2019年03月25日
カミサバ2のお話とGlock Gen.5の入荷のお知らせ
みなさんこんばんわ、週が明けた途端に好天ですね、MIU-AIRSOFTです。
先ずは昨日、一昨日と行われたカミサバ2の様子をお届けします。
記事を書いている私はお留守番でしたので、臨場感は出ないかも
しれませんが、その点はご了承ください。
先ずは1日目の様子、というか2日目は諸事情により出店していないので
1日目で主な活動は完了致しましたが・・・。
画像は最近登場した新キャラクターコゲゾー君。
イベントに出向するスタッフにそっくりなので
またイベントがあった際はご確認ください。
こちらは1日目の宴会場の後方に設置されたMIUの物販ブースと
G&G製のターゲットシステムM.E.TⅡの様子です。
物販は1日目しか行いませんでしたが、BB弾などの消耗品を
はじめ、たくさんご利用頂いた様で有難う御座いました!!
次の日のゲームに足りない物などの補充のお役に立てたなら幸いです。
今回DASの体験や射的で大活躍した
G&G製のターゲットシステムM.E.TⅡ。
みなさまに楽しんで頂けた様です。
G&Gを取扱うTAKEON様からも
BB弾の協賛品を頂きました!
TAKEON様、いつもイベントの度にご協力頂き有難う御座います!!
当店からはG&Gの本体を出させて頂き
ご盛況のうちに一日目は終えられた様です。
1日目のイベント終了後は次の日に向けて
DAS GDR15のメンテをしている様子が
スタッフよりLINEにて送られてきました。
2日目は物販はありませんが
DASのブースは出しておき、体験したい方が
居られたら体験して頂く、また銃のトラブルなどが合ったら
ご対応できるようスタッフは待機しておりました。
2日目ゲーム会場の様子。
白一色の酷寒の世界。朝はマイナス10℃の気温だったそうです。
こんな状況でもしっかり電動ガンは動くのか?
そして体験会に使用するDAS GDR15は?
今回酷寒の世界でも作動する様、GDR15も
整備された様で、セッティングの内容などについては
今後当店のFaceBookにてUPする予定ですので
DAS使いの皆様はそちらの記事もご期待ください!!
まだ記事は上がっておりませんが
当店のFacebookはこちらからご覧下さい。
初速測定エリアの上空。
鍾乳洞みたいな造形になっています。
当日はなかなかハードな気候でこのような景色が
約20分程で・・・。
こうなるコンディション、ザ・ホワイトアウト。
スキー、スノボならまだしも、サバゲでこの状況では
弾も敵も見えません。
タープにシートで防御してもブリザードが吹き込むので
コゲゾーもコゴエゾーになってしまいました。
こんなコンディションではございますが、皆様サバゲーお疲れ様でした。
またなにかイベントに参加させて頂いた際は
よろしくお願い致します。
では入荷してきた新製品の入荷のお知らせです。
WEの新製品Glock Gen.5シリーズが入荷しました。
Glock17、19とGlock19Xの3種類が入荷しました。
価格はそれぞれ税別¥12800。
HPでご覧の方はこちらからどうぞ。
新HPからはこちらとこちら、後こちらでご覧ください。
そもそもGen.5とはなんぞや?
はい、お答えします。
ホルスターへの抜き差しのしやすさを向上する為
スライド先端はテーパーが掛けられ
スライドストップはアンビ仕様になっております。
続いてマグウェル部分。
マグウェルの左右の裾が広がり
フロント面にはかまぼこ型のカットが入り
マグバンパーに指を掛けられるスペースが
出来ています。
それに合わせてマグバンパーも前方に
延長されています。
マガジン自体は以前のモデルも
互換性があります。
マグキャッチボタンはGen.4から変わらず
大型のものが標準装備となっております。
Glock19Xはグリップエンドが専用なので
こちらは別にご紹介します。
サイズ等の話を先にすると
19XはG19スライドを装備し、フレームのサイズは
G17サイズなのでG17サイズのマガジンが使用でき
G19ではグリップが短く指が余った方や
装弾数の多い長いマガジンをデフォルトで使いたい方には
お勧めのモデルです。
そしてグリップエンドですが、他のGen.5とは異なり
フロンとは閉じておりサイドスカートも広がりません。
しかし、どのモデルもマガジンは自重で
落下するのでご安心ください。
Glock19Xだけは後付のランヤードリングが付属します。
このリングを装着する事で、少しワイヤーが太いランヤードにも
対応する様になります。
19Xしか画像を載せていませんが、Gen.5シリーズは
Gen.4と同様にバックストラップが各種付属し
グリップの太さの調節が可能です。
さて、本日は天気も良く週末の雪もほとんど解けました。
新製品も入荷しておりますので
皆様のご来店をお待ちしております。