2021年07月04日
電動ガン、ショットガン、ハンドガン色々入荷です。
(ス)いよう、先週の答えは全部わかったか?
ん?俺の格好が先週のままだな?
みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。
今週は色々なジャンルの本体が入荷したので
入荷のお知らせなのですが、先ずは先週の答え合わせからです。
先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・MIUステッカーの色が変わった。
・CTRストックGen.2の色が変わった。
・5.11タイプキャップのデザインが変わった。
・MAG製MP7用100rdマガジンガ減った。
・ブルースの頭がステイサムに変わった。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて変更点を確認される方は先週のブログへどうぞ。
出は入荷のお知らせです。
先ずはLCT製のAKM NVが入荷です。
黒染めのスチールレシーバーと
リアルウッドのストック、ハンドガードを装備し
リアルで美しいAKMの電動ガンです。
価格は税込¥47300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
HOPはマルイ製同様にスライドレバー方式を
採用しています。
マガジンはスチール製で
130rdのスプリング給弾式マガジンが付属します。
LCT製はじめ、海外製のAKでは
マガジンが挿さりすぎてうまく装着できないこともありますが
そんな時はこちら、LCT製の
マグウェルスペーサーです。
チャンバーの給弾口をよけるように
はめ込むだけで、マグウェル内を平滑化し
マガジンの挿さりすぎを防止してくれます。
価格は税込¥2948-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
バッテリースペースはストック内です。
少し手間ですがネジを2本外してアクセスします。
バットプレートを外すとくりぬかれた
バッテリースペースが現れ
リアルウッドなのを実感できます。
続いてはCYMA製のエアーショットガンです。
上はCM353L M870 リトラクタブルストック スポーツラインです。
外装がほぼ樹脂製で、見た目よりも圧倒的に軽量なモデルです。
価格は税込¥16500-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
下はCM355LM M870 M-Style ロングフルメタルVer.です。
こちらはフォアエンド、ストック、シェルホルダー以外が
金属製で剛性の高いモデルです。
金属製のTOPレイルも装備されたタクティカルモデルです。
価格は税込¥34100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
M870 リトラクタブルストックモデルは
レミントン刻印も再現されています。
マルイ製のエアーショットガン同様に
ショットシェル型マガジンを使用し
3発同時発射方式のエアーショットガンです。
ポンプアクション方式で
フォアエンドを引くとダミーエジェクションポートが
オープンするギミックを搭載しています。
伸縮式のストックを装備し
体格に合わせストックの長さの調整が可能です。
外装のほとんどは樹脂製ですが
ストックパイプは金属製なので
強度も高く安心です。
M870 M-StyleはMAGPUL仕様の
M870を再現したモデルです。
こちらも刻印は再現されていますが
ショットシェルホルダーに隠れてしまっています。
こちらのモデルはシェルホルダーが装備されているためか
ショットシェル型マガジンが3個付属します。
発射方式はこちらのモデルも
同様に3発同時発射方式となります。
MAGPULタイプのストックも注目ポイントです。
金属製のTOPレイルの両サイドは
KeyModが採用され、拡張性も高くなっています。
MAGPULタイプのフォアエンドは
M-LOK仕様となり
フォアエンドにも追加レイルが装着可能です。
続いてもCYMA製
CM702 M24 エアーライフルが入荷です。
エアーコッキングのボルトアクションライフルです。
ストックは樹脂製、スリングスイベルも標準装備です。
価格は税込¥22000-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ストックはバットプレートの長さ調整が可能です。
ダイヤルが2重になっており
調整ダイヤルとロックダイヤルになっています。
マガジンの装弾数は25発です。
マズル部分はノーマルタイプの他
14mm逆ネジに対応する
サイレンサーアダプタータイプも付属します。
ノーブランド海外製のEotechホロサイトタイプの
ドットサイトが各種入荷しました。
コンパクトな551タイプ、QD方式の553タイプ
サイドボタンタイプのXPS3タイプが入荷しています。
551タイプは価格が税込¥5170-で
553タイプは価格が税込¥7040-で
XPS3タイプは価格が税込¥8580-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
実際に装着した様子がこちらです。
銃はArrowDynamic製 416RIS Geissele 10.5in電動ガンです。
先ずは553タイプとG33-STSタイプの
3倍ブースターです。
定番のセットアップですがやはりかっこいい!
ノーブランド海外製のEotech G33-STSタイプ
3倍ブースターは価格が税込¥14080-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ブースターはサイドに倒して
ドットサイトだけにして使用することが可能です。
主なブースターはロックボタンを押して倒すことで
簡単に跳ね上げが可能です。
画像では少しブースターが低いように見えますが
高さを調節するプレートも付属しているので
微調整が可能です。
また、レティクルはありませんが
視界の上下左右の調整が可能なので
ドットサイトのレティクルが
視界の中央に来るように調整する事も可能です。
続いてはXPS3タイプとVortexOptics VMX-3Tタイプの
3倍ブースターの組み合わせです。
XPS3タイプは前後長が短いので
ブースターと一緒でも
アッパーレシーバー内に収まります。
ノーブランド海外製のVortexOptics VMX-3Tタイプの
3倍ブースターは価格が税込¥12100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
VMX-3Tタイプもサイドに跳ね上げる
マウントが付属します。
今回入荷したXPS3タイプドットサイトは
サイドボタンタイプなので
ブースターピッタリに装着しても
輝度調整などの操作に支障が無く便利です。
VMX-3Tタイプも視界の調整が可能です。
ドットサイトのレティクルが中央に
表示されるように調整できるので
より見やすく使用する事が可能です。
初めてドットサイト装備しようと考えている方に
おすすめなのがノーブランド海外製
AimPoint COMP M2タイプドットサイトです。
ハイマウントタイプで、価格は税込¥4378-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
CAAairsoft製 M4S1CQB 10.5in電動ガンに
装着した様子がこちらです。
ハイマウント装備モデルなので
フロントサイトもかわし視界も良好です。
ドットはレッドとグリーンで輝度調整も可能です。
定番ですが、いろんな銃に合わせやすい
万能なドットサイトです。
ここで数量限定、ソーシャルディスタンスWEB限定特価のお知らせです。
VFC製M4タイプGBB用 HKmarkingマガジンのご紹介です。
VFC純正のHKmarkingマガジンを税込¥6050-で
ご用意いたしました!
WEB限定!早い者勝ち!なくなり次第終了です!
3本以上ご購入頂けば送料もサービスとなるので
まとめ買いのチャンスです!
WEB限定なのでHPよりご購入下さい。
HPへはこちらかこちらからどうぞ。
それなりの数量はご用意しておりますが
数量限定なのでお早めにどうぞ!
WEB限定ですのでHPからのご注文で
お願い致します!
ここからはWE製ハンドガンの入荷のお知らせです。
WEのタクティカルカスタムモデルのGlockシリーズが入荷です。
手前はG18C T3モデル、奥はG34 T1モデルです。
シルバースライドのG18C T3は価格が税込¥20680-で
ブラックスライドのG34 T1は価格が税込¥19580-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
フレームはステッピングが再現されており
集光アクリル仕様のフロント、リアサイトを装備します。
金属製のスライド、アウターバレル、マグウェル
ストレートトリガーでカスタムされ
G34はサムレストも付属しています。
集光アクリル仕様のサイトの様子です。
スライドのエンドプレートはスカルデザインの
プレートが装備され、使用してる時も
カスタムされたGlockであることを実感できるモデルです。
WoSport製 レッグアダプターベースが入荷しました。
こちらはサファリランド規格のホルスターに
対応したベースです。
価格は税込¥715-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
今回使用するのはEMERSON製
サファリランド579 GLS Pro-Fitタイプホルスターです。
色はBK、ODも御座います。
製品にはベルトアタッチメントが標準装備されていますが
位置が高く、銃が抜きづらい時に
先程の レッグアダプターベースを使用します。
因みにサファリランド579 GLS Pro-Fitタイプホルスターは
価格が税込¥2530-となります。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
レッグアダプターベースを装着するとこうなります。
ホルスターよりも高い位置にベルトループが来るので
ホルスターの位置を下げ、銃を抜き易くします。
また、レッグホルスターではホルスターが大腿に
装着されるため、姿勢によってホルスターの角度が
常に変わりますがレッグアダプターベースを
使用しているときは姿勢に関係なく
ホルスターの位置は一定なので
どの状況でも同じ距離感で銃を抜くことが可能です。
(コ)ヤアミンナゲンキ?キョウハベルトノショウカイダヨ!
(ブ)ミンナゲンキー?
(ブ)キョウハ、コノベルトナノ?
(コ)ソウダヨ、WoSportノKnightベルトダヨ。
(コ)アンマリニモニンキデ、ショウカイスルマエニBKガナクナッチャタヨ!
(ブ)ソウナンダ!ニンキナンダネー!
WoSport製 Knightベルトが入荷しました。
しっかり装着出来て頑丈なベルトです。
価格は税込¥2640-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)Cobraバックルデガッチリコテイデキルネ!
(コ)バックルモシッカリシテイルケド、インナーベルトガミソダヨ。
(ブ)エ、インナーベルト?
(ブ)インナーベルトハコレノコト?
(コ)ソウダヨ、ベルクロノベルトデ、サキニパンツノループニトオスンダヨ。
(ブ)ナルホド、サキニインナーベルトヲツケルンダネ!
(ブ)ホントダ!バッチリハリツイテ、ズレナイネ!
(コ)コレナラハゲシクウゴイテモ、ベルトズレナイカラアンシンダネ!
(ブ)ベルトモカタクテ、ホルスタートカニモマケナイネ。
(ブ)ココハ?デザインカトオモッタラテガハイルヨ?
(コ)ソコハMolleニタイオウシテイルヨ!
(ブ)Molleニタイオウシテイルダンポポーチモバッチリダネ!
(コ)ベルトヨウ、Molleヨウ、カンケイナクツケレテベンリダネ!
(ブ)マダTANカラーノザイコガアルカラミニキテネ!
(コ)BKモニュウカシタラ、オシラセスルネ!
(ブ)ジャアイツモノマチガイサガシダヨ!
(コ)ジャアミンナ、マタネー!
(ブ)マタネー!
では間違い探しのコーナーです。
間違いは全部で5か所あります。
それではどうぞ!
1枚目
2枚目
いかがでしょう?5か所全部見つけられたでしょうか?
答えはまた来週のブログで発表いたします。
今回はWEB限定の特価品も御座いますのでご注意ください。
みなさまのご利用、ご来店お待ちしております。
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。