スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年06月06日

TR16再入荷とマルイの新製品入荷です。



(ス)いよう、天気はいいけど緊急事態宣言だな!
   でも、準備だけは怠るなよ!

みなさんこんにちは、MIU-AIRSOFTです。

週末の天気が良いサイクルに入ってきましたが

緊急事態宣言中で気は抜けません。
  
とはいえ感染者数も徐々に減少傾向です。

各地のフィールド再開に対応出来るように

準備は進めておきたいところですね。

本日も新入荷、再入荷のお知らせですが

先ずは先週の答えから発表です。





では、先週の答えの発表です。

いつメン3人は発見できたでしょうか?

ブルースはポーチの影

ステイサムはBBボトルの後ろ

コスタ氏は少し意地悪でむこう向いて座ってました。


先週のブログでご確認の際はこちらからどうぞ。



それでは再入荷のお知らせです。

G&G製のTR16シリーズの再入荷です。

SBR308 Mk2 電動ガンとMBR 308SR 電動ガンです。

SBR308 Mk2の価格は税込¥58300-です。

こちらのモデルは先週詳しくご紹介しているので

詳しいご説明はこちらからどうぞ。

MBR 308SRは価格が税込¥58080-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



MBR 308SRもG2システムが採用され

残弾ゼロ、もしくはマガジンが装着されてないと

電源オフになり、ETUにより

3点、5点バーストを選択することが可能です。

また、外装はアンビシステムが採用され

セレクター、マガジンキャッチ、ボルトストップが

左右どちらでも操作可能になっています。



長いハンドガードはKeyModシステムを

採用して、軽量ながら拡張性も高くなっています。

7.62mmのバトルライフルらしいスタイルがお好きな方には

おススメのモデルです。



レシーバー左側面の様子です。

ストレートトリガーやアンビ仕様の各部レバーも

注目点ですが、ここではセレクターに注目です。

TR16シリーズは90度の操作

セーフティ、セミ、フルオートの切り替えが出来るように

設計されているので、素早く、無理なく

射撃ポジションを変更することが可能です。



バッテリースペースはストック内です。

ストックパイプ内も利用可能です。

小型化されていますが、ETUユニットもあるので

それを避けてバッテリーを差し込みます。



こちらは新製品、東京マルイ製ボディガード380が入荷です。

FIXDガスガンシリーズの第2弾です。

S&W製のボディガード380を再現したモデルです。

レーザーサイトが装備されたモデルを再現していますが

レーザーサイトはダミーとなり、固定ガスガンなので

一部のレバーやボタンもダミーとなっています。

価格は税込¥7920-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




S&W伝統のM&Pっぽい刻印なども再現されています。

装弾数は10発です。

レバー、ボタンが色々再現されていますが

稼働するのはマガジンキャッチボタンと

マニュアルセーフティのレバーとなります。



PPS製の40mmグレネードが再入荷です。

120rdカートは再入荷で60rdのショートタイプは初入荷です。

装弾数により先端の長さに違いが出ています。

120rdモデルは税込¥2970-で

60rdモデルは税込¥2310-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。




長さは違えど先端と後端のデザインは

同様となります。

先端よりBB弾を装填し先端中央からガスを注入します。

後端真ん中が発射ボタンとなり

押すことでBB弾が発射されます。



SAA製FabDefense AGR-47タイプ ピストルグリップは

GBBのAK用となります。

AKシリーズでは希少なタクティカルタイプのグリップです。

価格は税込¥1650-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



グリップの後ろにロックボタンがあり

グリップ底を開けることが出来ます。

グリップの前、後ろは違うパターンの

滑り止めが装備されています。



中心は樹脂製ですが

外装はラバーコーティングされています。

装着するとわからなくなる部分を

見るとパーティングラインが確認でき

ラバーコーティングの様子を

確認することが出来ます。



SAA製 MAGPUL MOE SL-Kタイプ ストックは新入荷です。

コンパクトでシンプルなストックです。

価格は税込¥2530-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



左右対称のデザインでどちらからでも

操作が可能でバットプレートも

滑り止めのデザインが施されています。



当店でも何種類か色々な銃に対応する

マルチタイプのホルスターがありますが

今回はEMERSON製の

Safariland579 GLS Pro-Fitタイプ ホルスターです。

どんな銃に対応するか実際装着して確かめてみます。

価格は税込¥2530-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



付属品はホルスター本体の他

ベルト調整用のバーとトリガーガードが

納まる部分の幅を調整するパーツが付属します。

トリガーガードにロックを掛けて銃を固定しますが

ロックボタンを解除するというよりも

銃を普通に握ることでロックが解除されるので

感覚的に使えて人気の高いホルスターです。




ホルスター内側は銃に傷がつかないように

柔らかい素材が吹き付けられています。

付属のマニュアルには

ずらりと銃の名前が記載され

様々な銃に対応するのがわかります。

では実際に色々入れてみましょう。



G&G製のGTP9は難無く入りました。

スライドストップレバーが左右に張り出していて

少しホルスターを選びますが大丈夫でした。



マルイのM45も入ります。

ガバメント、ハイキャパシリーズも

対応していますがロックボタンが少々干渉します。



マルイの新製品、ボディーガード380は

ロックはかかりますが入ったとは言えないかな?

純正でも専用ホルスターが出ているので

そちらがおすすめです。



Glockシリーズは勿論対応します。

これに限らずGlockは数多くのホルスターが

あるので心配いりませんが、共用させるのには

おススメのホルスターです。



WE製のGalaxyも対応します。

オリジナルデザインなので

実銃用ホルスターもないので

対応するのは嬉しいですね。



オチではありませんが・・・。

流石にデザートイーグルは入りませんね。

デザートイーグルはAMOMAXより

専用ホルスターが出ているのでそちらをどうぞ

因みに価格は税込¥1848-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ヤアミンナ、ゲンキ?

(コ)コンカイハWoSportセイフティーハードガンケースダヨ!

(ブ)サイニュウカダネ!

(コ)デザインモカッコイイシ、ニンキノケースダヨ!

WoSport製セイフティーハードガンケースは再入荷です。

ハンドガンに丁度良いハードケースで

見た目だけでなく、耐衝撃性、防水性も備えた

性能も高いガンケースです。

価格は税込¥2640-です。

HPでご覧の方はこちらこちらからどうぞ。



(コ)ウラモカッコイイネ!

(ブ)デザインモセイノウモバッチリナンダヨネ?

(コ)ソウソウ、ボウスイダシ、ショウゲキニモツヨイヨ!



(コ)ナカモミテミルヨ。

(ブ)ジュウヲシッカリオサエルスポンジダネ。

(コ)ソウダネ、3マイノスポンジデ、シッカリホゴスルヨ!



(ブ)ア、マッテ!ニンジンガハイッテルヨ!

(コ)ニンジンナワケナイデショ?

(コ)ソトガワノ、オレンジイロノパーツダヨ。

(ブ)スペアパーツガハイッテイルンダネ。



(ス)ぐはぁ!!

(コ)ウワァァ!ビックリシタ!

(ブ)ステイサム!!イツカライタノ?



(ス)ほら、これ説明しに来たんだよ。

(ス)真ん中のスポンジは切れ目が入っていて入れるものに合わせて調整できるぞ。

(ブ)ホントダ、キレメハイッテルネ!

(コ)センヨウノカタチデ、ジュウヲホカンデキルネ!



(ス)店頭なら実際触って確認できるぞ!

(コ)ガイシュツヒカエテルヒトハツウハンモツカッテネ!

(ブ)ジャア、イツメンヲサガセノジカンダヨ!



はい、それでは今週もいつメンを探せの時間です。

いつもの3人を探してみいて下さい。

それではどうぞ!



いかがでしょう

3人とも発見できたでしょうか?

答えはまた来週発表いたします!

ご来店もお待ちしておりますが

緊急事態宣言中ということで

気軽にウロウロできない状態が続きますので

通販も是非ご利用ください。

みなさまのご利用、お待ちしております。

  


Posted by YF-23  at 10:10Comments(0)再入荷新製品入荷情報