2020年07月20日
M249Mk2 TANカラーなどが入荷です。
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
いよいよ野外のフィールドも運営が始まり
本格的にシーズン到来!
バリバリ撃てる銃が入荷しています。
先ずはA&K製のM249MkⅡ電動ガンが入荷です。
新品ですが、箱がA&K純正の物では無いので
特価扱いで価格は税別¥35,800-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
バッテリースペースはストック内です。
BOXマガジンは単3電池2本で稼働します。
強制巻き上げと、音感センサーでの
電動給弾が可能です。
おなじみのチャンバーの様子です。
マガジンは付属のBOXマガジンの他
スタンダード電動ガンのM4用マガジンも使用可能なので
インドアや軽量に取り回したい方はM4用
マガジンでの運用も可能です。

前回もご紹介したLCTのRPK-16が再入荷です。
こちらも最初から電動ドラムマガジンが付属し
バリバリ撃てる電動ガンです。
LCTの中でも最新鋭なので、剛性バッチリ
再現度も高いモデルです。
価格は税別¥44,800-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。

バッテリースペースはTOPカバー内です。
ドラムマガジンは単3電池3本で稼働します。
詳しいマガジンの仕様などはHPよりご覧下さい。


ActionArmy製のアサシン GBBは大人気です。
現在在庫無しとなっておりますが
既に追加のDEモデルが
当店に向かっております。
確実に押さえておきたい方はご連絡下さい。
価格は税別¥11,800-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。

Carbon8のM45 DOCはまだ在庫がございます。
CO2仕様なので、ガスが冷えて調子が悪くなるのを
気にせずにガンガン撃てるハンドガンです。
価格は税別¥17,800-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
M45 DOC、CQPに対応する純正パーツが
色々と入荷です。
サイレンサー対応 アウターバレルはBKもSVも
それぞれ税別¥3,280-です。
バレルの横に見えている小さなパーツは
マガジンスタブです。
こちらは価格が税別¥1,200-です。
使用方法は後程ご説明します。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
サイレンサー対応アウターバレルは
M14逆ネジが切られており、各種サイレンサーや
トレーサーなどに対応します。
ネジ保護のカバーも付属します。
チャンバー部分には.45ACPの刻印も再現されています。
マガジンスタブとはここです。
聞いたことないなぁ~と思うのも当然、CO2専用のパーツです。
マガジンとCO2ボンベの接合部であり
CO2ボンベを突き破る機能も有するパーツなので
消耗品の一つです。
ガス漏れはもちろん、CO2ボンベの刺さりが
悪くなった時も、交換を検討したいパーツです。
こちらはGuarder製のマルイM45用の
アルミチャンバーセットです。
M1911用、ハイキャパ用はありましたが
M45用は新製品となります。
価格は税別¥2,280-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
先述の画像ではHOPダイヤルや
固定のネジが画像にありましたが
チャンバー本体とHOPレバーも付属しているので
インナーバレルとHOPチャンバーパッキンを
用意すればチャンバー一式を組み立て可能です。
(コ)ヤアミンナ、サバゲーイッテル?
(ブ)コロナニキヲツケナガラ、サバゲーモタノシモウネ!
(コ)キョウハヒサビサニュウカノTIタイプダットサイトノショウカイダヨ。
(ブ)カカクハゼイベツデ¥6,680-ダネ。
この後詳しくご紹介しますが、カタカナが苦手という方は
HPでご覧ください。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)コノコハヒサビサニュウカノスグレモノダヨ!
(ブ)HiトLowノマウントガツイタフツウノT1ニミエルヨ?
(コ)ジツハソーラーデ、カッテニヒカルノデス!
(ブ)アッ!ココ!ココソーラーパネルナノ?
(コ)ソウ、ココガソーラーパネルデ、カッテニヒカルンダヨ。
(ブ)デモインドアヤ、クライトコロダトヒカラナイヨ?
(コ)ジャーン!デンチモハイルノデス!
(ブ)ナント!
(コ)デンチヲイレタラ、ヨコノ+ト-デアカルサヲチョウセツデキルヨ。
(ブ)コレハベンリダネ!
(コ)モチロン、レンズカバーヤネジ、レンチモフゾクスルヨ。
(ブ)チョウセツナドモ、コノセットダケデカンケツダネ。
(コ)キニナルヒトハMIUニミニキテネー!
(ブ)マッテルヨー!
(コ)コンカイハマダアルヨー。
(ブ)コレハBBダンダネ!
(コ)ソウ、LCTセイノ、バイオトレーサーBBダンダヨ。
(ブ)ヒカルヤツダネ!
LCT製のバイオ蓄光BB弾が入荷しました。
0.2g、0.25g共に価格は税別¥2,100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)0.2gト、0.25gガアッテ、ソウダンスウハ、ダイタイ2800パツダヨ。
(ブ)ダイタイッテイイカゲンダネ。
(コ)デモチャント、+-0.5%ッテカイテアルデショ?
(ブ)ホントダ、ダイタイダ(笑)
(ブ)クライトコロデ、ヒカラセテミタヨ。
(コ)バッチリヒカッテルネ!
(ブ)ウッスラボクモウツッテルデショ?
(コ)ヨクヒカルネ!コレナラヤセンモアンシンダネ!
(コ)ヤセンモソロソロドコカデヤルノカナ?
(ブ)クラメノインドアフィールドデモヤクニタチソウダネ!
(コ)キニナルヒトハミニキテネー!
(ブ)MIUデマッテルヨー!
覗かなきゃ分からない光学機器や
よく光る蓄光弾は見てみないとわかりません。
ご希望があれば暗いところで蓄光弾を光らせたりも
出来ますので、疑問質問も含めて
皆様のご利用をお待ちしております。
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。