2017年12月21日
VFC MP5A5 ZD電動ガンが入荷。
みなさんこんばんわ、こっちは普通の更新です、MIU-AIRSOFTです。
VFCから新製品が入荷。MP5A5電動ガンです。
レシーバーを亜鉛ダイキャスト化し、お求めやすい価格を実現したZDシリーズに
A5が登場しました。価格は税別¥29800。
HPでご覧の方はこちらからどうぞ。
以前のモデルはすべて後ろ配線で、A5はレシーバー上部をバッテリースペースと
しておりましたが、今回はハンドガード内がバッテリースペースとなります。
そのため従来のバッテリーにも対応するラージハンドガードが標準装備。
無論スタンダードハンドガードも付属。マズルも最初から14mm逆ネジ仕様となり
各種オプションにも対応します。
レシーバーの刻印通り、セミオート、3バースト、フルオートでの射撃が可能
可変HOPUPの調整はエジェクションポート内のレバーで行います。
マガジンはゼンマイ巻き上げ式の200連多弾マガジンが付属。
東京マルイのMP5に対応するマガジンに互換があります。
先日他のお得意様とも話題になりましたが、VFCの電動ガンは
グリップが細い。
M4はもちろんですが、MP5も同様にグリップが細く仕上げられており、握り心地が抜群です。
もちろん強度もしっかりあり、
モーターもマルイ電動ガン互換のモーターが入っております。
HKをもう1挺。JingGongのSL8が入荷しております。価格は税別¥26800です。
G36派生のセミオートスナイパーライフルです。
あ、実銃は民間仕様でセミオートですが、電動ガンのこちらは
フルオート射撃も可能です。
HPでご覧の方はこちらからどうぞ。
特徴的な長いハンドガードとバイポッドに、シンプルなバレル。
マガジンはショートタイプが付属。
スプリング給弾式の20連マガジンです。
G36シリーズと最も異なる部分。
サムホール式でグリップ一体型のストックを装備。
ストックの長さを変更するアダプターが付属します。
レシーバー上にはスコープを装備し、スコープの上には20mmレイルを装備します。
先日ご紹介したScorpion SoftshellマグキャリアのODが入荷
7.62用も9mm用も価格は税別¥840。
7.62用と言いつつM4やAKのマガジンも大丈夫、
9mm用と言いつつガバメントのマガジンも大丈夫なのは先日ご紹介した通りです。
FGじゃないんだ、OD出ないかなぁと、思っていた方はこちらをどうぞ。
FMA ScorpionタイプマグキャリアシリーズはこちらからHPでご覧ください。
WoSport製 JPCタイププレートキャリアが入荷。価格は税別¥5180
コンパクトながら前面、後面共にMolle仕様となり各種ポーチに対応するほか
フロントパネル自体にマグポーチを内蔵、更にサイドのカマーバンドも
Molle対応で各種ポーチやホルスターを自由にレイアウト可能です。
HPでご覧の方はこちらからどうぞ。
サイドのカマーバンドは画像のように樹脂プレートの表裏にナイロンバンドを縫い付けており
樹脂プレートにより型崩れを防止し、カマーバンドの内側にも外側にも
ポーチなどの装着が可能です。
えーと、なんで挿さってるんでしょう。
本来はコスタ氏の右側、画像のようにM4マガジンが挿し込めます。
オープントップでM4マガジン3本を挿すことが可能で
ポーチとして使用しない場合はベルクロで閉じることが出来てバタつきません。
あと、そこ持ってたら危ないですよ。
ほら、言わんこっちゃない。
ご覧の通り、フロントパネルの上部もベルクロで張り付いていますが
内部にラバーバンドを装備し、ハンドガンマガジン3本が携行可能です。
WoSportのJPCシリーズはご覧の通り
EVA製のダミープレートが予め前後共に入っており
型崩れを防止し、プレート形状を維持します。
更にWoSport製のJPCタイププレートキャリアの
レーザーカットバージョンも入荷しております。
レーザーカットバージョンはBKが税別¥5500、MCが税別¥6000となります。
HPでご覧の方はこちらからどうぞ。
Molle規格には対応して居りますが、
ナイロンバンドを縫い付けているものが従来のモデルで
ナイロン生地そのものに切り込みをいれて、周りを縫製して強度を出しているものが
レーザーカットとなり、布の使用量が減り、軽量化、簡素化に貢献します。
そしてやっぱり挿さってるのね。しかもこっち向き。
レーザーカット仕様以外は先ほど紹介したJPCと
仕様は同じなので、フロントパネルにはM4用マグポーチを内蔵。
そして・・・。
うん、そこ開くから危ないって。
フロントパネル上部にはハンドガンマグポーチも
内蔵しております。
SCYも進行中なので合わせてよろしくお願い致します。
そろそろ年末ですね。年末年始の予定を近々UP致しますので
間違ってお休み中にご来店なさらないようにチェックしてください。
(ブ)ンジャマタネー!
(コ)SCYモヨロシクネー!!
MIUのSCY。初日の様子はこちら。
MIUのSCY。二日目の様子はこちら。
MIUのSCY。三日目の様子はこちら。
新入荷とGWの予定です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
UNITYタイプ マウントが入荷です。
BATON製ピットバイパーが再入荷です
Acetech製 AceHive40mmモスカート&ローダーセットが入荷です
HTGベーシック 玄 モーターが入荷です。
Carbon8のSTEYR L9A2が入荷です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。