2022年09月18日
G&G製ARP556 2.0が入荷です!
みなさんこんばんは、MIU-AIRSOFTです。
本日はG&G製の新製品ARP556 2.0と
C.A.T.のAR-15 Explorer電動ガン2機種の入荷の他
大間違い探し大会の景品授与の様子のご紹介です。
(ス)いよう!色々盛りだくさんだが、先ずは先週の答えからだ!
先週の間違い探しの答えは以下の通りとなります。
・ステイサムが上から覗き込んでいる。
・左右のターゲットが入れ替わっている。
・ArmorerWorks製のHX2403とHX2402が入れ替わっている。
・マルイ製のLCP用ホルスターが裏返っている。
・WE製 G34 T5のスライドが後退している。
以上の5か所でした、画像に赤丸もつけていますが
改めて変更点を確認される方は前回のブログへどうぞ。
それではG&G製のARP556 2.0のご紹介です。
樹脂レシーバーを採用し軽量となり
新型のストックを装備したことで
ミニSバッテリーも搭載できるように進化しました。
価格は税込¥41580-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
樹脂製のレシーバーとハイダーが
装備され軽量となりますが
ハンドガードは金属製となります。
M-LOK仕様で
ハンドストップも標準装備となります。
付属のマガジンはゼンマイ巻き上げ式の
多弾マガジンで装弾数は300発です。
HOP調整はバレル同軸タイプの
チャンバーが搭載されています。
新型のストックの操作方法が
少し特別で、伸ばす時のロック解除は
ストックのバットプレート内側のボタンで行い
縮めるときのロック解除は
ストック根元中央のボタンで行います。
ストックを抜く際はロックボタンの
後ろにあるレバーをOPEN側に回すと
ストックロック部分が画像の様に浮くので
ストックが抜き取れます。
ストックのロックは1段だけですが
ストックワイヤーのネジ位置の変更が可能で
画像ではデフォルトの中央にネジがありますが
ネジ位置の調節により
ストックの長さの微調整が可能です。
バッテリースペースはストック基部ですが
基部の形状も改良されて
より長く、より広くなっており
画像の通りミニSサイズのバッテリーも
余裕をもって入れる事が出来ます。
より使いやすく進化したARP556 2.0
気になる方は是非店頭にてご覧ください!
C.A.T.製 AR-15 Explorer 電動ガンが入荷です。
8.5inchと10inchは新入荷です。
独自開発のメカニカルアジャスタブルプリコックセクターギア
MAPセクターギアを搭載した電動ガンで
機械式のプリコック機構を搭載したモデルです。
価格は8.5inchモデルが税込¥49390-で
10inchモデルは税込¥50490-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
10inchモデルはハンドガードの長さの他
ハイダーもSURFIRE風のハイダーとなります。
どちらのモデルもサイトは
MBUS PRO風のコンパクトな
フォールディングサイトを装備します。

付属のマガジンはスプリング給弾式で
装弾数は130発です。
HOP調整はバレル同軸タイプの
チャンバーが搭載されています。

一番の特徴となるメカBOXの様子がこちらです。
上下分割式のメカBOXを搭載し
ラッチ開放とテイクダウンピンを抜いたら
チャージングハンドルを銃口側に押し込むことで
シリンダーユニットが前進しテイクダウンが出来ます。

MAPセクターギアの様子がこちらです。
外周のシルバーの部分に目盛りが打ってあり
付属の工具でギアの内側の黒い部分を固定して
外周を回すことで調整を行います。
単品でも入荷しましたので全貌は後ほどご紹介です。

ストックは折り畳みも可能な上
基部が20mmレイルとなっているので
レイルに対応したストックに交換することも
可能となっています。
付属のストックが便利ですが
拡張性の高い仕様です。

その便利なストックがこちらのMPSストックです。
ノーマルの状態では画像の通り
ストックパイプ内がバッテリースペースとなりますが
ネジ2本でショートバットプレートか
ストレージストックに変更が可能で
ストレージストックにすると
ミニSタイプのバッテリーが収納可能となります。
バットプレートの開口部も広いので
バッテリーの出し入れも簡単です。
C.A.T.製 電動ガンに搭載されている
MAPセクターギアが単品でも入荷しました。
アジャストツールとのセットとなります。
18:1のギアに対応し
スタンダード電動ガンにも組み込み可能です。
メカBOXが上下分割式なら
調整もより簡単に行うことが出来ます。
価格は税込¥5445-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
5.56のカートリッジ型のアジャストツールは2分割でき
分割するとMAPセクターギアの調整ツールとなります。
カートリッジ形状のままならば
弾頭部分でテイクダウンピンを抜く
工具としても使用可能です。
MAPセクターギアの全貌がこちらです。
内側のカム部分と外周のギア部分が
別パーツ化されていて
細かいギアで噛み合っています。
下の画像の様にカム側の穴にツールを入れて
噛み合ったギアを開放する事で
カム位置の微調整が可能となります。
調整位置を間違うと給弾不良や
初速の低下が起きる為
付属のマニュアルをよく読んで
仕組みを理解してから
組み込みと調整を行ってください。
フリーダムアート製 マルイSAA.45用の
アキュバレル6.03mmは新製品です。
マルイのエアリボルバープロシリーズの
SAA.45用のカスタムバレルです。
価格は税込¥3300-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
製品はセンター出しのカラーとバレルの
セットとなり、純正では樹脂とアルミで
構成されたバレルを1本物の真鍮バレルとし
長さも85mmの純正に対し100mmと延長されています。
そのアキュバレルに対応する
東京マルイ製のエアリボルバープロシリーズの
SAA.45 アーティラリーのシルバーモデルも在庫が御座います。
本体は税込¥14080-で
スペアカートリッジは6発入りで税込¥3278-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
戦民思想製のサラマンダーは再入荷です。
マルイ製のショットシェル型マガジンを使用する
エアーショットガンやガスショットガンと
近い機構のCYMA製品などにも対応する
M4マガジンが使用できるアダプターです。
※一部製品ではショットシェル型マガジンを
収める部分のフタを外す必要があります。
価格は税込¥5478-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
当店の在庫で対応するのはこちらの2挺です。
先日入荷したマルイ製のSPAS12と
CYMA製のM870 Mスタイルです。
SPAS12は税込¥20680-で
M870 Mスタイルは税込¥34100-です。
HPでご覧の方はこちらかこちらからどうぞ。
CYMA製のM870はフタを外さなくても
サラマンダーを装着可能だったので
G&G製のM4用ドラムマガジンと組み合わせてみました。
これで装弾数は2300発!
エアーショットガンなので
体力の続く限りは撃ち続ける事が可能です。
勿論通常のM4用マガジンも使用可能です。
(コ)ヤアミンナゲンキ?
(ブ)ゲンキ?
(コ)ココカラハマチガイサガシタイカイノケイヒンジュヨノヨウスダヨ!
(ブ)M4ヨウガンスタンドモニンキダッタネ!
(コ)ガンスタンドノトウセンシャノカタニモヨロコンデモラエタネ!
ではここからは大間違い探し大会の景品授与の様子です。
まず最初にAmomaxキャップやアームカバーご当選の
やめさん、こすもさんからご連絡頂いておりませんが
ご来店の上、スクショを見せて頂くでも結構ですので
ご来店頂くか、ご連絡頂けます様お願い致します!
G&G製RK74 CQB をゲットした
しょーたさん!
おめでとうございます!
東京マルイ製 次世代電動ガンAK47S
ご当選のにしさん!
おめでとうございます!
G&G製のGTP9 BK/GRAYとBK/DST
ご当選のまこっちゃんさんとMs.ヨーダの旦那さん!
おめでとうございます!
AKN工房製 MIU10周年記念M4用ガンスタンド
ご当選のDTF-29さん!
おめでとうございます!
Amomaxキャップ、APSアームカバー
ICS CQR PVCパッチのセット
ご当選のヶ島さん!
おめでとうございます!
特別賞のMIUスタッフベスト
ご当選のMs.ヨーダさん!
おめでとうございます!
同じく特別賞のMIU10周年記念ステッカー
当選のアリさん!ご来店待ちしております!
おめでとうございます!
¥5000以上お買い上げで参加頂いた
大抽選会でBB弾10袋ご当選のSさんも
ご来店頂きました!
まさかの徒歩!
ですが想定内だったとの事で
リュックに詰め替えてお持ち帰り頂きました。
おめでとうございます!
(コ)ミンナ、トウセンオメデトウ!
(ブ)オメデトウ!
(コ)イベントハオワッチャッタケドMIUニアソビニキテネ!
(ブ)ボクラモマッテルヨ-!
(ブ)ジャアサイゴハマチガイサガシダネ?
(コ)イツモトオリマチガイハ5カショダヨ!
(ブ)ガンバッテサガシテネ~
(コ)ジャアミンナマタネー!
(ブ)マタネー!
はい、では本日も間違い探しです。
間違いは5か所です。
それではご覧ください!
1枚目
2枚目
いかがでしょうか?間違いは見つかったでしょうか?
答えはまた次回のブログにて発表いたします。
ARP556 2.0や、C.A.T.のExplorerなど
話題の新製品も入荷しております。
是非実際に手に取ってご覧になってみてください。
皆様のご利用、ご来店をお待ちしております!