensed by FN Herstalの刻印が見えます。

この銃は撃ってみると魅力が倍増しますので

気になる方は店頭にてご確認下さい。



前回のブログのすぐ後に入荷して居るので

HPにてチェックされている方もおりますが

UmarexGlock製のG45とG42が再入荷しております。

こちらの2挺もキビキビ動き

人気のモデルです。

G45は税込¥14,300-で

G42が税込¥13,200-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



G19やG26の様に

G17の銃身長やグリップを詰めただけの

コンパクトモデルではなく

そのまま縮小したように

二回りほど小さいG42は本当にコンパクトです。

今回のロットは12rdのマガジンがデフォルトとなり

よりコンパクトさが実感できる仕様となっています。



リアルに再現された

リコイルスプリングガイドを装備し

HOP調整はチャンバー下のダイヤルで行う

スタンダードな仕様となります。



G45は簡単に言うと黒くなったG19X

と言われますが、スライド前方にも

セレーションが入れられているなど

カラーだけでなく、外装のデザインにも

違いがあります。

マガジンはG17 Gen.5と同様の物を使用します。

マガジンバンパーにはGlock刻印が再現され

ガス注入の際は、マガジンバンパーをスライドさせて

ガスを注入します。



リコイルスプリングガイドの再現度も

さることながら、新型のHOP調整機構を

搭載しており、リコイルスプリングガイド前方より

六角レンチを差し込み、回すことでHOP調整が可能です。

リコイルスプリングガイドの後端に

HOP調整のガイドとなる溝があり

ギア構造になっているのに注目です。

この機構によりスライドを外さなくても

HOP調整が可能です。



G45はサイトのホワイトドットが大きく

見やすいのも特徴ですが

フロント、リアサイト共にGlockの刻印も再現されています。

画像はリアサイトなので、フロントサイトの刻印の様子は

是非手に取ってご確認下さい。



ハンドガンが続いたので再入荷のホルスターもご紹介です。

CyberGun SwissArms製

ユニバーサルホルスター ADAPT-X LV2が再入荷です。

カラーはBKとODです。

価格は税込¥3,498-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



各部の調整が可能で、デザートイーグルなど

規格外の銃でなければかなりの種類に対応する

ユニバーサルホルスターです。

左右対称のデザインで

付属のパーツも使い組みかえる事で

右用、左用に変える事が可能です。

パドルがついている角度も微調整が可能です。



実際にG45を入れてみたところです。

一般的なユニバーサルホルスターは

トリガーガードにロックされるだけで

モデルによってはグラグラして落ち着かないですが

ロックの前にスポンジがあり

そこを押してロックを掛けるので

スポンジからのリテンションもあり

ぐらつきを最小限にとどめて

銃を携行する事が可能です。



本日最後はこちらです。

マルゼンM870/M1100に使用できるショットシェルです。

最近再版されたロットではREDのシェルが付属して居りましたが

ブルーも取引先に在庫がございました。

価格は税込¥1,650-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



REDもBLUEも5個入りで中心部にBB弾を装填する箇所があります。

最大でも3発程BB弾を装填するのがしっかり飛ばすコツの様です。


日ごと新型コロナウィルスの脅威は増しており

都市間の移動も躊躇せざるを得ない昨今ですが

市街への通販なら道内でも交通費よりは

お得な送料の筈!

是非HPよりの通販もご利用下さい。

みなさまのご利用、お待ちしております。


  


Posted by YF-23  at 02:17Comments(0)ご挨拶再入荷入荷情報