2020年06月08日
VFC SR255ECC GBB G&G BAMF Teamが入荷しました。
みなさんおはようございます。
距離、マスクなどいつもよりやる事が少し増えたけど
なんとなく日常に近づいているでしょうか?
MIU-AIRSOFTです。
本日も新製品などの入荷のお知らせです。
先ずは来たばかりでHPにも
上がっていない新製品です。
VFC製KAC SR25ECC
ガスブローバックモデルが入荷しました。
価格は税別¥58,800-です。
リアル刻印仕様で、セレクター、マガジンキャッチ
ボルトストップは全てアンビ仕様です。
ナイツタイプのオフセットフロントサイトと
リアサイトが装備されています。
テイクダウンすると迫力の
ボルトキャリアーがお目見えします。
大きなボルトキャリアーが作動することで生まれる
VFC製の7.62mm仕様のモデル共通の
激しいリコイルを体感できます。
本日中にはHPにもアップ予定ですが
待ちきれない方はお問い合わせください。
G&G製BAMF Team 電動ガンが再入荷しました。
価格は税別¥72,000-です。
コバルトキネティクス社のBAMF Teamを
再現したリアル刻印モデルです。
実銃同様に撃ち終わったマガジンが
自動で落下するシステムを再現しています。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
バッテリースペースはストックパイプ内です。
ストックは固定式となり、バットプレート部分の
ネジを外すとストック外装が外れ
チークピース部分の下にあたる部分の
開口部からバッテリーの出し入れが可能です。
付属のADAM(オートドロップアドバンスマガジン)の
仕組みは画像の通りです。
フォロアーが上がりきるとロックが解除され
マガジンキャッチが掛かる部分が起き上がる仕組みです。
下の画像のように起き上がる部分の奥に
ロックレバーがあるので、自動落下システムを
OFFにして、通常運用することも可能です。
装弾数はスプリング給弾式で90発です。
スペアマガジンも入荷しております。
価格は税別¥3,480-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ASG/ICS製HERA ARMS CQR 電動ガンは再入荷です。
以前はTANカラーモデルが入荷、今回はBKモデルが入荷しました。
価格は税別¥59,800-です。
HERAARMSのカスタムM4を再現したモデルです。
外装だけでなく内部にもこだわったモデルで
キレの良い作動でストレス無く運用できます。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
メカBOXは上下2分割方式で
メンテナンスしやすく工夫されています。
メインスプリング部分はQD方式を採用しており
スプリングの交換も容易です。
バッテリースペースはストック内上部です。
ネジ2本でバットプレートを外してアクセスします。
M4ストックインタイプのバッテリーに
対応しています。
G&G製GTP9 GBB DST
ガスブローバックモデルは新入荷です。
価格は税別¥14,900-です。
樹脂スライドを採用し、キビキビ動く
ガスブローバックハンドガンです。
リコイルも素直なので
ブレることなく射撃が可能なので
初めてのガスブロハンドガンにおススメです。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
CYMA製 CM041K用 MP5ソードフィッシュストライクキットが
入荷しました、価格は税別¥9,800-です。
MP5Kタイプに使用できるストライクキットです。
装着は簡単で、見た目がガラッと変わるキットです。
見た目はもちろんですが、TOPレイルが長くなるので
各種光学機器にも対応し、金属製の
ストライクフロントでマズル周辺を
ガードするので剛性もアップします。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
続いてCYMA製のMP5A4 Fixedストックが入荷です。
固定ピンが付属しバットプレートはスライド方式で
外す事が出来、バッテリースペースとして使用できます。
価格は税別¥2,580-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
MP5のパーツも色々入荷しているので
こちらもご紹介です。
G&G製EGM A4 BlowBack Plastic-STD 電動ガンです。
MP5A4モデルの電動ガンで
発射時の圧縮エアーを利用して
ダミーボルトをブローバックさせる
独自の機構が組み込まれています。
サイズもコンパクトで軽量なので
メインウェポンとしてはもちろん
バックアップの1挺としても活躍します。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
G&G製のMP5モデルは
ピン2本を抜くだけでここまで分割できます。
チャンバー、インナーバレルもこの時点で
抜くことが出来るので、メンテナンス性も高く
カスタムもしやすい構成です。
画像の通りバッテリースペースは
ストック内となります。
MP5用パーツの中で人気なのが
MAG製MP5AEG用 90連マガジンです。
樹脂製で軽量、スプリング給弾式で
装弾数は90発です。
価格は税別¥980-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
ここから再び新入荷製品などのご紹介です。
Spark製オフセットストックベース+延長ネジセットは
新入荷製品です、価格は税別¥3,730-です。
M4タイプのストックを下方向にオフセットする
ストックベースです。
本体は樹脂製で取り付けに必要な
延長ネジセットも合わせています。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
画像のような構造で、ストックベースを
本体に取り付けるネジと、ストックパイプの
ネジを受けるナットで構成されています。
このパーツを使用すれば、大きなフェイスガードを
装着した際やローマウントでドットサイトを装着した際も
ストレスなくサイティング出来るようにM4を
構成することが可能になります。
ノーブランド海外製 SigSauer ROMEO8Tタイプ
リフレックスサイトが入荷しました。
価格は税別¥8,680-
CR123A電池を1本使用し、サイドのボタンで
スイッチのオン、オフと10段階の輝度調節が可能です。
本体は金属製でレンズ周辺にはガードも装備されています。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
上部にSIGの刻印も再現されています。
レティクルの形状は円形です。
HPの画像ではレティクルの画像も
上げて居りますのでHPにてご確認ください。
宮川ゴムの新製品が入荷しました。
宮川ゴム ショットガン SHOT GUN HEROです。
画像はニトリルゴム製の物です。
3発同時発射方式のエアーショットガンに対応します。
3個セットとなり、価格はニトリル50°が税別¥1,100-
シリコン40°は税別¥1,300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
こちらはシリコンゴムの製品です。
クリアーなので形状も分かりやすいでしょうか。
柔らかいシリコンゴム製品が
海外製エアーショットガンに推奨となっています。
ここからはマガジンやサイトなど
新しく入荷したパーツ類をご紹介です。
先ずはCYMA製のマガジン色々です。
P90用の280rd多弾マガジンは税別¥1,580-にて販売です。
VSR-10用55rdマガジンとAPS-2タイプM24用20rdマガジンは
どちらも税別¥700-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
こちらはCYMA製のサイト色々です。
左からSPRタイプ フォールディングフロントサイトが
本体金属製で税別¥1,680-で
ARMSタイプ LPフリップアップリアサイトは
本体樹脂製で税別¥1,100-です。
KACタイプ 300mフォールディングリアサイトは
本体金属製で税別¥1,280-となります。
バックアップサイトとして念のためつけておきたい
物ならば、コスパ重視でも良いかな?
とはいえ、それぞれエレベーション、ウィンテージの
調整が可能でしっかりした製品となっています。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
BigDragon製のNobeske KX5タイプハイダーが
入荷しました。
最も細身のNoveskeハイダーで
細いM4用ハンドガードにも対応します。
刻印も再現されています。
価格はそれぞれ税別¥1,580-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
(コ)ヤアミンナ、オハヨウ。
(ブ)タクサンニュウカシテタネー。
(コ)ホカニモイロイロニュウカシテルヨ。
(コ)ホラ、LANTACタイプノハイダーモ、ニュウカシテルヨ
(ブ)Noveskeハイダーモ、イロイロニュウカシテルヨ
(コ)ウワァ!ドウシタノ?
(N)KFHハイダーダヨ、ナカハ、シルバーナンダ。
(コ)イヤ、ソウイウコトジャナクテ。
(N)ナンデモイイケド、ショウヒン、オトシタラダメダヨ
(コ)アァ、ゴメン、ビックリシテオトシチャッタヨ。
(ブ)ニヤリ
(コ)アレ?モドッテル?サッキノハ?
(ブ)ンジャ、ミンナマタネー。
本日もSR25などHPに製品アップと更新を行います。
たくさん入荷しているので他の入荷製品は
HPにてご確認ください。
皆様のご利用、お待ちしております。