2022年11月19日
VFC製ボルトキャリアーなどが再入荷です。
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
本日はVFC製の新入荷パーツや
人気の再入荷パーツを中心にご紹介です。

(ス)いよう!速報だからこんな感じで登場だ!
マルイのエアリボルバープロ SAA.45 アーティラリーBKが
再入荷の予定だぞ!
価格は税込で¥14080-の予定だ
先ずは間違い探しの答えからだ。
※SAA.45のBKは来週木曜辺り入荷の予定です。
少量入荷の予定なのでお探しの方はお早めにどうぞ!
先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・スライディングα改がスライディングαになった。
・リコイルスプリングが変わった。
・P226E2フレームのネジが無くなった。
・ダンボーのお金入れるとこが無くなった。
・ブルースの頭がステイサムに変わった。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて間違いを確認される方は前回のブログへどうぞ。
先ずは表題のVFC製GBB M4、HK416用のボルトキャリアーです。
ボルトキャリアー、ノズルもセットの物と
ローディングノズルも単体で久々に入荷しました。
とても人気ですぐに売れてしまうので
お探しの方はお早めにどうぞ!
M4用ボルトキャリアーは税込¥2838-で
ボルトキャリアーセットは税込¥4950-です。
HK416用ボルトキャリアーは税込¥3300-で
ボルトキャリアーセットは税込¥6160-です。
ローディングノズルは詳しく後述します。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
VFC製のボルトキャリアーの旧型との比較です。
画像の様にガスカットのタイミングが変更されたり
ボルトキャッチが掛かる部分にスチールチップが設けられ
ボルトストップ時にボルトキャリアー本体が削れない様に
改良されています。
ローディングノズルV2 NPASはM4、HK416共通です。
ローディングノズルと固定の為のEリングが付属します。
名称の通りNPASが組み込まれているので
ガス流量の調整も可能となっています。
価格は税込¥2750-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ノズルの内部構成は画像の通りで
イモネジによる調整で
ノズル位置を前後させる事により
ガス流量の調整が可能です。
VFC製以外のWE製やマルイ製のM4タイプGBBには
Ra-tech製のNPASを組み込む事で
ガス流量の調整が可能となります。
インドアのレギュレーションで
初速を抑えなければいけない場合も
工具で調整するだけと便利です。
上の黒いモデルがマルイM4 MWSシリーズ用で
下がWE製品やその他のガスブローバックモデル用となっています。
価格はMWS用が税込¥2728-で
WE用が税込¥3190-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
MWS用とWE用のNPASでは画像の様に
直径が異なります。
WE用のNPASは太くてマルイのM4 MWSには
入らないのでご注意ください。
VFCはじめ最近のガス流量の調整システムを
登載しているモデルは1.5mmの六角レンチに対応する
イモネジの採用が一般的ですが
Ra-tech製のNPASは画像の通り
六角の出っ張りとなる為、六角の穴が開いている
レンチが必要となります。
NPASには工具が付属していますが
紛失してしまった場合は税込¥1100-で
別売しているのでご安心ください。
HPへは先ほどのNPASのリンクからご確認下さい。
実際のNPASの組み込みの様子です。
用意したのはWE製のM4用ローディングノズルです。
画像の様に細いピン1本と後端にイモネジがあるので
その2点を外す事で前後に2分割できます。
また、画像の様に真ん中のピンは
ノズルリターンスプリングを固定する役目もあるので
組み戻しの時はスプリングの固定を
忘れない様に注意が必要です。
分解した様子がこちらです。
純正が黒い樹脂の負圧バルブで
シルバーの物がNPASです。
これを入れ替えて組み戻すのですが
ここで小加工が必要となります。
ローディングノズル後半をアップした様子です。
そのまま組み戻した場合は調整幅が狭く使いづらい為
画像の様に2か所のツメの長さ程度
突起部分を短く加工すると調整幅が広がり
使いやすくなります。
また、短くする際も青いラインのように
突起を2箇所作ってやらないと
ブローバックに使用する
ガスのルートが塞がってしまい
スムーズに作動しないので注意が必要です。
WE製のGBBのローディングノズルは画像の様に
上下が決まっていて、赤丸部分の様に
噛み合う部分があるので
上下を確認してから組み合わせてください。
ピッタリ合わせたら、ピンとイモネジを付けて
組み込み完了となります。
WE製のSCARシリーズとKAC PDW限定となってしまいますが
AngryGun製のNPAS組み込み済みの
ローディングノズルも在庫が御座います。
1.5mmの六角レンチで調整するので
専用工具も要らず
純正と交換するだけのお手軽仕様です。
価格は税込¥5808-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
VFC製のバッファー&スプリングSET ヘビーリコイルも再入荷です。
サイズ的に他社製のM4GBBにも対応する為
流用含めてこちらも人気の商品です。
価格は税込¥2530-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
以前は後端にスプリングがむき出しになった
ハイスピードタイプが主流でしたが
こちらのモデルはスプリング内蔵式となっています。
ブローバックのリコイルを受け止める為
黒い部分は指で押しても縮まないほどの
強いスプリングが仕込まれています。
VFC製のM4 HK416用 V-MAGが
V3となって再入荷しました。
P-MAGタイプですが
HK416にも対応するマガジンで
装弾数は30発です。
価格は税込¥7590-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
左がV3で右が以前のモデルとなります。
V3モデルではボルトストップをかける為の
パーツが赤い樹脂製となり、空撃ち機能も追加されました。
放出バルブ上の開口部が広いのは
ここから赤いパーツを押さえながら空撃ち用スイッチを
切り換える事で少ない負担で切り替えが
可能だからかと思います。
VFC GBB純正パーツ バルブノッカーV3
M4 HK416用は新入荷です。
今年になってから続々新ロットに
切り替わっているVFC製の
ガスブローバックモデル用の
新型のバルブノッカーです。
価格は税込¥4180-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
V2モデルなどには合わないとの噂だったので
実際に検証してみます。
こちらはVFC製のHK416Dですが
店頭展示用の結構古いモデルです。
V2など旧バージョンはファイアリングピンが
収まる部分が浅くV3には対応していませんでした。
下の画像はファイアリングピン部分の比較となります。
右のV2はファイアリングピンの下のスプリングが効きますが
左のV3はV字型のスプリングを掛ける仕組みで
Glockのスプリングの様な仕様になっています。
当店の在庫ではBCMのMCMRが
V3バージョンとなっています。
こちらは売り物なので分解して
確認は出来ませんが
分解せずとも下の画像の通り
全く同じパーツ構成なのが分かります。
VFC製のLAR 用のトップレイルマウントは新製品です。
VFC製のGBBの新製品のLAR(FAL)用の
レイル付きのトップレイルです。
本体は金属製です。
価格は税込¥9020-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
固定用のネジなどはスチール製で
英語、漢字ですが
組込み用のマニュアルも付属しています。
VFC製のMP5 Navyフラッシュハイダーは再入荷です。
VFC製のGBB、電動ガンのMP5シリーズに対応する
スチール製のハイダーです。
下の画像はVFC製のMP5A5に装着した様子です。
価格は税込¥5500-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)ウーン、コノデッパリカナ?
ココガコウナッテ・・・。
(コ)ブルースドウシタノ?
(ブ)サイキンノHOPパッキンハフクザツナカタチシテテ
ヨクワカラナイヤ・・・。
(コ)ジャア、ジッサイニバレルトアワセタラワカリヤスクナルヨ?
(ブ)アー、ナルホドネ!
(コ)ト、イウワケデMapleleafノHOPパッキンガサイニュウカシタカラ
バレルトアワセテ、デッキイチヲミテイクヨ!
(ブ)ドンナカンジカキニナルネー。
(コ)マズハコレ、MR HOPダヨ。
(ブ)ナガガケタイプノデッキダネ。
(コ)バレルトアワセタラドンナカンジカカンガエテミテネ。
(ブ)ウーント、コッチトソッチガタイラデショー
(コ)バレルモミテミテネ。
(ブ)ア、ワカッタヨ!
(ブ)コノアカイブブンガアワサッテクミコマレルネ。
(コ)ソウダネ、HOPノヨコノデッパリノホカニ
ココデモセンターガトレルヨ。
(ブ)ウワァ、スゴイ!ピッタリオサマッテイルネ!
(コ)コレナラズレナイデシッカリセンターガダセルネ。
MapleLeafのMR HOPパッキンは
画像の通りピッタリと収まりました。
後はHOPレバーがしっかり水平に
降りていれば均等にHOPが掛けられます。
(コ)ダイ2モンハコレダヨ!
(ブ)ア、オートボットトディセプティコンダネ!
(コ)ソウ、MIUデモニンキノHOPパッキンダネ。
二人が手にする2021バージョンはシリコンタイプの
HOPパッキンで寒い時期にもおススメです。
他にもニトリルタイプのモデルなどがあります。
先程ご紹介のMR HOPパッキンは税込¥1210-で
オートボットとディセプティコンの50°は税込¥1430-
60°は税込¥1210-で販売中です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(ブ)2021バージョンハデッキノヨコニガイドガアルンダネ。
(コ)コレモセンターガトレルヨウニナッテイルネ。
(ブ)オ、コレモガイドガシッカリバレルニノッテルネ。
センターガトレテルカラアトハHOPレバーガ
シッカリシテレバダイジョウブダネ!
(ブ)MapleLeafノGBBヨウHOPパッキンハ
キュウダンガワノエアモレガナイヨウニ
メタルリングモフゾクシテルヨ!
イロイロカンガエラレテイルネ。
(コ)ホカニモMapleLeafのHOPパッキンハカラーデカタサガワカルヨ。
(ブ)パッケージノココニカタサガイロワケサレテイルヨ。
(コ)イロイロタメシテ、オキニイリノパッキンヲサガシテミテネ!
(ブ)カタサモイロイロタメシテミテネ。
(コ)ジャアサイゴハマチガイサガシダヨ。
(ブ)ミンナモガンバッテサガシテミテネ。
(コ)ジャアミンナマタネー!
(ブ)マタネー!
それでは間違い探しの時間です。
今回も間違いは5か所となります。
それではご覧ください。
1枚目
2枚目
いかがでしょうか?全部見つかったでしょうか?
答えはまた次回のブログで発表いたします。
本日ご紹介したNPASの加工なども
ご依頼があれば承っております。
皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。