2019年10月13日
HK416用RAHGハンドガードGen.2が入荷です。
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
先ずは台風一過ですが、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
状況は深刻の様ですが、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
それでは本日も再入荷と新製品の入荷のお知らせです。
先ずは再入荷の商品です。
VFC製HK416A5の電動ガンが入荷しました。
価格は税別¥45,800-です。
詳しい解説は新旧HPでもご覧いただけます。
新HPはこちら、旧HPはこちらからご覧ください。
リアル刻印なのは言うまでもなく
HK416A5はマガジンキャッチ、セレクター、ボルトストップが
アンビになっており、左右どちらからも
同様に操作が可能になっています。
マガジンはHKリアル刻印で再現された
ゼンマイ巻き上げ式300連マガジンが付属します。
バッテリースペースはストックパイプ内のみです。
A5のストックは薄くてシンプルなデザインに
変更されているので、ストックパイプ内に
スティックタイプのリポバッテリーを
使用するスタイルになります。
VFC製 VR16 SABER SDも再入荷です。
価格は税別¥27,000-です。
専用色のUrbanGrayで人気のモデルです。
HPでご覧の方はこちらか、こちらからどうぞ
VR16 SABER SDはQRSパーツが
最初から組み込まれており
QRSグリップ、ストレートトリガー
フィンガーレストトリガーガードを装備し
付属のマガジンも120連のQMAGとなります。
専用ストックを装備するSABER SDは
バッテリースペースがストック根本となりますが
対応するバッテリーは正方形に近い形状の
PEQ用バッテリーとなります。
続いては新製品です。
VFC製HK416用 RAHG レイルハンドガードセット Gen.2
こちらは新製品、価格は税別¥17,800-です。
Gen.2となり、変更点があるモデルです。
詳しい変更点は以下でご紹介します。
HPで直接ご覧の方はこちらか、こちらからどうぞ
Gen.2となり、根本にはRemington刻印が再現されています。
先端のQDスロットは前のモデルでは
レイルの下部分に装備されていましたが
QDスロットがレイルよりも上に移動されました。
これによりスリングで銃を下げても銃が上下逆さに
なる事が無く保持できるので
より自然に銃の取り回しが可能になります。
CRUSADER製の
VFC M4GBB用 スチールボルトキャリアーは再入荷です。
価格は税別¥17,800-です。
VFC純正のリコイルで物足りない!
という方にお勧めの製品です・・が
より重たいボルトでガシガシドライブすると
それ相応のダメージが蓄積いたしますので
その辺はご考慮ください。
HPでご覧の方はこちらか、こちらからどうぞ
手で持つとまあまあの重量を感じましたが
意外と50gくらいの重量差とは!
数値差はこの程度ですが
入れ替えるだけで違いは感じられました。
またNPASが入ってるので
ガス流量の調整も可能です。
先日もお知らせいたしましたが
VFC製Virgo M4コンバージョンキットDXが再入荷です。
価格は税別¥38,800-です。
メカBOX、ブラシレスモーターが組み込み済みの
コンバージョンキットです。
ブラシレスモーターは普段¥23,800-で当店で
販売しておりますので、メカBOXとメタルレシーバー
チャンバーセットとQRSグリップ
メタルアウターバレルまで付属して¥38,800--は
間違いなくお得です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ
セット内容は画像の一式とアウターバレルです。
ハンドガード、ハイダー、ストックパイプ、ストックと
インナーバレルを用意すれば、電動ガンとして完成します。
右下の青線は使用しません。(すでに組み込み済みの為)
真ん中の配線と黒い四角いものが
ブラシレスモーター設定用のコントロールBOXです。
マニュアルもしっかり付属します。
ブラシレスモーターは色々な設定が可能で
・2~5点のバースト設定
・ダブルタップの設定
・警告電圧
・弾数制限
以上の設定が可能です。
バーストは書いてる通り発射数の設定です。
ブラシレスモーターはセミオートと設定したバースト数で
射撃が可能で、バーストの時にダブルタップをすることで
フルオートモードに入ります。
ダブルタップは何秒以内にトリガーを
ダブルタップすればフルオートに切り替わるか設定できます。
警告電圧は設定した電圧を下回ると教えてくれる機能です。
弾数制限は設定した弾数を打ち切ると射撃できなくなる機能です。
弾数制限はバッテリーの使い過ぎをしない為や
縛りを設けたゲームにも使用できそうです。
札幌でも雪虫がちらほら飛び始め
そろそろ雪の予感が致します。
インドア用のハンドガンの整備や
冬にカスタムする予定の電動ガンのパーツなど
そろそろ必要になってくる時期でしょうか
お取り寄せなどもご対応いたしますので
マニアックなパーツなどをご所望の際は
是非ご相談いただければと思います。
皆様のご来店、お待ちしております。
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。