2020年12月19日
ARP556BSGほか限定品が入荷です!
(ブ)メダマショウヒンガ、タクサンニュウカダヨ!
(コ)イキナリソンナデカタシタラ、ミンナビックリスルデショ!
(ブ)マァマァ、キョウハ、レアナモノイロイロキテルンデショ?
(コ)ソウダヨ、ショウリョウニュウカヤ、ゲンテイヒンバカリダネ、サッソク・・・
(ブ)ア、チョットマッテ!
(ブ)ナンカデルヨウニナッタヨ!
(コ)アブナイ!ナニガデテルノ!ビーム?
(ブ)ブロックベイハコワレタケド、クサニアテタラハナガサイタヨ!
(コ)ナンナノ?ソノナゾノヒカリ・・・。
(ブ)デハ!サイショノメダマショウヒンハ・・・コチラ!!
(コ)アブナイ!カメラサンヨケテー!!
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
雪も深々と降る中ですが
限定品や少量再入荷の物が色々入荷して居ります。
先ずは日本国内500挺限定の
G&G製ARP556 Battleship Grayが入荷致しました。
価格は税込¥48,180-となります。
Battleship Grayの特別色で
STANAGマグのグレイとも良い相性で
最近流行りのグレイ系の装備にもピッタリの1挺です。
付属のマガジンは450rdの多弾マガジンとなります。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
色が違う以外のスペックや装備は
変わりが無く、バッテリースペースや
ETUユニットも変更はありません。
M4ストックパイプ用のスティック型
リポバッテリーに対応しています。
ARP556にも付属する450rd多弾マガジンと
ARP9タイプのグリップも入荷して居ります。
G&G製GR16 M4用 450rd マガジンは税込¥4,400-です。
ゼンマイ給弾式の多弾マガジンとなります。
G&G製GOG ピストルグリップ V1は税込¥3,080-です。
ARP9に標準装備される細めのグリップとなります。
GR16マガジンをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
GOGグリップをHPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
手前がGOGグリップと同形状のARP9で
奥がARP556となります。
GOGグリップは556用のグリップよりも細く
グリップより上の部分が無い
シンプルなモデルなので
太いグリップが苦手な方に
おススメのグリップです。
グリップには底板も付属しています。
BO Manufacture製
Fabarm STF12コンパクト ガスショットガンが再入荷しました。
価格は税込¥44,000-です。
ショットガンのラインナップは往年の名銃が多く
レイルを装備した最新鋭のモデルは中々無い為
人気のモデルですが、前回もすぐに売り切れてしまいました。
買い逃した!と思っていた方はお早めにどうぞ!
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
コンパクトの名の通り
折り畳み式のストックを装備し
銃身も短いモデルとなっています。
レシーバーやレイルが金属製なので
見た目よりも重量感のあるモデルとなります。
TOPレイルは集光ファイバーのサイトも装備され
便利なシステムですが
リアサイト部のネジを緩めてレイルを90度捻ると
画像のようにレイルが外れ、ホワイトドットの固定サイトのみの
シンプルな仕様でも運用が可能です。
内部機構は簡単に言うと
マルイ製ガスショットガン準拠なので
同時3発、6発の発射数切り替え機能があり
30rdのショットシェル型マガジンを使用します。
ガスタンクはグリップ内に収まります。
マルイ製のシェル型マガジンも使用可能ですが
純正のシェル型マガジンも在庫がございます。
シェル型マガジン5発セットは税込¥2,090-です。
STF12本体に取り付け可能なシェルホルダーと
シェル型マガジン4発セットは税込¥4,070-となります。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
こちらは明日再入荷予定の
マルイ製のGlock17Gen.4です。
前回入荷時は一瞬で売り切れたモデルです。
2挺以上入荷しますが、今回も少量入荷なので
早い者勝ちとなります。
価格は税込¥16,280-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
人気の秘密は内部の新型エンジンです。
G19で新開発された大型シリンダーの
ブローバックエンジンにより
キレのある射撃が楽しめます。
Glock用のコンバージョンキットも入荷しました。
SLONG製のG-KRISS Glockキットと
KeyModフロントキット ロングモデルです。
G-KRISS Glockキットは樹脂製で税込¥1,980-で
KeyModフロントキットは金属製で税込¥5,280-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
なぜかKJのKP-13Cにスパッと収まったので・・・。
付けるとこんな感じです。
左右にサイドレイルが装備可能で
フロントのスペースにはマガジンを入れて固定する事が可能です。
ここにロングマガジンを入れるとより
KRISSVECTORっぽくなります。
KeyModフロントキット ロングは装着すると
こんな感じです。
以前入荷したモデルとレイルの長さは変わりませんが
スライドをカバーするエリアが増えたので
エジェクションポートをよける様にデザインされています。
銃への固定は左右と下からのイモネジを
締めることで固定できます。
サイドのKeyModはデザインと製品説明
されていますが、裏側への飛び出しが少ない
レイルなどなら少加工により
取り付けが可能かもしれません。
ずっと切れていた
INAZUMAモーターのロングが
こちらも少量入荷しました。
数えるほどしか入荷してないので
こちらも早い者勝ちです。
価格は税込¥4,400-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
さて、ここで入荷以外のお話です。
先日入荷したG&G製Chione 16 Blowbackモデルですが
お買い上げ頂いたお客様が
「カスタムしたんだけど見てくれる?」
とおっしゃりお持ちになったので
何か不具合でも?
と、思っていたところ・・・。
ソッチカー!(笑)
見事なクリスマスツリー?にカスタムされておりました!
電飾も光って本格的!
こういう遊び心も大切ですね。
このままガンスタンドに立てるだけで
ぱっと見はクリスマスツリーです。
G&G製品はこんな使い方も出来ます!
では入荷案内に戻ります。
Avalon製SamuraiEdge Carbine Premium
電動ガンは再入荷です。
価格は税込¥45,100-です。
近未来なデザインと電子トリガーの装備で
キレの良い射撃が楽しめることで
人気のSamuraiEdgeですが
メタルレシーバーとハンドガードを装備しながら
スリットが多いハンドガードにより
見た目よりもはるかに軽量なのも人気の要因です。
長いモデルが好きだけど重たいから・・・。
と、敬遠されていた方は是非実際に手に取ってみてください。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
セレクター、マガジンキャッチはアンビ仕様で
グリップ、マガジン、ストックはQRS仕様となります。
マガジンはスプリング給弾式120rdが付属します。
バッテリスペースはストック、ストックパイプ内となります。
コネクターはT型コネクター標準装備となりますが
ミニコネクターへの変換コネクターも
付属しているので安心です。
こちらは待望の新製品のご紹介です。
CRUSADER製VFC HK416GBB用
スチールボルトキャリアー NPASノズルです。
価格は税込¥19,800-です。
M4用のスチールボルトは御座いましたが
HK416用がいよいよ新発売となりました。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
NPASノズルが標準装備され
一般的な1.5mmの六角レンチで
ガス流量の調節が可能です。
重量はスチール製となり256g!
HK417のボルトキャリアー並みの重量となります。
(コ)ヤアミンナ、ダイジナモノショウカイスルノワスレテタヨ!
(ブ)コレハ?
(コ)タナカノパイソン、サエバリョウモデルダヨ!
タナカのシティーハンター公式コラボ製品
冴羽 獠モデルのパイソンが入荷しました。
価格は税込¥39,380-です。
劇中のモデルを再現する為サイレンサーもセットされています。
少量生産なので1挺しかありません、お早めにどうぞ!
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)サイレンサーモツイテルノ?
(コ)ツイテルヨ。
(ブ)HWモデルナンデショ?
(コ)HWモデルダヨ。
(ブ)・・・ミレナイノ?
(コ)ミレナイヨ。
(コ)ホラ、ゲンジュウニテープデミップウサレテルヨ。
(ブ)ウワーホントダー、アケタラバレルヤツダー。
(コ)ダカラアケナイヨ、レアドガサガルカラネ。
(ブ)ナンダヨー、ミレナイノカヨー。
(コ)トリアエズミンナニハメーカーノHPノガゾウヲドウゾ。

HPの製品画像がこちらです。
スイングアーム内側の刻印や
マズルのネジの様子などの画像も
用意されておりますので、詳しくは以下から
タナカのHPをこちらよりご覧ください。
※コレクターズアイテムという側面もある製品の為
開封しての作動確認などはして居りませんので
ご了承ください。
(ブ)ミレナイノハザンネンダケド、カッタヒトダケノオタノシミダネ!
(コ)ソウダヨ、レアダカラネ!
(ブ)キニナルヒトハミニキテネ!
(コ)ミンナマタネー!
(ブ)マタネー!
本年も残りわずかです。
当店の本年の営業は12月27日までの予定です。
営業時間の変更なども決定し次第
臨時のブログでお知らせいたしますので
よろしくお願い致します。
年末年始にゲームなどのご予定があれば
消耗品などのご準備はお済でしょうか?
みなさまのご利用、お待ちして居ります。
タグ :ARP556 BattleshipGrayFabarm STF12コンパクト東京マルイGlock17Gen.4SLONGSPARKINAZUMAモーターSamuraiEdge Carbine PremiumVFC HK416GBB用 スチールボルトキャリアータナカ パイソン 4in R・モデル
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。