2023年06月24日

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

みなさんおはようございます、MIU AIRSOFTです。

本日はイベントのご紹介の後に

新製品、再入荷のお知らせです。

(ス)いよう!お世話なっているフィールドでのイベント情報だ

  前回の答えの前にこちらの紹介だ!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

MIU AIRSOFTでもイベントの出店などでお世話になっている

TOPGUN札幌様にて来週7/1(土)

ナイトゲームが開催される様です。

画像の通り参加費はお一人¥3500-です。

レギュレーションなど詳細については

公式のTwitterをご覧ください。

TOPGUN札幌様の公式Twitterはこちらからどうぞ。

この他にも7月に行われるイベントが次々に

公式Twitterにて更新されています。

夜戦だけでなく日曜日開催のイベントなども

是非チェックしてフィールドに遊びに行ってみて下さい!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

先週の間違い探しの答えは画像の5か所となります。

赤丸をつけておりますが

何が違うの?と、思った方は

是非前回のブログでチェックしてみて下さい。

前回のブログへはこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

では入荷のお知らせです。

ノーブランド海外製のVortex SPARC SOLARタイプ ドットサイト

MICRO3 3倍マグニファイヤーセットは再入荷です。

3倍ブースターとドットサイトのセットです。

セットなので高さもピッタリです。

どちらも保護キャップが付属して

価格は税込¥20900-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

セットにはハードケースも付属

ドットサイトにはローマウントも付属しています。

本体には各部刻印が再現されています。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

MICRO3 3倍マグニファイヤーは

小ぶりなブースターで軽量です。

スルーレバー装備のワンタッチ着脱

90度倒せる機構ですが

ロックボタン無く作動させられるので

使いやすいモデルです。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

Vortex SPARC SOLARタイプ ドットサイトは

ソーラーパネルもダミーではなく

電池無しでもドットが発光します。

輝度の調整などを行いたい場合は

CR2032電池を1個使用することで

任意の明るさで使用することが可能です。

カバーは画像の様に使用時はまとめておくことが可能です、

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

ドットサイトはレッドドットで

輝度は10段階で調整可能です。

ドットサイトも3倍ブースターも

エレベーション、ウィンテージ調整が可能なので

ドットをセンターに収めてのサイティングが可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

MAGPUL X-22タイプバックパッカーに装着した様子です。

ブースターで3倍倍率でも使用できるので

スナイパーとしても使用可能になります。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

3倍ブースターONとOFFの状態です。

構えてみたら高さもバッチリでした。

ロックボタンもないので

瞬時にブースターをON、OFF出来るので

実戦的なセットとなります。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

ここからはグレネード各種再入荷のお知らせです。

BIGRRR製の40mmグレネードカート 96rdは初入荷です。

40mm径の各種ランチャーに対応する

ガスカートリッジです。

装弾数は96発です。

価格は税込¥4290-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

BIGRRR GBR製のSPパワーBBグレネードも再入荷です。

スプリングの力のみで作動するグレネードなので

セットもしやすくコスパも良い投擲型のグレネードです。

価格は税込¥3000-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

BB弾は底部から装填します。

約130発の装填が可能です。

ジャラジャラBB弾を入れるだけなので

装填も簡単です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

画像の様にBB弾を上方に飛ばす内壁

外壁の二重構造となります。

グレネード本体の上方向に

BB弾が集中する指向性のあるモデルとなりますが

慣れれば飛ばしたい方向に投擲も可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

40MAX製のガス式 6mmBB

インパクト回転グレネードも再入荷です。

こちらはガスの力を借りて約150発

BB弾を360度にまき散らす死角の無い凶悪なグレネードです。

草むらに投擲しても見失わないよう

派手なカラーリングとなっています。

価格は税込¥5940-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

操作は簡単で先端の黒いボタンを押し込み

安全ピンを差し込みます。

ピンをセットしたらガスを注入

側面からBB弾を装填します。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

BB弾を装填はしていませんが

セット完了の様子です。

斜めに角度のついた放出口から

ガスとBB弾を勢い良く発射するので

本体が回転して360度にBB弾をまき散らします。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

ガラッと変わって

VFC製 メカBOX 8mm軸受仕様 Ver2は再入荷です。

8mm軸受仕様で強度も高く

ベースとしてもおススメのメカBOXです。

因みにマルイ用に使用したこともありますが

その際はボルトストップ用のパーツを

切り飛ばす必要があります。

価格は税込¥4840-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

XcorTech製のXET304-Nano MOSFETも再入荷です。

最小クラスの省スペースなFETです。

パッケージ台紙がそのまま配線図となり

FET本体と収縮チューブのセットとなります。

電動ハンドガンからフルサイズの電動ガンまで

使用できるFETユニットです。

価格は税込¥1650-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

BB弾と比較した様子です。

はんだ付けの難易度は高めですが

これだけコンパクトなら邪魔にならずに

組込みが可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

続いてはこちらです。

CYMA製のシェル型マガジン 6個セットが再入荷です。

マルイにも互換する装弾数30発

シェル型マガジンの6個セットです。

価格は税込¥2530-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

同じくショットガンに対応する

戦民思想製のサラマンダー マルイ ショットガンシリーズ用

M4マガジンアダプターも再入荷です。

シェル型マガジンの代わりにセット

M4用マガジン各種が使用可能になる

アダプターです。

価格は税込¥5478-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

実際には給弾口のフタになる部分

取り外してから使用しますが

イメージは画像の通りです。

各種M4用のマガジンが使用可能なので

マガジンチェンジなく撃ち続けることが可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

ここからは表題のTailorJapan製品入荷のお知らせです。

良質な製品を低価格で提供するべく

中間コストなどを削減しながら制作された

丁寧な装備品の数々です。

画像の様に特設コーナーを設置し

見て頂けるように展開しております。

以下で今回の入荷品を細かくご紹介していきます。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

先ずはTailorJapan製のタクティカルベスト MCBKです。

JPCタイプのプレートキャリア

全面Molle対応で各部調節により

フリーサイズで装着可能なモデルです。

価格は税込¥7370-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

各部の造りはJPC準拠となっていて

M4マガジンポーチ×3

ハンドガンマガジンポーチ×3

内蔵されています。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

背面とサイドのカマーバンド部分もMolle対応です。

背面のバンジーコードで

カマーバンドの位置を設定出来るので

フロントパネル部分で調整が効かない場合も

背面でサイズの調整が可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

前後のプレートスペースには

画像の通りEVA素材

ダミープレートが仕込まれているので

型崩れの心配もなく直ぐに使用が可能です。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

続いてはTailorJapan製のコブラタイプ 新型ワンタッチベルトです。

コブラタイプのバックルを装備し

ベルトの長さ調整も無段階で調節可能です。

1000Dの強化ナイロンを使用し耐久性も高く

ホルスターなどの装備品にも負けない強度があります。

価格は税込¥2750-です。

HPからは先ほどのリンクよりご覧ください。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

バックルと長さ調整部分の様子です。

メス側上下のレバーでロックとリリースが出来る

使いやすく頑丈なバックル

TailorJapanの刻印があるパネルを開くと

長さ調節機構があります。

強いテンションで押さえることで

すっぽ抜けることなくしっかりと長さを維持できます。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

こちらはTailorJapan製の新型ワンタッチベルトです。

バックル部分はシンプルに仕上げられ

ベルト本体は1200Dの強靭なナイロンで構成される

頑丈を体現したようなベルトとなっています。

価格は税込¥2750-です。

HPからは先ほどのリンクよりご覧ください。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。
TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

新規格のスライド式バックルを採用し

センターボタンだけでリリースが可能となっています。

長さ調節の部分もシンプル

ベルトを通す軸がフリーで

ベルトを通して引っ張りテンションが掛かると

テンション側に移動してベルトのズレを

防止してくれる仕組みです。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

最後にTailorJapan製 タクティカルベルト モールベルトです。

コブラバックルのベルトと

Molle装備のベルトパッドのセットです。

価格は税込¥8470-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

バックルは信頼のコブラバックル仕様です。

バックルの左に長さ調節部分が確認できます。

別のメーカーですが私もコブラバックルを愛用しており

今までに不意のリリースが一度も無かったので

このバックルはおススメです。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

ベルトパッドの裏面の様子です。

内側に等間隔でベルクロが用意され

更に内側にベルトを装備する場合には

そこに巻き付け左右のズレを防止できます。

下向きにフックが用意されているので

グローブなど小物を引っ掛けて紛失防止にも使えます。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

最も便利な最大の特徴はこちらです。

ベルトパッドの表面はレーザーカット特殊ナイロンを

使用していますが、Molle対応の横向きのカットの他

一コマづつ縦にもスリットが設けられており

画像では3コマ分ベルトが出ていますが

ベルトを外に出すか中に通すか任意に選べることで

Molle用、ベルト用どちらのポーチも装着可能となります。


丁寧な法制は勿論ですが

使いやすく工夫された製品の仕様

考え抜かれています。

是非店頭にてTailorJapanの製品を

ご覧になってみて下さい。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(コ)ヤアミンナゲンキ?

(ブ)ゲンキ?

(コ)キョウハジュウデンシキノRCR123デンチダヨ!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(ブ)ヒサビサノニュウカダヨネ?

(コ)ソウダネ、CR123Aデンチタイプデジュウデンシキハベンリダネ!

(ブ)コスパガゼンゼンチガウヨネ~

ノーブランド海外製のRCR123充電式電池と

専用充電器は久々の入荷です。

以前より価格が上がり充電器は税込¥1980-

RCR123電池は1個税込¥825-となりましたが

当店でSF123A電池が1個税込¥495-なので

充電器と電池2本を買ったとして

4回も充電できれば元が取れてしまいます。

配送業者の都合によりバッテリー類は

HPにアップしておりませんが気になる方は

お問合せ下さい。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(ブ)ソレハ?

(コ)スタッフノアイヨウヒンダヨ。

(ブ)ネンキガハイッテルネ・・・。

(コ)モウ8ネンイジョウハツカッテルンジャナイノカナ?

(ブ)ゼンゼンナガモチダネ!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(コ)ウラハコンナカンジダヨ。

(コ)ソノママダイレクトニコンセントニサセルヨ。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(ブ)デンチモカリテキタノ?

(コ)ソウダヨ、イマハ2ホンダケド1ポンデモジュウデンデキルヨ。

(ブ)ソレハベンリダネ!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(コ)コスパジュウシナラジュウデンシキガオススメダヨ!

(ブ)ミンナモケントウシテミテネ!

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

(コ)キョウモサイゴハマチガイサガシダヨ。

(ブ)ミンアモサガシテミテネー!

では恒例の間違探しです。

間違いは全部で5か所です。

それではご覧ください。

TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

1枚目


TailorJapanの取り扱いを開始致しました。

2枚目


いかがでしょうか?全部見つかったでしょうか?

答えはまた来週発表いたします。


夏は各フィールドにてイベント目白押しですね。

サバゲーにイベントに忙しい週末になりそうです。

銃のご相談の他、各地のフィールドについても

是非お問い合わせください。

みなさまのご利用、ご来店をお待ちしております。







同じカテゴリー(再入荷)の記事画像
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
同じカテゴリー(再入荷)の記事
 新入荷とGWの予定です (2024-04-30 22:08)
 UNITYタイプ マウントが入荷です。 (2024-04-07 20:51)
 BATON製ピットバイパーが再入荷です (2024-03-17 20:10)
 Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です (2024-03-09 12:11)
 HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。 (2024-03-02 22:56)
 Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です (2024-02-18 17:51)

Posted by YF-23  at 05:40 │Comments(0)再入荷新製品入荷情報イベント

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。